しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

会津高原だいくらスキー場の旅。春の福島ツアー2日目は極寒の寒さ。

time 2019/03/24

春の福島スキーツアー2日目。1日目の会津高原たかつえスキー場に続いて、2日目は会津高原だいくらスキー場へ行きました。1日目とは打って変わって、真冬のような寒さでしたが、やっぱり春らしいゲレンデでした。

sponsored link

2日目はだいくらスキー場へ

2019年3月23日。春の福島スキーツアー、2日目はだいくらスキー場です。1日目の様子はこちら。

会津高原だいくらスキー場は、会津高原たかつえスキー場とならんで、この界隈では結構評判の高いゲレンデなんですよね。いつか行ってみたいと思っていた念願かなって初訪問です。

予想外の真冬の寒さ

2日目はダイワリンクホテル会津田島からアプローチです。

会津田島からだいくらスキー場までは10kmちょっと、30分くらいで着きます。近いって良いですね。8時前に出て8時30分到着。流石に土曜日だけあって結構駐車場には車が入っていました。ちょっと混んでるかな、って不安になりました。

天候はなんと雪。パラパラと小雪の舞う中でのゲレンデインです。昨日の暖かさはどこへ行ったやら。寒の戻りというやつですね。

アンケートに答えると500円引きになるクーポンがネットにありましたので、これを使って割引です。ちょっと体調悪かったんですが(ホテルに泊まると風邪を引くというジンクスがあります)、まぁゆっくり滑ればいいや、ってことで。ちなみに結局ガンガン滑って体調は回復しちゃいましたが。

気候は冬だけど、ゲレンデは春

早速滑ってみましたよ。

天気は曇天。雪がパラパラ。とにかく寒い。駐車場で気温は氷点下でした。すっかり春スキーのつもりだったので防寒装備をあまりしていなくて寒かったです。

だいくらスキー場ですが、リフト本数は少ないですが、ゲレンデのコースはバリエーションに富んでいて、比較的広いな、って感じです。雰囲気としてはしらかば2in1に近いような印象です。

基本はゲレンデ正面に向かって左手に展開する2本のトリプルリフトで登って、コースを選びつつ降りてくるという滑り方になるかと思います。コースがいろいろあって、なかなかに楽しいです。

しかも空いています。結構人は入っているはずなんですが、トリプルリフトが速いこともあり、ほぼリフト待ちはありませんでした。

だいくらスキー場は北斜面になるため、北側の山並みが見えるはずなんですが、天気悪くてよく分かりませんでした。きっと天気が良いと景色も良いはずです。

今日見た中で一番リフトの列が伸びてたなぁというのがこの写真のときくらい。ほとんどリフト待ちは無くて、この時もリフトが止まってしまって渋滞しています。つまり、輸送力が高いってことです。バランスの良いゲレンデだなぁと思いました。

このだいくらスキー場、向かって左手から初級者、中級者、上級者とゲレンデが配置されている感じです。一番右手には駒止ペアリフトがあり、その横に広がるのが駒止ゲレンデです。ここがとても幅広で斜面もそれなりに急で非常に良いゲレンデでした。

残念ながら今シーズンは既に終了してしまった大鞍ゲレンデ。ハイクアップしてた人が居たような・・・凄いです。

駒止ゲレンデに、駒止尾根から降りてくるコースが上級者コースになっている2本のコースです。とにかくこのスキー場、ゲレンデ配置が非常に効率的で滑り安いです。

今日は結局この駒止ゲレンデをガンガン滑ってました。寒波とはいえ、前日まで暖かかったこともあり、新雪パウダーの下はガリガリのアイスバーンで、なかなかに厳しいコンディションでした。

それでも雪がしっかり積もっているところは真冬のコンディションでした。一方で駒止尾根のあたりはシャーベットになっていたりと、コンディションもいろいろでなかなか面白かったですね。春らしいゲレンデです。

とにかく駒止ゲレンデは斜面は広いし適度に斜度もあってとても楽しかったです。

昼をすぎるとちょっと雲も晴れてきたかなって感じでしたが、ちょっと惜しいです。

さらに午後遅くなってくると、本降りの雪になってきました。風も出てきて、ちょっとした吹雪です。春スキーのつもりだったんですが、寒いですよ。いや寒いのは良いことなんですが、防寒装備が無いと辛いです。

そんな感じで、16:30のクローズまで滑りきって終了です。今日も良く滑りました。

だいくらスキー場、初訪問でしたが、とにかくリフトとゲレンデの配置が気持ちいいくらいよく出来ていて、滑りやすいゲレンデでした。ただ、不整地が見当たらなかったのが惜しい。ちょっと整地以外も滑ってみたかったんですがね。

とにかく練習には最高じゃねーかと思いました。

ゲレ食はチキン南蛮セット

お昼はセンターハウスカフェテリアで、だいくらチキン南蛮セットを頂きました。

閉店間際に訪れたこともあり、さすがに揚げたてって感じではなかったのは惜しかったですが、ボリュームもあって満足です。結構ゲレ食もメニュー豊富だし、いろいろ試してみたいです。休憩所も複数あってどこも広くて良かったです。

福島スキーツアーの締めは普通に練習

雪が降っていたとは言え、斜度があるところは結構アイスバーンで気を使うコンディションではあったのですが、今日は福島スキーツアーの最後なのでいろいろ復習しながら普通に練習してました。

駒止ゲレンデの斜度が急なところをプルークターンで降りてきたり、ずーっと横滑りの連続で降りてきたり、と、まぁベタな練習を繰り返しつつ、たまにはロングターンでぎゅーんと飛ばしたりして楽しみました。

とにかく駒止ゲレンデ、人が居なくていい練習になりました。みんなトリプルリフトのほう行くんですよね。確かに、フード付きだし速いし、快適なのはわかるんですが、個人的にはこれくらい斜度のある広いゲレンデを滑るのが気持ちよくて好きです。

温泉は塩原あかつきの湯

2日間滑りきって、自宅へ帰るわけですが、そう、こっからが遠い。もう一泊入れとけば良かったかなぁと思ったんですがね。そうすると日曜も潰れちゃうので、なんとしても帰るのです(苦笑)。

温泉は塩原あかつきの湯。西那須野塩原インターから結構近くの日帰り温泉です。でもちょっと幹線道路からは離れていて、本当にこんなところに温泉があるの?っていう感じがまた魅力です。

ヌルスベでモール臭というか泥というか鉄というか、そんな匂いがする褐色の温泉で非常に温まります。お気に入りの温泉ですよ。

帰りは東北道でスイスイと

なんだかんだで結構遅くなってきて、東北道上りの渋滞もなく、快適な帰路となりました。

上河内SA上りのロイヤルジャージーソフトクリームを頂きました。ジャージー牛乳の濃厚なソフトクリームです。フードコートで売っているため、夜でも食べられるというのもポイントです。

夕食は佐野SAで佐野ラーメンとチャーハン丼。もちもちした食感の麺にさっぱり目のスープで美味しかったです。

蓮田SAで爆睡してしまい、結局家に着いたのは深夜になってしまいましたが、帰りのドライブも快適でした。流石に遠いですが。

大満足の福島春のスキーツアー

以上、福島スキーツアー2日目は極寒のだいくらスキー場を滑り倒した話でした。

今回のスキーツアーでは、以前から気になっていた評価の高い2つのスキー場、たかつえスキー場とだいくらスキー場を滑ったわけですが、実際滑ってみて、なるほどどちらも評価が高い理由が分かった気がします。

どちらのスキー場もコースバリエーションが豊かで、リフト配置が効率的なのが印象的でした。決してリフトの数が多いわけではないのですが、コース配置とのバランスが良くて、非常に滑りやすい(回しやすい)ゲレンデだなぁと思いました。

また、アメニティも充実していて、食事や休憩の快適性も高いです。ファンが多いのも納得です。自分もまた行ってみたいと思いました。次は来シーズンになっちゃうと思いますが、またいつか福島ツアーに行きたいと思います。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ