しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

XVハイブリッド初回車検を受けた話

time 2019/12/16

XVハイブリッドGPE、納車から3年経って初回車検となりました。特に問題はなかったんですが、まあいろいろありました。車検を受けたのは12/2なんですが、車検証が届いたのが12/15ということで、本日アップです。

sponsored link

XVハイブリッド車検

という訳で、2019年12月2日、車検を受けてきました。ディーラーでお願いして、1日で終了しました。

前車では3〜4日くらい預けていたので、今回もしばらく車預けることになるのかな、と思っていたのですが、ディーラーが指定工場ということで、朝預けて夕方には受け取ることができました。なるほど、指定工場ってこうなるんですね。

車検後は適合証が貼られて帰ってきます。後日車検証は郵送されてきます。ただ、2週間という期限がありますので注意が必要です。

※と思って、過去ログ見たら、前回RB2でも1日ディーラー車検だったようです。すっかり忘れてました。前回は、翌週ディーラーに赴いて車検証を貼り付けるという対応だったのですが今回は郵送での対応になっていたと。確かに貼り忘れ(あるいは意外に貼り方難しいので貼ってないとか)を避けるにはディーラーに再度来てもらうほうが安全確実ではありますね。

車検に合わせてやったこと

そんなわけで、3年目の車検ということで、いろいろ整備もしました・・・が、若干想定外なことも多かったので、メモです。

車検前点検って、要らないの?

はい、これです。前車では車検3ヶ月前に点検があったんですが、今回はありませんでした。っていうか、正確には点検はあることになってるんだけど、案内が無かったという。

もちろん、車検ですよ、って案内はあったんですが、車検前点検っていう案内が無くて、結局車検前点検無しで車検になっちゃったんですよね。

車検前点検では、車検の見積もりや車検時に交換する消耗品の確認とかやるもんだと思ってたんですが(合わせて保安基準違反の確認w)、今回はいきなり車検予約から入ってしまってバタバタしちゃいました。

これ、必須ではないのでまぁ受けなくても良いんですが、次はちゃんと受けるようにしようかな、と思いました。

オイル&オイルフィルター交換

車検に合わせてオイル&オイルフィルター交換しました。っていうか、車検まで頑張って走っちゃったというのが正解で、通常1万キロで交換しているところ、今回は12,000キロも走っちゃいました。まぁこの程度でどうにかなることは無いんですが、気持ちの良いものではないですね。

ちなみに、オイルはスバル純正LES PLEIADES(レ・プレイアード)です。私のGPEについては納車時から1万キロおきにこのオイルを使い続けています。決して安くありませんが、オイルで妥協したくないので、これを選んでいます。

加えて、添加剤はこれも納車時からケミックス「FES」を使い続けています。

オイル添加剤については過去いろいろ試してきましたが、いつかはFES使いたいと思っていて、GPEを買ったときからこれを使い続けています。常に添加しているので効果はよく分かりません。ただ、おそらくエンジンの劣化はそれなりに抑えられていると思います。

エアクリーナーエレメント交換

車検の標準メニューとしてはエアコンフィルターの交換が準備されているようでしたが、私は今回はエアクリーナーエレメント交換をお願いしました。これがね、事前にお願いしていなかったので、ちょっと混乱させちゃった件です。ディーラーさんごめんなさい。

結局在庫があったのでなんとなかって良かったです。もう走行距離が10万キロ近いので、2回目の交換です。

バッテリーは快調

バッテリーはそろそろ交換じゃないかな、と思っていたんですが、診断結果問題無しということで、そのままです。大丈夫なんだっけ、と思いつつ、GPEには「のびー太」付けてるんですよね。

これが効果を発揮しているのかどうか、なんとも言えませんが、今のところ問題無しって感じです。

まあ高速走行が多いし、バッテリーには優しい条件なのかなぁと思いつつ。一方で、高性能バッテリーって突然死する可能性もあるので、気になるところもありつつです。

タイヤローテーション

タイヤはローテーションされました。基本的にタイヤの溝を見て、残っている方をフロントにするっていう対応がなされます。今回は予想通りローテーションされました。

ちなみにこのタイヤ、TOYO PROXES CF2 SUVっていうタイヤなんですが、5万キロ以上走って、溝が5mm残っています。まあ高速が多いんですが、それにしても良く持つタイヤだなぁと感じています。

ぶっちゃけそろそろタイヤ替えたいな、とは思っているのですが、このサイズでPROXES CF2 SUVを超える魅力的なタイヤってのがなかなか無くて悩ましいところです。同じのまた履くというのもつまらないのでね。一応、候補はPROXES SPORTSかな、と思っています。

ブレーキパッドも残ってる

続いてブレーキパッドです。ブレーキフルードの交換とオーバーホールは実施しているんですが、パッド自体はまだ6mmくらい残っているという。10万キロ近いのに、6mmって、異常です。

理由は簡単で、要するにハイブリッドなので回生ブレーキが効くんです。しかもGPEの回生ブレーキは「不自然なくらい強い」と有名な回生ブレーキなので、ブレーキパッドにはその分優しいわけです。

加えて、高速走行が多いということもあり、結果、ブレーキパッドもアホみたいに持つという。なんか、ブレーキパッドが駄目になる前に、サビでブレーキディスクが駄目になりそうな予感がしている今日このごろです。

シャーシ塗装

下回りはスチーム洗浄とスリーラスター54CLEARという防錆塗装を行いました。雪道を良く走るので(冬場は毎週スキーに行っています)、納車後、初回点検でも施工しましたが、今回も施工しました。

これは点検メニューに入っていた・・・のかな。あまり詳しくは分からない(気にしていない)。

マフラー防錆塗装

ここからは「車検付帯 新Bパック」っていうパックメニューの内容です。あまり中身見ないで「よろしく」って言っちゃってるんですがね(苦笑)。ああ、車検前点検・・・(ぼそ)。まぁ、おまかせが好きなので、気にしない。

マフラー防錆塗装になりました。これは前からサビが気になっていたので助かります。

なんかマフラー以外のところも銀色になってます(苦笑)。あれ、SEVも塗装されたかな?

あ、ステンレスたわしが(苦笑)。でもちゃんとセンターパイプからタイコ、マフラーエンドまで銀色になっていてちょっとうれしいですね。安心感があります。

とにかく、雪山に行きまくる私には嬉しい限り。

バッテリーターミナルプロテクター

・・・って納品書に書いてあって、なんだこれ?と思ったんですが・・・

ああ、この、端子の根本についてるフェルトのシートですね。まあ、あればあったで嬉しいような・・・微妙。要るのか?

ローヤルアロートリプルクリーン

洗浄系のガソリン添加剤が投入されました。

とは言っても、私定期的に「Holts Prestone スーパーパフォーマンスプレミアム」を入れているので、おそらく燃料系はかなりキレイなはずです。

ちなみに、ガソリン添加剤もいろいろ試してきました。もちろん定番ワコーズFuel1も使ったことはあるんですが、現状はこの「Holts Prestone スーパーパフォーマンスプレミアム」に落ち着いています。これを使うようになってからとにかく快調なので、オススメですよ。

USCクーラントプラスプレミアム

クーラントにも添加剤が投入されました。サービスデータによればクーラントの交換は22万キロっていうことで、まだまだらしいですね。

スパークプラグは交換してないけど

そういえば10万キロで交換が必要なものの一つにスパークプラグがあるんですが、今回特にコメントなどありませんでした。ちょっと距離が伸びると怖いので、どこかで交換はお願いしたいかなと思っています。

洗車

通常、点検整備のときは洗車はキャンセルして(っていうか洗車忙しいから無理って言われて)クオカード貰えるんですが、車検時はさすがに洗車してもらえました。

機械洗車とのことですが、思った以上にキレイになっててびっくりしました。

これは別に車検時の洗車が特別だった、ってことではなく、前日にシリコーン施工した後でキレイに水で洗い上げられてピカピカになったというだけなんですよね。

ここで逆に確信したんですが、「シリコーンコーティングは洗車機と相性がいい」。これネットでもたまに話題に出てますが、間違いなさそうです。

保険更新は忘れずに

そう、任意保険の更新も3年目だったんですよね。忘れそうになりました。車検といえば、保険のこともちゃんと確認するようにしましょう。

まあ切れる直前になればガンガン連絡は来るとは思いますが、念の為。

車検で大変だったこと

ここからは比較的どーでも良いことですが・・・・

カナードっぽい何かは車検を通らない

これはわかっていたことですが、カナードっぽい突起物などは車検が通らないので外しておきましょう。

事前に外して行きましたよ。

ただ、これ、よく見るとわかりますが、バンパーに両面テープでシミが付いてしまっています。

これが拭いても磨いても落ちません。多分もっと削らないと駄目かなぁという感じ。

これ、実は両面テープの素材が悪かったんだと思います。車内向けっていうのを使っていたような。粗悪なものとか用途違い、材質の相性などで両面テープはシミになることがあるので注意が必要ですよ。

フロントガラスのアルミテープは車検を通らない

これが意外だったのですが、フロントガラスのアルミテープはすべて取り外しになりました。

端の方なら大丈夫かなと思っていたのですが、全部駄目だそうで。なんとなく聞こえてきた話では、フロントガラスの貼りものは基準か厳密化され、ほぼ貼れなくなっているようです。

そんなわけで、フロントガラスにアルミテープを貼っている方は注意しましょう。完全に見えないところ(視界に入らないレベルじゃなく、カバーの内側など)じゃないと駄目だと思います。

車検証が届かない事案

まあそんなわけで、車検に出したのが12/2です。整備適合証の有効期限は2週間、つまり12/16までです。車検証は郵送で届きますよーと言われていたのですが、待てど暮らせど届かない。

大丈夫か?と思ったら、12/14に来ました。ただし不在でした(苦笑)。やっとの思いで12/15に受け取り、夜寒い中で貼り付けましたよ。

噂の、これ、貼り付けました(嬉しかった)。ミシン目もしっかり入っていて、思ったより貼り付けは簡単でしたが、世の中には貼り付け忘れてるドライバーも居るとか。車検証貼ってないと違反になりますので、気をつけましょう。

ちなみに、この車検シールの貼り方については、Youtubeなどで動画で説明してくれている方もいらっしゃるので、確認してみると良いでしょう。

しかしいくらなんでもギリギリ過ぎる。ディーラーさんもこの時期混んでるのかなぁと思いつつ、さすがに不安になるレベルのギリギリ感で焦りました。とりあえず、届いて良かったです。

車検も終わって、スッキリした

以上、XVハイブリッドGPE初回車検を受けた話でした。初めてのSUBARU車の車検ってことで、ディーラーの対応とか多少手探りなところがありつつ、まぁ無事車検が終わって、まずは良かった、って感じです。

ちょっとコミュニケーションミスがあったかなぁ、と思うところもありつつ、次回2年後の車検時にはもうちょっときちんと準備しようと思います。車検前点検とかね。

車検時の整備パックですが、多少、要らねんじゃね?って思うものもありつつ、まぁこの内容ならね、「おまかせ」でも良いかな、って思えるレベルだし、ディーラー車検、何かと楽なので、これはこれでアリかな、と考えています。

むしろ、中には確かに忘れがちな内容も含まれていたり、メーカーが気にしているポイントを知るヒントになる項目もあるため、メリットが無いわけでもないかな、と思っています。

安くあげたいならユーザー車検っていう手もあるんですが、手間暇考えると、ディーラーでもいいかな、と。しかも指定工場なら1日で終わるし。まあそこは何を優先するかだと思います。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ