しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

丸沼高原スキー場の旅。3月末だけどゲレンデは4月半ばの雰囲気だった。

time 2020/03/29

今週も丸沼高原スキー場へ行ってきました。もうすっかり春です。っていうか今年は半月くらい早いコンディションですね。もうシーズンも終わりかな。ここからはいつシーズンアウトしても良いつもりで滑っていきます。

sponsored link

時間券を消費に丸沼高原スキー場へ

2020年3月28日。世間は外出自粛で騒がしいですが、私は滑ってます。今週も丸沼高原スキー場です。時間券が余っているので、これをまずは消費しないといけないのです。

天気は下り坂で、丸沼高原スキー場も雨が降るような予報が出ています。ゲレンデコンディションが気になるところです。そういえば日曜日は豪雪との予報もあります。新雪は確かに楽しそうなんですがね、日曜日は混みそうだし。という訳で、いつもどおり土曜日に滑ります。

流石に空いてきていた

出発は4:45頃。ちょっと遅めかな。今回は環七で練馬インターへ。やっぱり環七のほうが速いです。信号が少ない区間が長いので、安定性が高いと言えますね。多少、距離は伸びるし、時間も環八が空いていると勝てないんですが、やっぱり環七が良いかなぁと。

関越道も特に混雑はありません。いつもならちょっと混み合う鶴ヶ島JCTから高坂SAの区間も滞ることなく流れてました。

出発がちょっと遅くなったこともあり、今回は道の駅尾瀬かたしなまでノンストップで走りきってみました。

概ね2時間半でここまで来れたのでやっぱり空いています。当然、路面に積雪など皆無。もうすっかり春です。

鎌田の交差点を過ぎて丸沼高原スキー場方面に登り始めても積雪、凍結無し。先週ちょっと雪が降ったはずなんですが、残ってませんね。

丸沼高原スキー場到着は8:10頃。今回も高原の駅丸沼の前の駐車場に入りました。さすがにいつになく空いてる気がしました。

春雪のゲレンデを滑る

準備をしてゲレンデへ。すっかり雪は減ってました。

イエローコース終了です。普段なら4月中旬くらいまでは滑れるイエローコースが今シーズンは3月末で終了です。雪不足だったんだなぁと感じました。

いつもはブルーコースからセットアップを始めるんですが、今回はさっさと上に上がってコバルトコースへ来てみました。ここから滑り始めました。

天候は曇天です。未明に雨が降ったようで、ゲレンデはちょっと水気を含んで固まった感じがしていました。この日、他のスキー場では濃霧が出ているところがあったようですが、丸沼高原スキー場は少なくとも午前中は霧なども無く、比較的天気は良かったと思います。

今日は時間券の消費が目的、残りは3時間です。最初の1時間はこのコバルトコースをガンガン滑って楽しみました。あまり長いコースではないのですが、多少スピードも出せる斜度なので練習には良いです。ゴンドラコースとの合流地点が狭くて混雑するのが怖いですが。

そんな中に、凄いスピードで突っ込んでくるボーダーさんの気が知れないです。さらにゴンドラコースからパークの中程に入れることもあり、こっちに横断していくボーダーさんも居ます。なかなかに危険です。

このコバルトコース、今年は(今年も)パーク設営で幅が狭かったのが惜しいところ。それでもたくさん滑らせてもらいましたけどね。

最初の1時間のラストにゴールドコースに登ってきてみました。一応、雪は残っていますが、一部グリーンの下地がうっすらと見える程度の薄さになっています。3月末でここまで減ってるって、やっぱり雪少ないですね。

混雑具合は「それなり」な感じでした。以前ほどは混んでいませんが、やっぱり第5リフト(高速ペアリフト)はそれなりに並びます。

3時間分の2時間目はローズコースとバイオレットコースを滑りました。若干リフト待ちが長いのが玉に瑕ですが、それでもここの急斜面はとにかく気持ちいいです。特にローズは結構斜度もあるし、幅も広いし、開いていたら滑りたいコースの一つです。

この頃には春雪が緩んできて、いつもの感じのシャーベットになってきました。こういう雪質は嫌いじゃないので楽しく滑れました。ショートターンはちょっとつらいですが、もう今シーズンの仕上げのつもりでいろんな滑り方をしてみました。今シーズンは我ながらスピード出せるようになったし良かったと思っています。

そして、ラストの1時間はゴールドコースです。ちょうど昼時にかかってゲレンデが一気に空いてほぼ貸切状態で滑ることができました。ロングターンからショートターン、ずらしからカービングまで、いろいろ滑って楽しみました。

やっぱりシャーベットは楽しいです。不安定な足元を制する感じがとても良いです。

そんな感じでみっちり3時間滑りきって、13時頃退散です。天気が持ってくれて良かった。霧も出なくて良かった。これでシーズンアウトかもしれないですが、とりあえず後悔は無い。今シーズンも丸沼高原スキー場に感謝です。

帰り道は、寄り道の旅

今回は早く帰るので、ちょっと寄り道しながら帰ることにしました。

まずは再びの道の駅尾瀬かたしな。ココ便利なので夏場もドライブで寄ると思います。

久々に花豆ソフトクリームを頂きました。豆の風味がミルクとマッチしてとても美味しくて好きです。JAF割引もあります。

曇天の片品です。山々の雪もすっかり少なくなってますね。今年はとにかく暦が早いです。

続いて関越道で渋川伊香保へ。ちょっと榛名山へ行ってみることにしました。

その前に腹ごしらえです。渋川のかつやで久々に復活した「タレカツ丼」を頂きました。相変わらず凄いボリュームなんですが、ジューシーなささみカツとしつこさが抑えられたタレで全然余裕で完食です。さすがにお腹いっぱいになりましたが、結構タンパク質がたっぷり取れるのでこれはアリかもしれないと思いました。まあカロリーがバカ高そうなので、そこは注意かと思いますが。

ここから榛名山方面に登ってみました。意外にも初めてです。

道中、伊香保の温泉街を通りました。何度かテレビなどで見た階段もあって、あーここかーって思いました。次は実際に登ってみたいかな、と思いましたが、この界隈、駐車場みんな有料なんですね。この時期でも結構人が多かったので、もうちょっと空いてる時期に来てみたいところです。

榛名山へ登る途中の高根展望台です。ここに着く頃には雨が降り出していました。低い雲がどんよりと立ち込め、まったく景色が見えない。ちょっと惜しい。

榛名山って登る道が何本かあるんですね。某アニメでも有名なようですが、なるほど走り屋さんっぽい車も何台か見かけました。そういうところなのね。確かに、この山道を走りたくなる気持ちは良く分かりました。

榛名湖まで来ましたが・・・榛名富士とかまったく見えません。残念。ここも天気が良かったら気持ちいいんだろうなぁって思いつつ、土砂降りの雨の中、さくっと写真だけ撮って帰ることに。

次は是非天気が良い時に来たいなぁと思いました。

その後、高崎方面へ下って帰りました。下り道はちょっと細い道で、しかも濃霧が出てましたけど、運転は楽しかったです。

雨の関越を走って自宅に帰ったのは9時頃です。あちこちドライブして楽しいスキーツアーでした。

今年も丸沼高原スキー場は楽しかった

以上、3月末の丸沼高原スキー場はすっかりシーズン終了間近の雰囲気だったけど、シーズン仕上げのつもりでしっかり滑り込んで楽しんできた話でした。

今シーズン、あと何回滑れるかわかりませんが、この気候だと突然営業終了っていうスキー場も出てきそうな気配です。滑れるうちに滑っておきたいですが、もういつシーズンアウトしても良いつもりでいます。

とにかく、今シーズンは雪不足で大変でした。それでも今日でシーズン20日滑ったので、まずは満足です。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ