しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

ワイモバイル305ZTレビュー。GL09Pから機種変更しました。

time 2014/11/02

徐ろに、1年くらいしか使っていないGL09Pを投げ捨てて、CA対応305ZTに機種変更してきました。ファーストインプレッション行きます。

GL09Pは、昨年8月、発売直後に購入した、4G対応PocketWifiです。結構不具合に悩まされましたが、度重なるソフトウエアアップデートでなんとか使える状態になりました。外でMac使うような場合とか、あるいはカーナビのアップデートみたいに、特大データを落としたい場合に、1GB制限を覚悟の上で使っていました。自宅が光じゃないので、何しろ速いです。

ただ、長らく不満を感じていました。それでもやっぱり電波の掴みが悪い点、そして何より、起動時間が遅いことです。

GL09Pは電源を入れてから実際ネットに繋がるようになるまで、30秒以上かかります。以前、友人に見せてもらった、高速起動を売りにするGL10Pは、なんと10秒以下でReady状態になりやがる。これはマジで失敗した、と思いました。意外に外でネット使いたい時って、待ち時間が惜しかったりするんですよね。そのためにMacにしてるのに、モバイルルーターで待たされるという。

そうすると、iPhoneとかでテザリングをしちゃうわけですが、こっちはこっちで、帯域制限を食らってしまうとそもそもスマホとして使えなくなってしまう。トラヒックを「逃がす」手段として、やっぱりモバイルルーターは要るんです。

そんな中、いつものようにヨドバシ店頭でワイモバイルブースを覗いてみると、CA対応305ZTが出てました。店員さんに確認して、契約解除料がかからないことなども確認しており、かれこれ数週間ほど実は機種変更を悩んでいました。

そしたら、なんか出た。

高速データ通信が使い放題!「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」開始|2014年|プレスリリース|ワイモバイル株式会社
ああ、ついにやっちまいました。事実上の青天井サービスの開始です。ワイモバイルじゃないとできない暴挙(苦笑)。現状305ZTしか対応していないようですし、これは・・・ということで、このキャンペーン開始となった2014/11/1、305ZTに機種変更しちゃいました。本当はHuaweiの端末のほうが完成度は高いんだろうなぁと思いつつ、ZTEも多少はマシになってるかなぁと期待しつつ、です。

ちなみに、店頭でお願いして、起動時間を見せてもらいました。GL09Pが30秒超なのに対して、305ZTは20秒未満、15秒前後といったところ。速くはないですね、とは、店員さんも言っていましたが・・・まぁ半分ならマシかぁ、と。

というわけで、買ってきた。

th_2014-11-01 20.04.50

なんかパッケージは至ってシンプル。ACアダプタは付いていません。お持ちのUSBアダプタをご利用ください、とのこと。説明書も見ないでとりあえず使ってみた。

th_2014-11-01 20.22.52

とりあえず、SSID等を画面で確認しながら繋いでみたら、普通に使えましたので、良かった、良かった、と。早速ソフトウエアアップデートを確認しましたが、最新ソフトウエアになっていました。

GL09Pとの比較になってしまいますが、通信時間や待受時間は当然ながら伸びています。本体の大きさや重さは、「GL09Pと同等」だと思います。ただ、305ZTのほうが、若干スリムに感じます。GL09Pが「デカイ」と感じるのに対して、305ZTは「詰まってる」と感じます。

th_2014-11-01 20.08.11

仕様面での差でいうと、まず何よりCA対応。まだエリアは狭いですが、当然ながら今後拡大するはずです。というより、CAに対応することで、無線制御系がそれなりに賢くなって、パフォーマンスも上がるんじゃないか、と、期待したり。あと、実はプラチナバンド(死語)に対応しています。こちらもエリア展開はこれからですが、GL09Pは対応していません。

UI周りの差としては、何と言ってもタッチパネル。使ってみると、タッチパネルはやっぱり便利ですね。スリープキーはGL09Pにもありましたが、305ZTも踏襲されてます。ただ、305ZTは、スリープキーでの解除のあと、画面で再度ロック解除が必要になっています。これ実は重要で、GL09Pだと、すぐボタン操作が有効になってしまうため、誤操作してしまうことが多かったんです。ただ画面を見たいだけ、ってケースは良くあるので、305ZTの動きのほうが良いと思っています。

画面情報量についてはいわずもがな、305ZTの大画面は便利だと思いますね。発熱も305ZTのほうが少ないと思います。 他方、一つ無くなった機能が、USBの外部電源機能。これはね、イマドキ、モバイルバッテリーを普通に買うよね、って思うので、まぁ無くても良いかと。ちなみに私はAnkerの10000mAhモデルを常にカバンに携帯しています。

Wifi周りで言うと、305ZTは802.11acにまで対応しています。5GHz帯対応です。拘る人は拘るところかな、という感じ。ちなみに今は5GHzに設定変更して使って、MacとiPhone6 Plusで使っています。

パフォーマンス的には、GL09Pと変わりは無いはず、と思っていたんですが、感覚的には、やっぱり速いと思います。特にアップロードの速さは感動する瞬間があります(Dropboxのカメラアップロードが爆速すぎて笑った)。数字的にも速いのかもしれない。通信速度って結構モバイルルーターやスマホ(テザリングの場合)の性能に依るところがあるので、HW的にも新しい305ZTはスピードが出ている可能性があります。

ちなみに、ウチの中で速度測定とかやってみた感じは以下の通りです。

スクリーンショット 2014-11-01 20.26.55

スクリーンショット 2014-11-01 21.35.19

比較的普通に速いです。

さて。まぁ305ZTが普通に使えるのは当たり前。問題は、ここから先です。結果が分かるのはしばらく先になると思いますが、「果たして帯域制限が無いというのは本当か」です。制限まで通信してみないと分からないし、しかも実は解除申込をした後で、「実はその条件は無料じゃなかったよ」とか言われたら怖いので、どうなのかなぁ、と思いつつ、戦々恐々。

しばらくは、自宅でも外でも、容量を気にせず、普通にインターネットとして使ってみようかと思います。

意外に地味に始まったこのキャンペーンの実態は果たして・・・To be continued.

そういえば、ワイモバイルなのに、Yahoo IDとかなんとか、全く誘導されなかった気がする。今から考えると、不思議。でもemobileメールは引き継げないって言ってたけど。どうなったんだろう。

sponsored link

コメント

  • 制限ありますよ、 3日で1Gは残ってますし、7G超えたら端末から制限解除したら500M分また使える用に
    なり、・・・の繰り返しです。
    私は、何も考えずにWI-MAXから12月に乗り換えて、直後にWindows7の再インストールを行いWindowsアップデートで
    この条件で痛い目にあいました。
    特に3G制限はリセットとは関係なくありますから、端末でリセットして安心したらいけません。

    by simada €2015年1月31日 13:00

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ