神立スノーリゾートの旅。3連休中日のナイターはまたもやバグったコンディション。

スキー
スポンサーリンク

神立スノーリゾート、略してKSRのナイターに行きました。3連休の中日ということで、なるべく空いてるゲレンデということでナイターを選んでみたわけですが、花火やってたり、なんか若干混んでて惜しかったかも。でもコンディションは凄かったです。

連休といえば神立ナイター

2021年1月10日。3連休中日の日曜日です。どこのスキー場も混雑必至なので、こんな時はナイター。神立スノーリゾート(KSR)へ行くことにしました。実は昨年末、神立に行くつもりで出かけたのですが、ナイターの開始時間が想定より遅く、時間が無駄になりそうだったのでノルン水上に行き先を変更したという事態があり、今回はその遺恨ツアーの面もあります。

ただ、事前に調べてみたところ、偶然にもこの日は、花火の打ち上げがあるとかで、なんか混みそうな予感がします。ナイターは空いててこそ嬉しいのですが、ちょっと不安を感じつつ。

穏やかなナイターへ

出発は13:00頃。ガソリンスタンドに寄りたかったのでちょっと早めに出かけました。それでも到着予定は16時台だったので、途中で時間つぶしていこうかなーと考えつつ、関越へ向かいました。

結局関越までは1時間位で行きました。ちなみに今回は北回り、中台からです。いまだに関越までの最適経路はいろいろ試行錯誤中です。

嵐山PAで嵐山プリンを頂きました。もう完全にルーティーンです。この日は結構沢山在庫していましたね。

昼食は駒寄PAでもつ煮定食を頂きました。濃いめの味噌味のもつ煮でとてもあたたまりました。やっぱりここのご飯はおいしいです。癖になります。

神立スノーリゾートには17:30頃到着です。途中、下牧PAで着替えなどしながら時間をつぶしてこの時間にKSRに入りました。

関越道は水上から冬タイヤ規制、土樽PAに全車誘導にはなっていましたが、特に路面に積雪などはありませんでした。湯沢ICを降りてからは若干シャーベット状に雪が残っているところはありましたが比較的安全な路面だったと思います。とにかく、久々に雪が止んで穏やかな天候でした。

KSRへの入り口から駐車場までは、いつもの通りガチの雪道です。油断するとスタックするレベル。そして駐車場も雪原です。微妙に坂になっているので注意。この辺は相変わらずという感じです。

駐車場は結構車が入っていた印象です。やはりKSRは人気ですね。天候は穏やかな晴れ。気温もそんなに寒すぎず、非常に快適なコンディションでした。

この日は花火もありましたが、キャンドルナイトイベントも行われていました。

早く平和な世界が戻って欲しいですね。

ナイター券の販売開始は1745からです。本日は4時間券。チケット買ったらKSRロゴ入りマスクをもらえました。これはなにげに格好良いです。

最高のコンディションのゲレンデへ

1800過ぎ、準備をしてゲレンデへ向かいました。人手はぼちぼち。この時点ではそんなに混雑している印象はありませんでした。

リフト下にもキャンドルが飾られていたり。今年は雪が多いです。

最初のリフトは下りに差し掛かるところで神立のゲレンデが一望できます。素晴らしい雪景色です。この景色を見ると、神立に来たなーって気がして気分が盛り上がりますね。

リフト終点からの景色です。湯沢のスキー場のナイターの明かりがいくつも遠くに見えます。この景色もナイターの醍醐味ですね。とても綺麗です。

ゲレンデはピステでバリッと整備された硬めの整地です。もう、何かおかしいレベルで最高のコンディションでした。気温も十分低くて、非常に滑りやすかったです。

今年は積雪も十分で、ゲレンデも十分な広さが確保されています。とにかく気持ちいいです。ガンガン飛ばしちゃいました。

キャンドルナイトでこんなのもありました。

KSR

これは最上部にあった、雪だるま・・・。

神立にはナイターで滑れるコブレーンもあります。この日はこの上の部分の不整地からコブをちょっと練習していました。

今回もYoutubeで多少予習して、膝を大きく曲げて徹底的に吸収動作行う滑りをしてみたところ、3ターンくらいコブを超えることができました。不整地も、膝を柔らかく曲げたポジションを取ることで、今までにない安定性のある感覚で滑ることができて、また新たな発見があったな、と思っています。

ただ、これ物凄い体力を使うんですよね。妙に疲れてしまい、その後もう2度とコブ滑れませんでした。どうやって滑れたのか、もはや思い出せない。体力付けないといけないなぁと思いました。一方で、吸収動作がどれだけ重要か、再認識できて良かったです。

ちなみに、21時から花火があがっていましたが、思ったより高く上がらなかったこともあり、なんか良い位置から見られず失敗しました。高いところからのほうが綺麗に見えるかな、と思ったのですが、そうでもなく、きっともっと下の方がベストポジションだったのかなと反省。

来年、あるいは次回は、ちゃんとビューポイントをリサーチしてから行こうかな、と思いました。っていうかやっぱり花火やる日は混むから行きたくないかなぁ・・・。

普通ナイターって夜遅くなると空いてくるんですが、神立はロングナイターで夜遅くまでやっていることもあり、21時過ぎてくるとむしろ混んできますね。21時前後はリフト待ちの行列も発生していましたし、22時近くでもゲレンデはこんな感じで混雑していました。

周辺のスキー場のナイターが20時から21時で終了して、そこから移動してくる猛者も居るのでしょう。ちょっと混雑して、あまり気持ちよく滑れない感じになってきたところで、18時から4時間でタイムアップとなりました。

っていうか、ゲート通る時、表示見てたら0:00までって表示が出ていたので残り時間とか良くわからなかったのですが、きっちり4時間でゲート通れなくなりました(当たり前)。まあ4時間、マジ良く滑ったし、とにかくコンディション最高でした。

帰り際の写真。流石にナイター、車はこの辺に停められますが、ガチ雪原ですので要注意です。

帰りはタンメン

復路ですが、まずKSRの駐車場から国道17号までの雪道が、夜になってさらに凍結して大変なコンディションでした。これ絶対凍ってダメなヤツだよな、って意識して運転しないと滑って事故ります。気をつけましょう。

天候は落ち着いていたため、その後は特に積雪などなく、走行に支障はありませんでした。

今回も、夕食は赤城高原SAでタンメンを頂きました。これなにげに美味しいです。オススメです。

っていうかタンメン、3種あったのか。次は醤油とんこつタンメン食べたいかな、と思いました。

その後も特に混雑の無い関越道を走って帰ってきました。が、時間がもう真夜中で、かなり眠かったため仮眠を取ってゆっくり走ってきて、結局自宅に着いたのは4時頃です。ナイター遅くまで滑れるのは良いのですがね、これが辛いところです。

翌日、確認したら、融雪剤で車が真っ白になってました。これは洗車しないとダメですね。

寒波は素晴らしい、神立は素晴らしい

以上、3連休中日に神立スノーリゾートにナイターを滑りに行ってみたら、ものすごい良いコンディションでとても楽しかった話でした。真面目に、こんなコンディションは滅多に無いんじゃないかなってレベルだったと思います。

ただ、今年になって寒波が続いていることもあり、ぶっちゃけ先週から今週にかけて、ずーっとコンディションの良いゲレンデを滑っています。むしろ、こんなシーズンもあるんだなぁと少々驚いているくらいです。

あと、今回の収穫はとにかくコブ。吸収動作がどれだけ大事か、って体感したので、次回以降、さらに練習したいな、と思いました。神立はやっぱり良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました