しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

GW恒例日光ドライブ2020なんだけど、今年は夏ドライブ。今回の目玉は湯ノ湖トレッキング。

time 2020/06/21

今年も行ってきました、恒例の日光ドライブ。例年GWに行くんですが、今年は感染症の流行もあって、6月です。もうすっかり夏ドライブです。今回の目玉は湯ノ湖トレッキング。湯滝まで降りてみましたが、今年もかなり厳しかったです。

sponsored link

そうだ日光へ行こう

2020年6月20日。今年は感染症の流行もあって、GWに恒例の日光ドライブに行けなかったんですよね。やっと落ち着いてきて、外出自粛も緩和されてきたので、早速日光へ行ってみることにしました。

日光口で蕎麦食べたいし、戦場ヶ原で餃子コロッケ食べたいし、もういろいろ溜まりすぎて大変です。ストレス解消の意味もこめて、日光ドライブへ行ってきましたよ。

旅の始まりは、ずんだシェイク

いろいろと用事を片付けて(スキーウェアのクリーニング受け取りとか。AEONやたら混んでたなぁ)、出発は12時頃。微妙に混雑した首都高を抜けて東北道へ。まず最初の立ち寄り地は「羽生PA」、ずんだ茶寮で「ずんだシェイク」を頂きました。

好きな人にはたまらないそら豆の香りです。多少クセはありますが、仙台生活の長かった私は好きでたまに食べたくなります。ちなみにずんだ茶寮は東京近郊にも何箇所かあるので、ここまで来なくても食べられます。羽田空港とか。

羽生PAはそれなりの混雑で、外出自粛が開放されて人の動きが戻ってきているのを感じました。

やっぱり日光口PAの蕎麦は最高

続いての目的地は日光道の日光口PAです。ここの生蕎麦がうまいんだ。

いつもGWに来ると、この辺は桜が終わるかくらいの新緑の趣なんですが、さすがに今年はもうこの時期、すっかり夏の緑です。微妙に雲は多いですが久々に天気の良い中のドライブで気持ちよかったです。

ちなみに、日光道は無料開放されていました。観光支援のためですね。みんな日光行こうね。夏の日光は涼しくて気持ちいいのでオススメですよ。

ここも例年に比べるとちょっと人は多かった気がします。むしろGWのほうが閑散期なので、この時期としては普通なのかもしれないです。

定番の「舞茸天蕎麦」を頂きました。舞茸のボリューム、歯ごたえも良いですが、なんといっても生蕎麦です。香りも歯ごたえものど越しも良いです。ここまで蕎麦だけ食べに来てもいいっていつも思っています。実際、蕎麦だけ食べに来たこともあります。それくらい好きですね。

蕎麦も美味しかったし、天気も良いし、この時点で既に満足感を感じられる一日です。空が綺麗です。

いろは坂を駆け上がる快感

続いて、いろは坂を駆け上がります。例年ここ走るのである意味「ベンチマーク」化しているんですが、今年も行きます、いろは坂登り。

結論から言うと、今年はTuneChipを導入しており、もう昨年までとは全然別次元の安定感で坂道を登り切ることができました。やっぱりTunechip凄いよ。その分、タイヤのへたりやCVTの気持ち悪いトルクの出方が気になったりするわけですが、概ね満足、とにかくTunechip凄い。

CVT周りの感触はなんとか改善したいところですがね、難しいかな。

明智平到着。ちなみに従来対面通行になっていた明智平から中禅寺湖畔までの区間ですが、一方通行に変更されていて、中禅寺湖畔から明智平へは来れなくなっています。

つか男体山が雲で見えない。惜しい。天気は良いのに、雲が多いとこうなります。

明智平にはケーブルカーの跡があります。

当然といえば当然なのかもしれませんが、これ東武鉄道だったんですね。

竜頭の滝

中禅寺湖畔を走り抜けて、竜頭の滝へ。いつもなら竜頭の滝沿いを散策するところですが、今年はこの先に別の目的があるので、直接竜頭の滝に向かいました。

もう夏なので、緑が濃いです。GWとは別の風景になっています。

竜頭観世音です。お賽銭をあげてお参りしました。ちなみにあまりお参りしている人は居ないですね。

上部駐車場からの眺めです。いつもなら、もっと中禅寺湖の湖面が広く見えるところなんですが、この時期だと木々が生い茂ってちょっと小さくしか見えません。でも気持ちの良い風景です。

戦場ヶ原へ、セシルに逢いに来た

続いて、戦場ヶ原へ。戦場ヶ原といえば、餃子コロッケです。

三本松園地駐車場に車を止めて、レストハウス郭公、ここに餃子コロッケがあります。セシルが居ます。今年もちゃんと逢いに来ました。

餃子コロッケ。カロリー高そうだけど、そこはご愛嬌。これ食べないと日光に来た気がしないのです。ボリュームたっぷりで美味しかったです。

戦場ヶ原展望台に来てみました。さすがに夏です。緑がいっぱい。こんなに緑が多い時期に来るのは久々かも。しかも天気が良いです。

自然を感じます。トレッキングしたら気持ちよさそうです。

こちらからは男体山も綺麗に見えました。空も青いし、最高です。

三本松園地駐車場もそれなりに車は入っていたように感じました。天気も良いし、出かけたくなりますよね。

本日の目玉、湯ノ湖トレッキング

はい、ここからが今回の日光ドライブの目玉です。湯ノ湖トレッキングです。

最近、ウォーキングしてまして、トラッキングにはStravaを使っているので、今回もStravaでトラッキングしながら歩いてみました。

駐車場に車を置いて、靴を履き替えて出発です。

湯ノ湖は周囲2.8kmということで、普通に歩くにはちょっと物足りない感じはありつつ、多少起伏もあるから丁度いいかな、くらいに感じていました。が、途中で欲を出して湯滝まで行ってしまったのが良くなかったかもしれません。まあ楽しかったので良いのですが。

湯の児の周囲はちゃんと遊歩道になっており、ところどころビュースポットも設定されています。クイズ付きの案内板もあって、迷うこともないです。

ただ、道はこんな感じの山道なので、さすがに何も準備しないで来ると歩くのは辛いと思います。個人的にはこれくらいの感じが運動にもなって丁度いいと思いました。

30分ほど歩いて湯ノ湖の反対側まで来ました。そこまで大きな湖ではないですが、さすがにこれだけ歩くと遠くに来た感じがします。

湯滝の上の部分、湯ノ湖から川が流れ出すところにお社が祀られています。ここは中洲になっているみたいです。

さて、湯ノ湖の下には湯滝があります。ここまで来るとやっぱり欲を出して、湯滝の観瀑台まで行きたくなりますよね。という訳で、何も考えず降りてみました。

で、後で気づくんですが、これ降りたらまた登らなきゃいけないんです。

湯滝沿いの遊歩道、こんな感じで多分100mくらい下って登ることになるので、湯ノ湖から湯滝の観瀑台まで行くときは多少覚悟して行ったほうが良いです。

そんな坂を下ると湯滝の観瀑台に到着します。滝が近くてなかなかの迫力です。

湯滝から戦場ヶ原にかけてもトレッキングできるように遊歩道ができています。さすがに戦場ヶ原まで行くとかなり遠そうだったので、湯滝界隈をぐるっと回って帰ってきましたが、それでもかなり歩いた印象です。

湯滝の先には「小滝」っていう滝もあります。一応、ここまでぐるっと回って帰れるようになっていますが、疲れた。

湯滝に戻って再び坂を登って湯ノ湖へ。いい加減汗だくになりました。

兎島もぐるっと回って、日光湯元まで戻ってきました。疲れた。

全行程1時間15分くらいです。

湯ノ湖の湯ノ湖たる所以、温泉が湧いているところもありました。湯ノ湖周りは何箇所か温泉が湧いていて硫黄の匂いがするポイントがあるんですね。

以上、以前から「歩いてみたいな」と思っていた湯ノ湖周りを初めて歩いてみたわけですが、なかなかに楽しかったです。湯滝まで行くのは若干覚悟が要りますが、それでも1時間半くらいあれば歩けるルートなので、普段から歩き慣れてる人にはオススメです。ただ、決して足場は良くないので、準備は必要だと思います。

道中、湯ノ湖から湯滝のこの界隈、釣りしてる人が多かったのも印象的でした。

金精峠を越えて沼田へ

ここからは金精峠を越えて関越道で帰ります。

いつものヘアピンカーブのところの駐車場から。すっかり夏の景色です。しかも既にちょっと日が陰っています。綺麗な眺めで癒やされます。

反対側は日光白根山方面です。GWに来るとここにはまだ雪が残ってたりするんですが、さすがにこの時期はすっかり夏の趣です。

金精峠をまるっと越えて、丸沼高原スキー場へ。すっかりサマーシーズンなんですが、もう時間も遅くて誰もいませんでした。兵どもが夢の跡です。

道の駅尾瀬かたしなに到着。既に時間が遅くて、ソフトクリームやさんも食堂もやってませんでした。そもそも営業時間も短縮されていて、ここで何か食べられる時間に来るのは難しそうです。

足湯もクローズしていました。尾瀬方面の眺めが綺麗でした。

関越道で帰るが・・・

あとは沼田から関越道で家へ帰るだけ、なんですが、ここで若干トラブルというか、なんというか・・・。

実はどこかでソフトクリームや夕食を食べるつもりでSA/PAなど覗きながら走っていたわけですが、どこもかしこも営業時間が短縮されていたり、そもそもオープンしていなかったり、っていう感じで、結局ソフトクリームも食事も食べられずに家に帰ってくることになってしまいました。

事前調査不足ってところはあるんですが、外出自粛の解禁後の対応状況についてはまだまだ斑があるというか、結構制限が多い気がします。これじゃまだ気軽に遠出できるような状況ではないかなと感じました。もうちょっと、普通になってくれると嬉しいんですが。

東名方面は比較的いろいろ戻っている印象があったのですが、関越道方面はまだまだ、っていう印象でした。

日光ドライブはやっぱり良いぞ

以上、GW恒例日光ドライブ2020、今年は6月に行ってみた話でした。ソフトクリームと夕食の顛末意外は大満足です。生蕎麦も食べたし、餃子コロッケも食べたし、湯ノ湖トレッキングもできたし。

最近ウォーキングに凝っているというか、何かと歩くようにしていて、その流れで今回湯ノ湖周回してみよう、って思ったわけですが、なかなかに気持ち良かったので、これくらいの周囲の、徒歩で周回できる湖を探して歩いてみようかな、と考えています。トレッキング、楽しそうです。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ