しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

XVハイブリッドにクロスメンバーカラー(リジカラ)装着!これ凄い。

time 2017/04/16

XVハイブリッドの車体剛性向上運動です。以前から付けたい、付けたい・・・と思っていたクロスメンバーカラー(リジカラ)をついに装着しました。これ凄いですよ。

sponsored link

クロスメンバーカラー、衝動買い

実は衝動買いでも無いんですがね。XVハイブリッドGPEについては、以前から「車買い替えたら使ってみたい」と思っていたパーツをあれこれ取り付けてるわけですが、このクロスメンバーカラー(リジカラ)もその一つです。そう思いつつ、なかなか購入に至るきっかけが無かったという。入手性とか、取り付けお願いするのとか、面倒だし。

時は2017/4/8。マフラーアースを買いにSAB荏田店へ。マフラーアースを見つけて購入して、さて、帰って取り付けるかなぁ、雨降るかなぁ、と思ってたら、なんか店舗入口付近でいつもの通りイベントやってました。よく見ると、PROVAさんのテントが見えるじゃないですか。

PROVA。そう、スバリストならきっと誰でも知ってる有名なショップさんです。

http://www.prova.co.jp

リジカラはSPOON製なんですが、スバル車向けはクロスメンバーカラーとしてPROVA扱いになっています。これは何かの縁かなぁと思い、フラフラと覗いてみたら、GPE用クロスメンバーカラー、あったんですよねぇ(まぁインプレッサ等と共用なので、そりゃあるわな、って感じですが)。で、思わず買っちゃった(苦笑)。

支払いはSABで。でも取り付けは「SABさん高いですから、ウチ来てください」との声に甘えて、横浜ガレージにお伺いすることにしました。イベントで安く変えたし、PROVAで直接取り付けできる段取り付いたし、なんだか凄いバッチグーな感じでリジカラをゲットできたのでした。

ちなみに、XVハイブリッドでクロスメンバーカラー付けてる人って、結構少ないみたいですね。後述しますが、付けると良いと思いますよ。

クロスメンバーカラー

クロスメンバーカラーとは、クロスメンバーのボルト部の遊びをカラーで埋めることで、足回りを固めるチューニングパーツです。そもそもボルトのトルクで締まってるんだから効果あるわけないとか、いや効果はあるとか、バランス悪くなるとか、乗り心地悪くなるとか、そりゃまぁいろんな意見のあるパーツなわけですが、原理的には効果があってもおかしくない部類の「非オカルトパーツ」と言って良いでしょう。なにより私、車体剛性は高いほうが好きなので、このパーツは是非つけてみたかったと。

そんな訳で、前後購入。

PROVAさんの箱です。

こんな感じで、複数のカラーが入っています。これをボルトにかませる形で取り付けます。ちなみに、リア側、2個予備が入っています。作業後、余ってて一瞬驚きますが、予備です。取説にも書いてあります。ステッカーやグリスのラベリングは「リジカラ」なんですね。

取り付けは流石に速い

そんなわけで、2017/4/15、PROVA横浜ガレージに取り付けに行きました。「予約が入っていない」という若干のトラブルがありましたが、作業の空き時間だったので予定通り取り付けしてもらえました。イベント店頭で無理やり予約取ったのが悪かったらしい。ちゃんと電話で確認取ったほうが良いです。うん、学びがあった。しかもこの日はちょうどその時間の作業予定がキャンセルになったらしく、これまた素晴らしくラッキーだったと言うしかないです。

作業中の写真とかは無いです(苦笑)。PROVAの待合室、なんか凄くおしゃれで綺麗でカッコ良かったな。

で、作業自体は、50分程度で終了。イベント時に確認したときも「1時間はかからない」とのことでしたが、作業内容から考えると、これは流石の手際の良さだと思います。

効果は素晴らしい。

取り付け後の感触ですが・・・ぶっちゃけ、「なんじゃぁこりぁ〜?!」と叫ぶレベルで変わってて驚きました。

写真じゃ分かりづらいですが、メンバー部にうっすらと金色の金属部が見えます。これが今回追加されたカラーです。

走り出して最初の段差で、ボディの揺れ加減が違うことが一発で分かりました。ボディ下部がカッチリと締まった印象で、ボディ全体ではなく、サスペンション、足回りの動きできちんと路面の変動を捉えるような、そんな印象の動きになります。車体剛性を上げると、コーナリング時など、横方向の踏ん張りが変わるというのは分かりやすいイメージですが、クロスメンバーカラーを付けると、当然ながら前後方向も踏ん張りが効くようになり、ブレーキの効きが変わりました。加速感も違う。とにかく、あらゆる車の挙動の輪郭がくっきりとした印象で、非常に運転し易い車になった気がします。何より、ブレーキングが怖く無くなった印象が強いです。

これを付けて分かったんですが、今まで、車体の挙動のぼんやり感については、SUVだし、スタッドレスだし・・・って若干諦め気味だったところがあったんですが、そんなことはなくて、そもそも車体剛性で改善できたんですね。凄い衝撃を受けました。逆に、振り返ってみると、前車RB2の車体剛性は、やっぱりそもそも高かったんだなぁということを再認識しました。もちろん、RB2はアブソルートだし、ローダウンしてタワーバーも付けてましたので、素のXVハイブリッドと比較するのは酷なのですが、チューンナップの方向性としては、「コッチ」だったことが分かったのは大きいです。

一方で、乗り心地などの快適性を考えると、やっぱり硬くなるのは間違いありません。SUVらしい運転感覚に魅力を感じる人にとっては、こういうチューニングはやはり合わないのかもしれない、と思います。他方、車は剛性だ!っていう人や、XVだってスバル車でしょ、もっと速く走るんじゃないの?って思ってる人には、このパーツ、凄いオススメです。

あと、「効果がない」って言ってる人の意見もちょっと分かった気がします。おそらく前車RB2にこれを付けたとして、ここまでの変化は感じられなかったと思っています。そもそもベースとなる車体の剛性が高ければ、このパーツの効果はそこまでは大きく感じられないでしょう。あくまで、車体を補強して剛性感を得るパーツなので、ベース車両との相性が結構あるんじゃないかなぁというのを実際装着してみて感じています。

という訳で、念願のクロスメンバーカラー(リジカラ)を、凄い勢いで取り付けたというお話でした。車体剛性を高めたい、運動性を高めたい、って人にはオススメですよ。個人的には、XVハイブリッドには似合うパーツの一つだと思っています。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ