しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

上越国際スキー場の旅。シーズン2日目はナイター。やっぱりナイターが好き。

time 2020/12/28

2021シーズン2日目。早速のナイターです。上越国際スキー場へ行ってきました。なんか思いつきで行ってしまった感じがありますが、やっぱりナイター好きだなぁーって再認識した次第です。今シーズン、混雑を避ける意味でも、いつも以上にナイターは活用するかな、と思っています。

sponsored link

(突然)そうだナイターへ行ってみよう

2020年12月27日、日曜日です。前日のスキーで疲れた体をいやしつつ、ちょっと体動かしてたら、なんだか無性に滑りに行きたくなってしまい・・・衝動的にナイターに滑りに行ってしまいました。

とはいえ日曜日です。ナイターは基本休祝日前日にやっているスキー場が多く、毎日開催しているところは意外に少ないです。期待のノルンはまだ全面開いてないみたいだし・・・と思って見ていたら、上越国際スキー場がナイターやってるじゃないですか。しかも寒波のおかげでかなりゲレンデも仕上がっているようです。

という訳で、ホント、思いつきレベルで、突然、上越国際スキー場へ向かうことにしました。なんたって、ナイター券1500円ですから。

そういえば、忘れてたけど・・・次回からはウィンターパス使おう・・・

ナイターは時間調整が難しい?

出発は12時過ぎです。結構余裕ある時間だと思っていたのですが、思った以上に道が混んでいて、かつ途中ガソリンスタンドに寄ったりして、気がつくと到着時刻がギリギリになってました。

とにかくナイターは時間調整というか、時間読みが難しいです。早く着きすぎても駐車場が開いてないし(下手すると日中扱いで駐車料金を取られたりする)、遅くなると滑れる時間が短くなっちゃいます。

なのでいつもある程度時間には余裕を持って出発するようにしているんですが、いつも何かとギリギリです。

時間も無いし、一般道だとさらに時間が読めなくなるので、往路はフル高速道路で行きました。幸い、首都高含め、高速は混雑していません。お金かかるけど、要するに「お金で解決」ってヤツです。

結果、早かったのかどうかは分かりませんが、東名から首都高、外環道から関越と乗り継いでスムースに越後湯沢へ向かうことができました。

遅めの昼食に、駒寄PA下りで「山賊焼き定食」を頂きました。出てくるのに時間かかりますが、揚げたてでボリュームもたっぷり、コスパも良好です。これはリピートしたくなります。難点は食堂がそれほど広くないこと。他のメニューも魅力的なものがいろいろあったので、これは通ってみても良いかな、と思いました。

シーズン初の関越トンネル超え。12月寒波のおかげで、月夜野を過ぎたあたりから路肩には雪が積み上がっています。関越トンネルを超えるとしっかりとした雪壁が形成されていて、「崩落注意」となっていました。

塩沢石打インターチェンジにある塩沢石打サービスエリアで時間調整です。結局16:20頃に着いていますので、結果、間に合った状況です。煙草休憩が無くなったことはやはり大きいです。

越後湯沢は完全に真冬の装いです。

上越国際スキー場ナイターは相変わらずの雰囲気でホッとする

16:45くらいにアネックスの駐車場に到着。駐車場の混み具合とか雰囲気は、いつもの感じでした。なんかホッとしました。

昼の部をクローズギリギリまで滑っていた人たちが帰ってきているのと、ナイターに上がっていく人たち、継続して滑り続ける人たちが混在するこの雰囲気、これがこの時間帯の上越国際スキー場です。とにかく、いつもどおりの感じで落ち着きました。

ナイター券1500円で滑ります。お得です。

長峰ゲレンデへのリフトに乗ります。結構しっかり雪は積もっている印象です。この時期、ここまで雪があるのはマジ久々だと思います。

一方で、斜面を見ると雪が割れ落ちており、しっかり根雪になっているわけでもなさそうに見えます。一気に降って積もっただけということですね。しかもこの日は結構暖かかったこともあり、若干雪も溶け気味、ナイター開始の段階ではちょっとシャーベット状に感じられました。

やってきました。長峰ゲレンデです。人もまばらだし、雪はしっかりあるし、なかなか良さそうです。コンディションは軽いシャーベット、結構速い雪質に感じました。

リフトは2本ありますが結局動いていたのは1本だけです。若干ここは輸送力が少なく感じます。

とにかく雪があるおかげで、ゲレンデが全体に広く感じました。長峰ゲレンデ、こんなに広かったっけ、って感じ。

・・・・って、改めて昨年の写真など見直してみたら、やっぱり一部ゲレンデ内にあった木が伐採されてますね。だから本当に広くなってるんですね。おかげで随分滑りやすくなった印象を受けました。

ゲレンデは昼間溶けた雪が改めて凍った感じのシャーベットです。硬いところとサラサラなところとシャーベットのところが入り乱れいている感じです。悪いコンディションでは無いと思います。

国道17号など、市街地の明かりが遠くにキラキラと見えて綺麗です。ナイターはこれがあるからやめられない。

ちょっと失敗だったのが、意外に暖かかったこと。ナイターってどんどん寒くなって雪が締まってくるのが醍醐味なんですが、この日は結構暖かくて拍子抜けでした。前日、丸沼での経験もあって、かなり警戒して防寒装備していったのですが、むしろ暑くて途中でインナー(フリース)脱ぎすてました。もうちょっと寒くても良かったかな、と。

雪質はシャーベットで、硬いところとサラサラモサモサのところが混在して、結構難しい場所もありましたが、シーズン2日目にして気持ちよくかっ飛ばすことができて満足でした。

まだ若干ポジションは手探り(足探り)かなーと思いつつも、感覚は取り戻しつつあるかな、と。

結局、2040頃まで滑って退散です。マジで楽しかったです。やっぱりナイター最高だし、上越国際スキー場は良いです。雰囲気が良い。混雑具合もいつも通りって感じで、とにかく、いつもと変わらないものがそこにあるのが嬉しかったです。

ところで、今シーズンは大沢ゲレンデのナイター営業は行われないようです。ちょっと残念です。

帰りは温泉にもよらず、上里SAで舞茸うどんを頂いて帰ってきました。この舞茸うどん、うどんが極太で食べごたえがあって美味しかったです。

ナイターは計画的に・・・

以上、突然思いついて上越国際スキー場のナイターへ行って滑ってきた話でした。長峰ゲレンデはいつもの長峰ゲレンデの雰囲気で、本当に良かったです。落ち着きました。やっぱりナイターは良いです。

ただ、夜21時まで滑って帰ってくると、帰宅は深夜になるわけで、結構体には厳しいです。特に、事前に十分な準備をしていないと、睡眠時間のバランスが確実におかしくなります。

いくらなんでも思いつきでナイターに行くのはやめよう、と思ったのでした。でもね、やっぱりナイターは楽しいですよ。はい。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ