DIY

セルスターレーダー探知機AR-W87LAレビュー。もうレー探はこれで十分だと思った話。

2022年9月にレーダー探知機をセルスターAR−W87LAに買い替えて、1年ほど使ったレビューです。比較的ハイエンドなモデルではあるのですが、十分満足しています。今回、拘りとして、OBD接続は無しで、フロントウィンドウの上部に設置してみてい...
XVハイブリッド

XVハイブリッド、7年目の3回目の車検を受けた話

XVハイブリッドGPE、納車から7年。3回目の車検を受けましたのでまとめます。今回は7年目、走行距離も20万キロ超えということで、予防保全含めいろいろあってやっぱり結構なお金が掛かってしまいました。
スキー

ゲレンデで時間を知るのに便利な「カラビナウォッチ」をオススメしたい件

ゲレンデで使うのに最適な時計として、「カラビナウォッチ」というのを昨シーズンから使っています。かなり良いのでオススメです。
スキー

「BOOSTERストラップ」をちょっと改造して快適にしてみた件

たいしたことではないのですが、「BOOSTERストラップ」って、ベルト通しが無くて余ったベルトが邪魔だったので、工作してみたよ、というお話です。工作は楽しいです。
スキー

丸沼高原スキー場の旅。2024シーズンインは早割の丸沼から。混んでたけど良いシーズンスタートだった話。

スキーシーズン到来です。2023-2024シーズン開始は安定の丸沼高原スキー場からです。期せずしていろいろなアイテムを新調した今シーズン、例年より早めの早割期間に滑りに行くことができました。予想通り混雑はしていたのですが、それなりに楽しめた...
XVハイブリッド

XVハイブリッド冬支度2023。WINTER TRANPATH TX、3シーズン目も感触良好。

毎年恒例、ウィンターシーズンに向けてスタッドレス履き替え&キャリア搭載です。今年は12月第一週で切り替え。スキー場オープンのニュースや早速豪雪の話題も聞こえてきており、若干焦り気味で準備しています。今年は特に新しいものは無いですが、やっぱり...
XVハイブリッド

2023年12月「地図割」で楽ナビバージョンアップ。でも新しい道路は案外使ってくれない件。

今年も楽ナビAVIC-RZ99(AVIC-RZ99ZP)の地図のバージョンアップをしてしました。そろそろ買い替えとかディスプレイオーディオへの切り替えも考えたいところなんですが、決め手に欠けて結局楽ナビを使い続けています。「地図割」で無償バ...
Linux

M2 MacBook Pro 2022を1年使ったので感想などまとめてみる

M2 MacBook Pro 2022を使って1年ちょっと経ちましたので、ロングレビューとして感想を書いておきたいと思います。結論としては、これは良い機種ですし、自分のニーズを完璧に満たしてくれており大満足なんですが、市場の評価というのは酷...
XVハイブリッド

XVハイブリッドのフロントガラスに飛び石でヒビが入ったのでリペアした件と、ついで車検見積もり

2023年も年の瀬が近づき、我がXVハイブリッドGPE君は7年目の車検を迎えます。というわけで、車検の無料事前点検&見積もりを取りにディーラーに向かう途中、なんと飛び石が当たってフロントガラスにヒビが入ってしまったのですが、速攻で修理しても...
Mac

MacBook ProのTimeMachine用外付けストレージをHDDからSSDに変更して快適になった件。ただしTimeMachine領域の”引き継ぎ”は無理らしい。

M2 MacBook Proを使いはじめて1年が経ったので、当初からやりたかったTimeMachineストレージのSSD化を実施しました。M.2 SSDの価格がある程度落ち着いてきて、2TBでも1万円程度で入手可能になったのが大きな理由です...
DIY

カシムラTPMS KD-220レビュー。最初からコレにしておけば良かったと思わせる流石の品質。安いTPMSからの買い替えで違いを感じた話。

TPMS、3台目。結局カシムラのKD-220という定番機種に買い替えて、結果大満足だったという話です。つまんないオチで申し訳ないですが、Amazonで売ってる安いTPMSを長らく使って、買い替えで失敗して、この機種にたどり着くという経験をし...
DIY

Amazonで安いTPMSを買い替えたけどあまり良くなかった件。特に買い替え時に注意したいポイントについて。

Amazonで安いTPMSを購入して3年使って、バッテリー周りが壊れてしまったので買い替えました。3年経って、Amazonの安いTPMSもどれほど進化したかと期待しつつ、売れ筋TPMSを購入してみたものの、結局満足できませんでした。そんな話...
スポンサーリンク