スキーハンターマウンテン塩原の旅。初参戦だったけど、雪不足&アイスバーン&混雑でなかなかなスキーツアーになった件。 ハンタマ実は初参戦です。シーズンイン早々、週末ゼロ滑走は避けたくて、とりあえず滑れそうなところとして試しに行ってみたんですが、雪無いし凍ってるし混んでるしで、厳しいスキーツアーでした。でも多少、収穫はあったので案外と満足しています。とにかく... 2023.12.17スキー
スキーゲレンデで時間を知るのに便利な「カラビナウォッチ」をオススメしたい件 ゲレンデで使うのに最適な時計として、「カラビナウォッチ」というのを昨シーズンから使っています。かなり良いのでオススメです。 2023.12.11スキー
スキー「BOOSTERストラップ」をちょっと改造して快適にしてみた件 たいしたことではないのですが、「BOOSTERストラップ」って、ベルト通しが無くて余ったベルトが邪魔だったので、工作してみたよ、というお話です。工作は楽しいです。 2023.12.10スキー
スキー丸沼高原スキー場の旅。2024シーズンインは早割の丸沼から。混んでたけど良いシーズンスタートだった話。 スキーシーズン到来です。2023-2024シーズン開始は安定の丸沼高原スキー場からです。期せずしていろいろなアイテムを新調した今シーズン、例年より早めの早割期間に滑りに行くことができました。予想通り混雑はしていたのですが、それなりに楽しめた... 2023.12.09スキー
スキー丸沼高原スキー場の旅。2022-2023シーズンラストはGW狭間の平日スキーへ。滑れるところがかなり減ってたけど快適なゲレンデだった。 ついに、2022-2023ウィンターシーズンも終了です。2023年5月1日、丸沼高原スキー場でシーズンアウトとなりました。今年はとにかく雪不足で、最後の丸沼高原も過去見たことがないレベルの雪の少なさでしたが、GW狭間の連休ということもあり快... 2023.05.01スキー
スキー丸沼高原スキー場の旅。春スキーロスタイムの丸沼は既にGWの雰囲気。悔いのないようコブを滑り倒した件。 今年は気温が高く、4月中旬でもう例年のGWに近い雰囲気です。かなり雪も減っているので、ここからはいつ滑れなくなっても後悔の無いよう、しっかり滑り込んで行きます。改めての丸沼高原スキー場でしたが、案外と空いていて良かった気がします。天気読みが... 2023.04.16スキー
スキー丸沼高原スキー場の旅。春は丸沼!満を持して春スキーで訪問したけどかなり雪解けが進んでいた件。 例年、春といえば丸沼高原スキー場なんですが、今シーズンは意外に滑っていなかったので、満を持しての訪問です。とは言うものの、目的は時関券の消費だったりして微妙なところもあります。今シーズンは雪解けが早いなぁと感じていましたが、丸沼高原スキー場... 2023.04.08スキー
スキーたんばらスキーパークの旅。混雑必至の春スキー、覚悟はしていたけど、やっぱり混雑しているゲレンデは避けたいなあと再認識した話。 今シーズンは雪が少ないため、スキー場のクローズも早く、既にオープンしている数少ないスキー場に人が集まる現象が始まっていますね。そんなわけで、今回は混雑必至の全面滑走可能なたんばらスキーパークへ行ってみました。覚悟はしていましたけど、結論、や... 2023.04.01スキー
スキー神立スノーリゾートの旅。雨模様の週末に間隙を突いてナイターを滑る。雨に洗い流された春の雪を気持ちよく滑った話。 また週末天気悪い・・・ということで、いつどこを滑ろうかと悩みに悩んで、神立スノーリゾートナイターへ行きました。雨で洗い流された春の雪はとても感触が良くて、神立ナイターにしては混雑もほどほどで、いろんな意味で非常に良かったです。唯一、お風呂セ... 2023.03.26スキー
スキー白樺湖ロイヤルヒルスキー場の旅。シーズンの終わりを感じるコンディションでヘトヘトに疲れた話。 春スキーツアー3日目です。最後は白樺湖ロイヤルヒルスキー場へ行きました。このエリアのスキー場はもはやいつまで滑れるかも分からないので、滑れるうちに滑っておこうかと。祝日でしたがとても空いてて快適だったのですが、雪質はかなり駄目で辛かったです... 2023.03.21スキー
スキーシャトレーゼスキーバレー小海の旅。営業終了も近い春のゲレンデを楽しんだ話。ここはウィークデーに来るべきスキー場だ。 小海リエックスじゃありません。シャトレーゼスキーバレー小海です。春のスキーツアー2日目、休日狭間の月曜日に春スキー料金でお安く滑りに行ってきました。基本、スキー場は空いてるほうが好きなんですが、特定のリフトに人が集中しがちなゲレンデだとさら... 2023.03.20スキー
スキー八千穂高原スキー場の旅。春の南岸低気圧で降雪後のゲレンデは季節外れの圧雪バーンだった。 この週末は土曜日に天候が崩れたため、火曜日の春分の日を絡めた連休でスキーツアーへ行きました。1日目は降雪後の八千穂高原スキー場です。久々の新雪の感覚が新鮮でしたが、やっぱり日曜日で混んでたし、あっという間に春の雪になってしまいました。 2023.03.19スキー