しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

丸沼高原スキー場の旅。流石のコンディション。混雑していてもそれなりに滑れる丸沼。

time 2023/12/29

年末スキーツアー2日目、丸沼高原スキー場へ行きました。前日の上越国際スキー場がすっかり春の陽気でゲレンデコンディションもかなり厳し目だったのですが、さすが丸沼高原スキー場はしっかり雪があって気持ちよく滑れました。混雑していた割には案外と本数滑れて満足です。

sponsored link

スキーツアー2日目は安定の丸沼高原スキー場へ

2023年12月29日金曜日、年末のお泊りスキーツアー2日目です。前回、サブ板で臨んでしまい若干失敗気味だった丸沼高原スキー場リベンジです。今回はメイン板で行きます。

丸沼も降雪が進んで、ブルーコースに加えイエローコースもそろそろ開きそうな雰囲気。さらに翌日30日からはついにロープウェイも運行開始予定ということで、なんとか新年には間に合わせてきた感じが素晴らしいです。

昨日の上越国際スキー場は若干雪質が微妙で結局ナイターも行けなかったので、ノルマ回収の意味も込めて丸沼高原スキー場へ向かいました。

雪が無い道中から、雪景色のゲレンデへ

ホテルルートイン沼田からの出発です。

スキー場が近いのでしっかり睡眠時間を確保できるのが良いですね。体調は万全です。

いつもの通り朝食バイキング。ルートインの朝食バイキングって、開始直後は混雑するんですが、15分くらい経つと食事を終えて出ていく人も増えてきて空いてきます。ただ、開始が6:30とスキーに向かう人には微妙に遅いのが玉に瑕。あまりに行列が長いと朝食諦めてしまうこともあります。ちなみにメニューが微妙なのは今日はゲレ食を取る気満々だからです。

ホテルルートイン沼田出発は7時過ぎです。途中コンビニで水とコーヒーを買い込んで丸沼高原スキー場へ向かいました。

前回丸沼高原を訪問したのが2週間前になりますが、その時とは打って変わって沼田市街の積雪・凍結はほぼありません。片品に入っても積雪はありませんでしたが、丸沼高原スキー場に近づくとなんと雪が降っています。駐車場到着時はパラパラと雪が舞う天候でした。

丸沼高原スキー場到着は8:20頃です。ナビの予測通りだいたい1時間ですね。やっぱり近くで良いです。駐車位置は第一駐車場の3列目付近ということで、若干混んでるかなぁという印象でした。

ちなみに関越道は冬の風物詩事故渋滞が発生していました。

Webket使えます

そういえば、丸沼高原スキー場もWebketが使えるようになっています。

まだ流行っていないのか、それとももっとオトクなクーポンを持っている人が多いのか分かりませんが、相変わらず発券機には誰も並んでいません。こういうのもっと流行って欲しいですがね。

購入方法は公式サイトからオンラインで購入、発券のためのQRが発行されます。これを発券機に読ませればカードがゲット出来ます。発券されるカードは、窓口で購入した場合と同様の、普通の薄っぺらいカードでした。リチャージもできるので、もうちょっとハードなキーカードが発行されるかと思っていたのですが、すべてカード自体は共通です。

1日券しか選択できないのは仕方ないところですが、少々安いのと、次回からはリチャージしてダイレクトインできるのが魅力です。

ちょっとしたコツというか、Webketの仕様なんですが、Webketのサイトに入ってから商品選択で「新規発行」と「リチャージ」を選択することはできません。公式サイトのバナーをクリックする時点で商品が選択されますので、適切なバナーからリンク新規発行かリチャージを選択する必要があります。

これは他のWebket対応スキー場でも同じで、おそらくストアの作りがそうなっている(良く言えば、よりライトな使い方に倒している)んだと思います。

混んでるけど意外に滑れる丸沼

準備をしてゲレンデへ向かいました。

ほぼこの時期としてはフルスペックなんですが、コバルトが開いていないのが気になります。もしかしてゴールドに合わせてコバルトも開放優先度下げてるんですかね。気になります。

朝イチの様子。曇です。若干雪もちらついています。そこそこ混雑している雰囲気でした。

本日はメイン板、ATOMIC REDSTERT S9iです。これだけ雪があれば傷になる心配はもうありません。

朝イチはセンターハウス前のイエローコースはまだ未開放でした。ただ、その後整備され、午前中早い段階で滑れるようになりました。

ただ、まだイエローコース、幅は制限されています。リフトに近いあたりはまだまだ草が見えていました。

バイオレットは安定のコンディションでした。滑っている人も多いですがコースが広いのでストレスはありません。

ローズ下部はまだまだ草原です。

いまいち景色は良くなかったですが、コンディションは良くて、バイオレットコースは気持ちよく滑ることができました。

一応、第3リフトを登ってローズ上部まで行ってみました。この日も天気が悪くて白根山は見えませんでした。

武尊山方面も曇って見えませんでした。

さすがローズ上部も雪質は良かったです。相変わらず狭いし斜度急だし、なかなかここを回す気は起きないんですが、滑っている人は多かったです。

10時頃のとんふぁんからの眺めです。それなりに混雑しており、この時点で第5スーパーツインリフトの待ちは10分程度でした。

この時点で気温は0度。先々週に比べると随分と温かい印象でした。

休憩で今回はレアチーズケーキのケーキセットです。本当は早めの昼食にしようかと目論んでいたのですが、案外、朝食の腹持ちが良くて、ケーキセットにしてしまったのです。ゲレンデで食べる甘味は良いですね。

混雑してきたのでブルーコースへ。ただ、ブルーコースも結構混雑していて、リフト待ちの行列がぐるっと斜面を登るほうまで伸びていました。が、実際並んでみると5分程度の待ち時間で流れていて、見た目ほど酷い状況ではなかった気がします。

晴れてきました。この日もブルーコースはいろんなレベルの人がいろんな練習をしていて、非常に参考になりました。私はプルークや横滑りを練習していました。

ブルーコースをしばらく滑った後、期待のイエローコースへ。イエローコースのリフトもかなり行列していたようで、リフト列が折れ曲がるようにロープが張られていました。たしかにこの形のほうが安全かもしれません。私が滑っている間にも、列が伸びたり縮んだりしていましたが、こちらも長くて5分程度っていう感じでした。

イエローコースは練習にはぴったりの中斜面です。気持ちよく滑れるかなーとラフに入っていったら、ガチガチの人工雪で固く締まっており、かなりボコボコで、本気で滑らないと転びそうなコンディションでした。ただ、斜面自体はとても気持ち良かったです。

でもこの雪質なら、ブルーコースのほうが練習はしやすいかなぁという印象でした。

14時頃、オフピーク昼食。気温は10度前後まで上がっていましたが、雪が緩む気配はなくコンディションは良好なままでした。

本当はザンギ定食を狙っていたのですが、なんとこの時間になると品切れになるんですね。盲点でした。というわけで、もつ煮定食。これはこれで美味しかったのですが、やっぱりザンギ定食が食べたかったところです。次回リベンジしたいです。

その後はクローズまでバイオレットコースを滑りました。リフト待ちは5分から10分程度。決して空いているわけではないですが、酷い混雑というわけでも無く、それなりに滑ることができました。

遠目にゲレンデに雪がつもりつつある尾瀬岩鞍を望むことができました。

すっかり日が傾いてクローズ寸前のバイオレットコースです。一日がっつり滑ることができて満足です。

クローズまで滑り尽くして終了です。心地よい疲労感を感じつつ帰路に付きました。

しゃくなげの湯へ立ち寄り

帰りの温泉ですが、若干混雑が懸念される中、しゃくなげの湯に行ってみることにしました。多少混雑していても施設が広めなのでなんとかなるかなぁという選択です。

すっかり夜です。駐車場の混雑具合からすると、そこまで混んではいないかな、という印象でした。本当に混んでいる時は奥の第二駐車場に入れることになりますが、今回は一応、第一駐車場に入れました。

館内も思ったほど混雑していなくて、比較的ゆっくりと汗を流して温まることができました。空いてて良かったです。

ブルーベリーソフト

昼食を遅い時間に取ったので、食事はとらずに帰ることにしました。

赤城高原SAで休憩しました。さすがに混雑しており人も多かったです。

定番のブルーベリソフトクリームを頂きました。ブルーベリーの果汁が濃厚な美味しいソフトクリームでした。

帰りは環八と第三京浜を使って横浜まで帰りました。最後に給油して終了です。

丸沼高原スキー場はやっぱり凄かった

以上、シーズン初の泊まりスキーツアー2日目、丸沼高原スキー場へ行ってきた話でした。今回はクローズまで滑り切ることが出来て楽しかったです。暖冬傾向ですが、さすが丸沼高原スキー場、ここに来て一気に他のスキー場とコンディションの差を見せつけてきた感がありました。

相変わらず混雑していたのですが、リフト待ちの時間がだいたい5分程度にまとまっていたのも良かったです。丸沼高原スキー場って、見た目ほどリフト待ちが長くない印象があるのもポイントです。

今回はザンギ定食を食べられなかったので次回は食べたいですね。おそらく次は元旦になると思います。天気が良くなって、ロープウェイ山頂駅の日光二荒山神社に初詣に行けたら良いなぁと期待しています。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ