しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

XVハイブリッドにSEVヘッドバランサーF装着。パワーアップ感がいい感じ。

time 2018/04/23

SEV新作「ヘッドバランサーF」をXVハイブリッドに装着してみました。流石最新作、グッとパワーアップした感じが良いです。山道走りたくなります。

sponsored link

SEV新作「ヘッドバランサーF」

スキーシーズンも終わり、何か面白いチューンナップパーツはないかと暫く前から物色していたんですが、そしたらSEVの新作「ヘッドバランサーF」が発売(予定)になるという情報を見つけました。

SEVヘッドバランサーと言えば、自動車用SEVの中では定番中の定番。私が初めて購入したのも「ヘッドバランサーH-1」で、当時はRN3に装着してました。あれから10年以上経ちますが、ヘッドバランサーも4代目だそうです。

実はそろそろSEV追加したいなーと思っていて、SEVメカBOXの購入を検討していました。今のXVハイブリッドを強化改善する上で、やはり肝はCVTミッション周りかなぁと思っていて、ここにメカBOX付けたいかな、と考えていたんです。一方でエンジンチューナーも欲しかったんですが、こちらは値段も高く、しかも水平対向エンジンだと2個必要になります。いろいろ悩んでいたんですが、やっぱり新しい製品のほうが効果も高そうだし、そもそもXVハイブリッドのCVTミッションに手が届く(設置作業できる)自信も無かったし、発売記念2個セットもあったし、と言う感じで、結局ヘッドバランサーFを設置してみることにしました。

ヘッドバランサーFは発売が2018年4月14日です。初期出荷分は当然ながらすぐに売り切れてしまい、ちょっと長めの入荷予定が出てきている状態だったと。そんな状態なので、まあGWまでに入手できればいいかなぁと思ってあまり在庫には期待していなかったんですが、予想は外れすぐに在庫が生えてきたので、速攻購入してしまい、4月20日には入手できてしまいました。まぁ安くも無いし、SEVだしね。

購入はいつもの通り、Amazonさんです。

見慣れたパッケージです。

いつもの通り、説明書はWebをプリントしたかのような紙が一枚。いつもの通りです。

こちらが本体です。ピカピカに光り輝いています。これ塗装はがれてくるのかなぁ・・・と若干不安を感じる色味ではあります。

裏面。イマドキのSEVらしく、背面側に3箇所の「突起」があります。

この固定用の両面テープですが、粘着性が高くて良いテープなのは分かるのですが、私はすぐに剥がして手持ちの3M製両面テープで固定しています。このテープ、耐候性が意外に弱くて、設置後しばらく(と言っても1年くらい)して位置調整などで外す時、劣化してスポンジ部分がボロボロになり綺麗に剥がれなかったという経験があるためです。それ以来、SEVは付属両面テープでは固定していません。最初、仮設置の時だけこの本体付属テープ使いますが、すぐ剥がしちゃいます。綺麗に剥がせるうちに剥がしてしまいたい、ってことです。

パワーアップ効果を確認

早速設置してみました。

まずはエンジンカバーの左右に付けてみました。これでも新しいSEVはパワーが飛ぶので効果はあるとか無いとか。結論から言うと、これあまり効果感じられなかったです。さすがに水平対向エンジンだと、エンジンカバーからエンジンヘッドまで距離もあるのでちょっと厳しいのかな、という感じです。おそらくサンプル写真などでこの位置に設置されているものはV型エンジンのものだと思います。

という訳で、左右のエンジンヘッド部に装着しました。こちらは進行方向左側のエンジンヘッド部分です。奥側にヘッドバランサーF、手前に見えるのはこれはヘッドバランサーH-2です。もうかなりボロボロ。

進行方向右側も同じ位置に付けます。こちらはエアインテーク部分を外してあげないと手が届きません。左右とも同じ位置につけます。こちら手前側に付けているのはヘッドバランサーH-1です。ヘッドバランサーはこの位置に付けるのがやはり効果は高いです。

週末、箱根やら朝霧高原やらを走り回ってみた感想ですが、吹け上がりのスムースさと中低回転時、低速時のパワーアップ感が感じられました。低速時の感触の違いはギクシャクしがちなXVハイブリットには嬉しいところなんですが、ちょっと感覚が変わってしまいむしろ運転に慣れが要る感じになっています。

一方で吹け上がりのスムースさはなかなかに気持ち良くて、要するに[I]モードのままで坂道を気持ちよく登れるっていうのが分かりやすいかなと思います。談合坂下りの上り坂や箱根の三島からの上りを走ってみていますが、今までなら辛そうだから[S]モードにしたくなっちゃうところ、[I]モードで踏み切れる感じです。

XVハイブリットのCVTは特にキックダウン時の動きに癖があって、回転数が一気に上がる割にトルクが遅れて出てくる感じがとても気持ち悪いんですが、ヘッドバランサーFを付けたことでこれが低減されています。ちゃんとアクセル踏んだら前に進む感じです。もちろん[S]モードも気持ちよくなっているのですが、[I]モードでの感覚の違いのほうが分かりやすいです。

燃費に関してはまだなんとも言えませんが、きっと変わらないかなと思っています。確かにトルクアップもしているのでアクセル開度を抑える効果もありそうなんですが、逆に気持ちよくて踏んじゃいますから、これ。まぁこれはSEVあるあるです。

ファーストインプレッションとしては「悪くない」感じではあるのですが、まだ設置場所で効果変わりそうな予感もするので、いろいろ試してみたいかな、と。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ