丸沼高原スキー場の旅。再び春の丸沼へ。相変わらず混んでて無理ゲーだった話。

スキー

先週に続いての丸沼です。時間券買っちゃったしね。きっと混んでるんだろうなぁとは思っていましたが、思ったより混んでいて、今回も半日で退散しちゃいました。まあ春なので仕方ないと思うところもありますが、正直、例年になく混んでいる印象はあります。ただ先週に比べると、天気もコンディションも良くて滑る分には気持ちよかったです。

再び丸沼高原スキー場へ

2021年4月10日。4月も第二週、中旬にはいろうかという頃ですが、再び丸沼高原スキー場へ向かいました。春なのでね、もう滑れるところも少ないし、時間券も買っちゃったし、まあ行くよね、ってところです。

ただ、先週の混雑具合を見ると、今週もなんか混んでる気配があるよなぁと不安ではありますが、それでも多少滑れればまあ良いかなと。もしかして先週一部地域で降雪のニュースもあったので、丸沼も降ったかな?と淡い期待もちょっとしていました。

今週も春雪対策でStrong PASTE Hotを施工してゲレンデへ向かいました。

やっぱり、混んでいた・・・

出発は5:00。いつもどおりな感じです。環八で練馬へ向かい、関越道を北上しました。道中の雰囲気としては、先週より空いてる印象でした。先週はすぐにでも渋滞しそうな混雑具合でしたが、今週はそこまででもなかったかな、と。ただ、鶴ヶ島JCT付近ではなく、嵐山付近で一瞬ノロノロになる瞬間があり、基本的には混んでいたと思います。

っていうか、日が長くなって、朝5:00でも普通に明るいんですよね。春だなぁと実感する瞬間です。

朝の赤城高原サービスエリアの桜です。沼田とかこの界隈がちょうど桜は見頃の時期になっていました。

湯沢方面の山並みの雰囲気からすると、先週ほど雲はかかっていないように感じます。今日はせめて、天気が良かったら嬉しいなぁと思いつつ、沼田インターへ向かいました。

沼田インター付近では特に混雑や渋滞はなく、もしやそんなに混んでいない?と一瞬期待したんですが、国道120号を片品方面へ向かうにつれて、車がじょじょに増えてきました。途中のコンビニも結構車が停まっていたし、丸沼高原スキー場に近づくにつれ、混雑を実感してきました。もはやこの方面で開いているスキー場は丸沼高原スキー場しかないので、全部丸沼へ行くんですよね。そりゃ混むわ。

道中、積雪などは無く完全なドライなので、運転は楽なんですがね。

さて、駐車場手前、数百メートルのところでこの日は渋滞していました。どうやら第一駐車場がいっぱいになり、高原の駅丸沼の駐車場を埋めていくタイミングで、渋滞が発生していたようです。今回も高原の駅丸沼の駐車場に停めることができました。っていうか、到着時刻は8:10なので、それなりに早く着いたつもりだったのですが、それでももう第一駐車場はいっぱいだったということです。

そして駐車場で支度をしている間に、第二駐車場への案内が始まりました。まだ時刻は8:30頃だったと思います。こんな時間でも第二駐車場行きになるんですねぇ。いやあ混んでるわ、これは・・・。

せめてもの救いは、今日は時間券があるため、チケット売り場に並ばずに済んだことです。これでチケット売り場から行列食らってたらさらにやる気なくしていた気がしますので。

そういえば、駐車場料金は無料になってました。4/4までが有料期間だったようで。

天気は快晴、気温も低くて良いコンディションなんだが・・・

早速準備をして滑りに行きました。

久しぶりのピーカンです。天気最高。気温は低めで、朝イチは雪も締まって気持ちいいコンディションでした。

当然ながら先週よりさらに雪は減っています。久々に晴天用の暗めのゴーグル使いました。春用の防水パーカーで滑ってましたが、意外に寒かったので、冬用のアウターシェルで良かったかな、と後で公開しました。

朝イチから第5スーパーツインリフトは10分くらいの行列になっていました。やっぱり混んでますね。でもゲレンデは固く締まった春雪で、朝は本当に滑りやすかったと思います。

ちなみに、この週末は国産スノーボードメーカー合同試乗会をやっていたようです。賑わってましたね。そのためかどうか分かりませんが、この日はたしかにボーダー多かった気がします。

バイオレットコースを滑ろうかなーとも思ったんですが、リフト待ちがやっぱり気になるのでゴールドへ向かいました。こちらコバルトコース、シルバーコースの様子ですが、シルバーコースのコブはホント気持ち良く仕上がってる感じでした。私は滑りませんでしたがね。

ゴールドコースにやってきました。空いているかなーと期待していたんですが、甘かったようで、やっぱりそれなりに滑っている人は多かったです。雪質は春雪のザラメではあるんですが、部分的にアイスバーンが覗いており、結構気を使うコンディションではありました。ただ、先週ほどザブザブではなく、むしろ滑りやすかったです。

コバルトコースは滑りやすくて好きなんですが、ここのペアリフトも遠くに見える通り行列が発生していました。ここに行列ができるのはめったにないことで、それくらい混んでたってことです。しかし天気良かったです。青空が綺麗でした。

昼近くの様子です。とんふぁんも結構混雑してましたね。雪も緩んでザブザブになってきました。

試乗会も大盛況な様子でした。結構混み合っていた印象があります。

コバルトコースの荒れっぷりです。昼近くなるとこんな感じの春のゲレンデになってきました。ただ、気温が低かったためか、先週ほどジャブジャブって感じではなく、どちらかというとサラッとした印象でした。まだ多少滑りやすかったかな、という感じです。

そしてゴールドコースも大盛況。ここ混雑すると行列を折り曲げるんですね。なるほど。私も丸沼高原スキー場は通い始めて随分経ちますが、こんなにゴールドコースで行列できたの見るのはもしかして初めてかも。記憶にないくらいの珍しい混みようです。

シルバーコースは下から見ても気持ちよくコブが仕上がってるようでした。土はまだほぼ出ていない状態です。まあ、私は、滑りませんが。

この日は本当に天気が良くて気持ちよかったです。武尊山も綺麗に見えていました。まさに雲ひとつ無い青空、気温もそこまで高くなくてコンディションは良かったほうだと思います。ただ、混んでましたが・・・。

この日も結局時間券を3時間消費して終了です。正直、リフト待ちが長くて寒くて若干テンション落ち気味だったところもあり、やっぱり混雑したゲレンデは辛いなぁと思いました。もうちょっと空いてくれると嬉しいんですが、なかなか難しいかなぁ。

まだ時間券も余ってるので、次回どうするかはちょっと考えつつ、ですね。GWまで滑れると思うので、まだまだ機会はあります。

この日のyukiyamaの記録です。前回から、iPhoneを2台持ち、1台はyukiyamaで、もう1台はStravaで記録を取っています。とりあえず悪くないかな、と思っていますが、もうちょっと効率的なログのとり方は継続して研究中です。っていうか、そろそろカメラ欲しいな、カメラ、と思っています。

yukiyamaの滑走ログで見ると、結局滑ってる時間よりリフト待ちしてる時間が長いのがよく分かります。こうなっちゃうとね、さすがにやる気も失せるというか、なんか微妙ですねぇ。次回に期待。とにかく、Strong PASTE Hotは素晴らしいので、こちらはオススメです。

花咲の湯へ立ち寄り

早めに上がったし、汗もかいたので、久しぶりに「花咲の湯」へ行ってみました。

時間も早かったので空いてました。Paypayが使え、かつJAFやリフト券など、様々な割引が用意されていました。

お湯はそんなに特長のあるものではないですが、綺麗な施設で、露天風呂もあって気持ち良い温度の温泉です。サウナは入りませんでした。お風呂もそんなに混んでなくて良かったです。そういえば休憩室にハンモックがあったように見えたのですが、こちらはちょっと混んでいた(いっぱいだった)ので休めませんでした。次回は行きたいな、と思います。

あと食事もなんだか美味しそうです。ジェラートは気になりました。

川場田園プラザでソフトクリームを頂く

続いて、またまた久しぶりに道の駅川場田園プラザへ。

お店の終了時間が早いこともあり、夕方までスキー滑ってしまうと寄れない施設なんですよね。この日はすごい混んでて、駐車場もほぼいっぱいでした。春だからですかねぇ。

来るたびに、山賊焼き食べたいなぁって思うんですが、今回もソフトクリームだけ食べてきました。カウベルの「ヨーグルトソフトクリーム」。予想よりヨーグルト感が強くて美味しかったんですがねぇ、これシャーベットなんですよね。ミルクソフトクリームベースでヨーグルト風味にしてもらえると嬉しかったかなぁと思います。これはこれでとてもさっぱりしていて美味しかったです。ちなみにスプーンはお店の人に言わないと貰えません。

赤城高原SAは桜が見頃

温泉も入って、ソフトクリームも食べたので、関越道に乗って帰ります。お腹すいたので赤城高原サービスエリアで食事にしました。実は以前食べそこねた「しょうゆタンメン」を狙っていたのですが、フェアメニューだったらしく終了していました(通常のタンメンと味噌タンメンはありました)。

丸福しおホルモン焼き定食を頂きました。美味しかったです。

沼田、赤城高原サービスエリア界隈はさくらが見頃でした。来週には終わっちゃいそうです。おそらく来週になると片品周辺が咲き始めるかなと思います。

春スキーは桜も魅力の一つです。この景色を見ると、シーズンの終わりを感じます。

まだ雪を被った山並みが綺麗でした。

嵐山PAのカスタードブリュレは絶品だった

さらに今日は甘味摂取が続きます。

嵐山PAで「らんざんプリン」を頂くつもりだったのですが、珍しく在庫があったので、「カスタードブリュレ」を頂きました。

売り場のポップでも、すぐ売り切れる、と書かれていますが、たしかに「らんざんプリン」と「かぼちゃプリン」はあってもこのカスタードブリュレにはあまりお目にかかっていない気がします。

早速頂いてみましたが、クリーミーで最高にやわらかなカスタードプリンって感じで、もうバケツいっぱい食べたいくらいの美味しさでした。甘さもしつこくなくて、非常にバランス良く、永遠に食べ続けられる美味しさだったと思います。もし見かけたら即買いかなと思います。まあ300円はらんざんプリン2個分以上になるので、ちょっと高いですけどね。

帰路もやっぱり混雑していた

帰りの関越道ですが、高坂界隈でちょっと渋滞にあいましたが、それ意外はひどい渋滞っていうのはありませんでした。ただ、車の量は多かったと思います。やっぱり混雑していた印象があります。

都内に入っても、やっぱり車は多かったですね。先週などに比べても多かった印象があり、やっぱり春だからかなぁと感じています。環七も流れてはいましたが車が多く、比較的慣れている私でも、多少ストレスフルな印象でした。

まあ、練馬インターから1時間ちょっとで横浜まで帰ってきたので、そこまで酷い混雑には当たりませんでした。

春スキーは混んでいる・・・

以上、先週に続いて丸沼高原スキー場へ行きましたが、やっぱり混んでいた話でした。ゲレンデコンディションや天候は先週とは打って変わって凄く良かったと思うんですがね、相変わらず混雑度合いが高いなぁという感じです。春スキーは毎年それなりに混むんですが、ちょっと今年はいつもより混んでいる印象を持っています。

来週以降、どうするかは悩ましいところですが、時間券も残ってるんで、また適当に滑りに行こうかなぁとは思っています。ただ、混雑必至なので、無理に行く必要もなく、GW近くなど、もっと人が減ってから滑るでも良いかなと思いつつ。一方で、雪が無くなってしまうと元も子もないのが辛いところで、ここは積雪量とにらめっこかなぁ。

もう開いているスキー場も少ないところ、混雑はなかなか緩和されなそうで、悩ましいなぁというのが今の所感ですね。スキー場が過疎っててもそれはそれで困るので、バランスが難しいところですねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました