今年は気温が高く、4月中旬でもう例年のGWに近い雰囲気です。かなり雪も減っているので、ここからはいつ滑れなくなっても後悔の無いよう、しっかり滑り込んで行きます。改めての丸沼高原スキー場でしたが、案外と空いていて良かった気がします。天気読みが当たって正解でした。
春は丸沼!またもや天候不良な週末・・・。
2023年4月16日。日曜日です。この週末もまたもや天候が悪く、土曜日荒天のため日曜日に滑りに行くことにしました。とは言うものの、日曜日も「大気の状態が不安定」と言われており、どれほどの天候か、若干不安の残る状態です。
ただ、もうシーズンも終盤ですので、とにかく滑れる時に滑っておかないともったいないので、丸沼高原スキー場へ滑りに行くことにしました。もうこの時期、行ける範囲で滑れるスキー場も限られており、安定的に滑れるところというと、実績重視で丸沼高原スキー場になってしまうわけです。
日曜日なので、混雑してるかなぁという懸念もあったのですが、まあ贅沢は言ってられません。滑れるだけ感謝です。とにかく、もういつシーズンアウトとなっても後悔の無いよう、しっかり滑り込むつもりでスキー場へ向かいました。
日曜日は大型車が少なくてスイスイ
出発は4:30頃、早くもなく遅くもない時間です。日曜日ということで、都内は大型車が少なく走りやすかったです。練馬インターまで随分と早く走りぬけることができました。関越道に入っても流石にこの時期ということで、目立った渋滞もなく、スムーズに赤城高原SAまで走り切ることができました。
赤城高原SA界隈は突然の濃霧でした。前日はすごい雨で、この日もまだ天候は不安定ということで、ちょっと天候には不安があったんですよね。ふと不安になる感じでした。流石にサービスエリアも混雑はしていませんでした。
桜もピークを過ぎて葉桜です。春ももう終わりですね。
湯沢方面は霧で何も見えません。どうやらこの日、かぐら方面は結構な濃霧だったようです。
関越道をさらに走って沼田インターから片品方面へ向かいましたが、道中混雑はほぼありませんでした。まあもうこの時期ですので、スキー場が混雑することも無いかなぁという感じで、ちょっと安堵しました。
丸沼高原スキー場の駐車場到着は8時過ぎです。早く着きすぎた前週に比べると30分遅かったため、第一駐車場の4列目くらいに入ることになりました。とはいえかなりセンターハウスにもゲレンデにも近い位置でしたので良かったです。
駐車場に着いた時の天候は曇りで、着いた瞬間、ザッと雨が降り出して驚きました。この天候を確認して帰っていく車もあったような感じです。一応、天気予報では回復基調だったので、そのまま雨が上がるのを待ってゲレンデへ向かいました。
実は空いてたし、実は天気も良かった春の丸沼高原
今回は素直に春の一日券です。決して安くないよなぁと思いつつ、時間券のストレスから開放されたのは実は嬉しかったりします。
滑走可能コースを確認しましたが、やはりシルバーコースはもう終了していました。
先週時点でかなり限界だったので、無理かなぁと思ってましたけど、やはり無理だったようで。昨シーズンより1週くらい早いクローズですが、ここまで来るともう誤差なような気もします。
ゲレンデはシャーベットです。朝イチでももう結構柔らかめですね。前日は雨だったし、さっきも雨降ったし。流石に春です。天気は曇天でした。
今回はATOMIC REDSTER X9i WBにホットワックス「ヌリッパ」で参戦です。やっぱりホットワックスは滑りが良いような気がしました。フラシーボかもしれませんし、雨で雪が滑りやすかったのもあるかもしれません。
中央リフト下は完全に草原でした。流石に雪解け早いなぁと思いました。
バイオレットコースは安泰なのですが、ローズコース側の雪の少なさはちょっと気になりました。流石にバイオレットコースはGWまで行けそうな気もしますが、余談は許さない感じです。
雪の厚みもちょっと心もとなく感じます。一方で、流石の雪量だとは思います。
いつもの練習コース、コバルトまで上がってきました。ここも随分と薄くなった印象です。
こちらはすぐにでも土が出そうな箇所もありました。
シルバーコースのコブの残骸です。もう滑れませんでした。
コバルトコースはそんなにザブザブせず、練習には丁度よい斜度と雪質でした。この日は朝このコースからしっかり練習をスタートできたので、結果一日調子良かった気がします。
しばらくすると天気は回復してむしろ晴れてきました。結局この日丸沼高原スキー場は比較的天候も良かったように思います。天気読みが当たって良かったです。
第3リフトを上がってシルバーコース側を見てみましたが、すっかり雪が無くなっていました。まあ仕方ないです。
この日は結局ロープウェイには乗らなかったため、日光白根山の眺めはこれくらいです。やっぱり雪は少なめかもしれません。
ロープウェイの下山コースとなるローズ上部の付近は相変わらずの混雑具合でした。ここ斜度もあるため、人が溜まるんですよね。相変わらずゴンドラコースは賑わっていました。
バイオレット入り口です。多くの人が滑るためか、バイオレットコースは全般にザブザブでかなり滑るのが難しかった印象でした。それだけ雪量は豊富で、まだまだ滑れそうな感じです。
そんな難しい春雪ではあるのですが、やっぱりこのコースは滑っていて気持ち良いです。
11時頃のゲレンデの様子です。流石に滑っている人は多めに見えるのですが、実はこの日は空いていたようです。基準は第5スーパーツインリフトの待ち時間なのですが、この日は長くても実測で6〜7分程度だったので、随分空いている印象がありました。これくらいならバイオレットコースを回しても良いレベルです。ただ、ちょっと滑りにくかったし、人も多かったので、日中はあまり滑りませんでした。
早めの昼食で久々にザンギ定食を頂きました。考えてみると、やっぱりしっかりと食事を取ったことも調子良かった理由かもしれません。
この日丸沼高原スキー場にはたくさんのコブが出来ていて、まさにコブ三昧でした。特にコバルトコースの奥側は最終的には数レーンのコブコースが出来上がっていました。有志の方が練習のために育てたコブということもあり、とても滑りやすくて楽しかったです。
バイオレットコースのリフト側にも2レーンのコブが出来ていましたが、こちらは結構縦コブになっていたし、人も多かったので結局滑りませんでした。
コバルトは最終的にこんな感じでコブ天国になってました。グリーンコース端にもコブが出来ていました。
午後のレストランとんふぁんの様子ですが、こんな感じで板の量も少なく、やっぱり空いてたなあという印象です。
15時を過ぎて日が陰ってくると、雪が締まってちょっと滑りやすいコンディションになってきました。むしろスピードが出て気持ち良い感じです。最後はバイオレットコースを滑り倒して終了となりました。
16時過ぎに終了。天気もちょっと悪くなってきていました。一日中滑りまくって大満足な丸沼高原スキー場でした。
コブ三昧を楽しめて良かった
この日丸沼高原スキー場はコブがあちこちに出来ていて、出来かけの滑りやすい状態のコブも滑れたりして、とにかく楽しかったです。
一方で、この日は朝からしっかり時間をかけて、基礎練習を行って滑っていたこともあり、とにかく一日中調子良かったです。何が良かったかといえば、朝から明らかに谷回りがしっかり踏める印象があって、そのおかげでコブも安定して滑ることができたんだと思います。
これにはもう一つ心当たりがあります。実はシーズン終盤になって、左外足が踏めていないという課題に気づいてから、逆に気にしすぎて上手く滑れなくなるという悪循環にはまっていたんです。何が左右の足で違うんだろう、と自己分析を続けて、やっと股関節の曲げ伸ばしの度合いに差があることに気づいたんですよね。この日は左足の股関節の曲げ伸ばしを強く意識するようにして、左右の運動の差を無くすよう意識して、結果、調子よく滑れるようになったんだと感じています。
コブって谷回りで削れないとスピードコントロールが難しいと思っているのですが、この日は踏みたいポジションにしっかり入ることができて、とても感触が良かったです。
ただし、気を抜くとあっという間に右足だけでスピードコントロールしているような滑りになってしまい、暴走してターンが間に合わなくなる症状がでてしまいます。まだまだ練習が必要だなぁと思いました。
とにかく、股関節は大事ということを再認識して、気持ちよく滑れた一日でした。
帰りは老神温泉へ
帰りの温泉ですが、スキー場の混み具合から見て、おそらくスキー場帰りで日帰り温泉が混雑する時期はもう過ぎたのではないかと思い、混んでると入れない老神温泉湯元花亭へ行ってみました。
案の定、今まで見たことがないくらい空いていて、ほぼ貸切状態で温泉に入れて良かったです。ただ、ここ割引無いと1000円なんですよね。前回来た時はスキー場のリフト券割引あったんですが、今回は何定価です。ちょっと高いなぁと思いつつ、良い施設だし、気持ちよかったので結果オーライかな、というところです。
夕食は駒寄PAでかき揚げそばとミニチャーシュー丼です。とにかくお腹空いていたので、ボリュームに惹かれてしまいました。
そして締めはPasar三芳の鐘の木の期間限定はちみつソフトクリームです。群馬県産はちみつということで、赤城高原SAのはちみつソフトクリームと一緒かな、と思ったのですが、こちらのほうがはちみつ感は強くて、赤城高原の本物のはちみつのかかったはちみつソフトクリームとは違った美味しさがあって良かったです。
帰りも渋滞に当たることもなくスムーズに帰ってくることができました。日曜日の夕方ということで、関越道に乗った時点では高坂SA付近に渋滞が見えていたのですが、自分が通過する頃には解消されていて良かったです。
もう春スキーシーズンも闌、悔いの無いシーズンアウトへ
以上、天候が回復した日曜日の春の丸沼高原スキー場はコブ三昧でとても楽しかった話でした。とにかくこの日は谷回りが切れまくって調子良くて楽しかったです。これでシーズン終了でも良いかなってくらいの感じでした。
こんなコンディションなので、もういつ滑れなくなるか分からず、突然、今回のスキーツアーがラストだった、ってなることもあり得る状況なんですよね。もう一回一回、後悔のないよう、しっかり滑り込むようにしたいなぁと思っている次第です。そういう面も含め、今回は大満足なスキーツアーでした。
来週も滑れると良いなぁと期待です。
コメント