しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

岩原スキー場の旅。小雨のナイターを気持ちよく滑った話。

time 2019/02/03

大混雑の2019年トップシーズン、混雑を避けて岩原スキー場のナイターに行ってきました。目論見外れて天気は小雨でしたが、気持ちよく滑れたので満足です。

sponsored link

トップシーズンの混雑を避けてナイターへ

2019年2月2日。2月に入って最初の週末ということで、トップシーズン真っ只中です。ウィンタースポーツのブームは去ったと言われていますが、やはりこの時期は混雑します。さらにこの週末はイベントや大会でコース閉鎖のあるゲレンデも多く、行き先を慎重に選ばないといけません。

高速道路の渋滞予測を確認したところ、案の定関越道は最長で25kmの渋滞とかなっています。しかもピークは土曜日の朝7時。やっぱりいつもより混雑しそうな雰囲気です。じゃぁ中央道、白樺湖方面に行こうかとも思ったのですが、こちらはイベント、大会でコース閉鎖や混雑予想が出ています。

どうしたものか、と思ったのですが、ここは慌てず騒がず、ナイターに行くことにしました。湯沢方面のスキー場はこの時期ナイターをやっているところが多くありますので、その中から今回は岩原スキー場に行ってみることにしました。

実はこれだけスキー行きまくってる割に、岩原スキー場は初めてです。いつも混んでいる印象があるので避けてたんですよね。ナイターなら大丈夫かぁと、不安と期待の初訪問です。

順調なドライブで湯沢へ、でも天気が・・・

出発は12時前ですが、給油したり買い物したり、いろいろ寄り道して、結局13時前に出たくらいの感じで関越道に向かいました。環八を北へ向かいましたが、都内はやっぱり混雑していてそれなりに時間かかってしまいました。

関越道に入ってからは逆にスカスカです。いいペースで湯沢方面に向かいました。この時点では晴れ模様だったので、あまり天気の心配をしていなかったのですが・・・。

遅めのお昼に寄居PAで唐揚げ定食を頂きました。この唐揚げ、揚げたてでカリッとしていて最高に美味しいです。ニンニクとカレーパウダーを付けて食べられますので、味に飽きも来ないという。いつもコレ食べちゃいます。

関越トンネルを抜けると、なんか降ってます。みぞれ・・・いや、これは雨ですね。雨。ああ、降られた〜って感じです。天気予報の読みが外れたっぽい。もうちょっと天気良いって言ってなかったっけーと、言ってもしゃーないんですが。

岩原スキー場到着は16:30頃です。今回は初めてでどこの駐車場が良いとかわからなかったので、とにかく一番ゲレンデに近いと言われるP1に入ってみました。朝から来て帰った人も居るので、駐車場には結構空きがありました。

ちなみに岩原スキー場の入り口は山道なんですがいわゆるリゾートホテル街になっています。ただ、ばっちり融雪されているため、全く積雪の心配はありません。なんかこのホテルが立ち並ぶ雰囲気、石打丸山や上越国際に通じる、古き良きスキーリゾートの感じがします。

さて、そんなわけでとても早く着いてしまったような気がしていたのですが、駐車場で周りを見ると明らかにナイターに向けた準備をしている人たちも結構居るし、さらに続々と車が入ってきます。なかなか見ない光景です。流石にこれはナイターも混んでるかなぁと嫌な予感がしたのでした。

岩原スキー場、小雨のナイター

雨はパラパラ程度なので、全くスキーをするには支障の無いレベルなんですが、残念ながら天気は良くなかったです。準備をしてゲレンデに向かいました。思いのほかゲレンデまで坂を登る感じになってて、汗だくになっちゃいました。っていうか雨降るくらいの暖かさなのに、極寒ナイター向けの防寒装備で来てしまったのはちょっと失敗だったかなぁと思いました。

思った以上に人が多いです。さすがトップシーズン、さすが岩原スキー場。ナイターゲレンデは確かに広いです。雰囲気としてはエコーバレーをさらに広くした感じかなぁという印象です。

チケットは上越国際と同じデザインですね。共通券もあったかな。

早速一本目のリフトに乗りましたが、なんとリフト待ちで行列が出来てて驚きました。せっかく混雑を避けてナイターに来てるつもりなんですが、やっぱりメジャーなんですねぇ。ゲレンデも結構人がいっぱいで驚きました。恐るべしです。

ただ、さらにもう一本、ナイターゲレンデの最上部の中級コースまでくると、こちらはそんなに混んでいませんでした。正確には、滑ってる人は少なくはないんですが、きちんと流れているため、混雑が発生していないと。ゲレンデの棲み分けもできてる感じです。なるほど、と思いました。

ちなみにこの日は17:30から花火が上がってました。上越国際とか石打丸山にナイターに行くと、いつも遠くで花火見えるなぁと思ってたんですが、ここで上げてたんですねぇ。結構な数を打ち上げてたように見えました。うーん、ウィンターリゾートだ。

日もくれて雨は上がってきましたが、ゲレンデは水分を吸ったザクザクなコンディションです。先週の湯の丸スキー場はやっぱり雪質良かったんだなぁと改めて思いました。

湯沢の雪は比較的重い上に、さらに今日は雨も降って、暖かくて、ザクザクです。そういえばここは標高も低いんだった。だから避けてたんでした。でも、いい塩梅に荒れたこのゲレンデはやっぱり楽しかったです。積雪も十分だし、この辺は流石といったところです。

夜遅くなってくると気温が下がって、このザクザクの雪が凍って固くなって、ちょっとしたアイスバーンみたいになってました。ちょっと怖かったです。

さらに遅くなると雲も晴れて素晴らしい景色が見えるようになりました。こんな感じで、広いナイターゲレンデを光の海へダイブしていくような感覚が味わえるんですね。これは癖になりそうです。

煌々と光を放つのはおそらく神立高原ですね。

そして関越道が光の道となって見えます。こうして見ると関越トンネルに向けて上り坂で結構蛇行してるのが分かります。いつも関越道から岩原スキー場のゲレンデが見通せて気になっていたのですが、もちろんゲレンデからも関越道がよく見えると。とても綺麗な光の道でした。

本日の収穫は・・・腰痛

本日の課題はやはり右ターン、左足の荷重です。斜滑降しながら徹底的に立ち位置を調整しましたが、やっぱりまだ板が体から遠いような。それでも多分シーズンインの頃に比べたら遥かに綺麗にパラレルターンできるようになったと自負しています。

Youtubeで見た「谷足の膝に反対側の手を添える」っていう外向傾補正とかやってみましたが、普通にできるので、おそらく重心は間違ってないはずなんですがねぇ。もうちょっとな気がします。

いろいろ練習しながら、カービングからずらしから、ショートターンからロングターンまでいろいろ滑りまくって、結局クローズまで休憩1回で滑り倒しました。なんだかんだで楽しかったです。

滑り終えて帰る準備をしていたら、なんか突然、腰痛に襲われました。滑っている間はランバーサポート(ザムスト)をしていることもあってあまり気にならなかったんですが、外したら痛みを感じました。ランバーサポートは偉大です。

おそらく、板を体に近づけようと腰を変なふうに捻っていた気がします。次回は気をつけようと思いました。

逆に足の力は抜けたようで(あるいは筋力が付いたか)、いつも痛くなる太ももなどは全然大丈夫でした。良い傾向だと信じたいですが、腰が痛いのは辛いのでなんとかしたいです。

帰りの温泉は「湯の道利久」

21時まで滑ってしまうと帰りは22時過ぎです。湯沢周辺で温泉を探してみましたが、もうユングパルナスくらいしか空いてません。ここに行くのもちょっと芸が無いので、駒寄PA降りてすぐの「湯の道利久」に寄りました。

なによりとにかく腰が痛かったので体を温めたかったという。

着いたのは23時過ぎだったんですが、相変わらずここはいつ来ても駐車場には車がいっぱいです。でも施設の規模も大きいのでそこまで混雑が感じられないというのが良いところ。

軽いモール臭のする源泉から、高濃度炭酸泉まで、しっかり体を温めることができました。いつ来ても綺麗でいい施設だと思います。

お腹空いたので夕食は高坂SAでカツカレーを頂いて帰りました。これは普通のカレーでした。上里でそばでも食べたほうが良かったかなぁと若干後悔しつつ。

帰りの関越道もスイスイでしたが、それでも家に着いたのは結局3時近くなってしまい、なかなかに辛かったです。辛いですが、やっぱりナイターは良いです。空いてるし、夜景綺麗だし、寒くて雪が締まってるし。移動が深夜に及んでしまうため食事や温泉の選択肢が限られるのが辛いですが、やっぱりナイターはやめられません。

今回はウィンターパスは使っていない

ところで今回はウィンターパスは使っていません。当初から温泉に寄るために途中で高速を降りる予定をしていたため、あえて使わないで行ってみました。

首都圏発、湯沢方面のウィンターパスは6000円です。行きの練馬から湯沢が休日割引で3380円、帰りの湯沢から駒寄PAが休日割引で1390円、そして駒寄PAから練馬までが深夜割で2090円でした。

計算すると、当然ながらウィンターパスを使ったほうが1000円くらい安くなるんですよね。そのためには、途中で一度高速を降りて温泉に入るというのを諦めないといけません。この辺、着の身着のままのドライブを楽しみたい面もあって、やはり悩ましいところです。

岩原スキー場、今度は朝から滑ってみたい

以上、混雑必至の週末に岩原スキー場にナイターに行った話でした。岩原スキー場、初訪問でしたが、なるほど良いゲレンデだなぁと思いました。標高が低くやっぱり混雑しやすいロケーションではあるようですが、ゲレンデは広いし積雪も十分だし、今度は朝からがっつり滑りに行ってみたいです。

さて、来週はシーズンで最もスキー場が混雑する2月の三連休です。どこに滑りにいこうか、今から思案中。次回は腰痛が出ないような滑りをしたいです。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ