しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

iPhone SEのガラスフィルムをAnker GlassGuardに変更

time 2016/05/28

先週買ったばかりのiPhone SE。当初、間違って「反射防止」フィルムを買ってしまったのが気になって仕方なくて、思わずAnker GlassGuardを買ってしまった話。

sponsored link

ガラスフィルムは透明度が命。

これが張り替え前のiPhone SEです。レイ・アウトの反射防止ガラスフィルム。

th_IMG_2088

サラサラとした触感は良いのですが、ガラスフィルムの魅力の一つである透明感が無い。そしてスピーカー回りの避け方が結構大きいというところが気になっていました。それでも暫く使うかなぁと思っていたのですが、Amazon物色してて、気がついたら買ってました(苦笑)。

だって・・・ガラスフィルムは透明度が命だもん・・・

Anker GlassGuard

という訳で、選んだのはAnker GlassGuard。Ankerはガラスフィルムもいくつか出しており、評判も悪くはない。しかも安い。という訳で、これを選んでみました。もちろん、スピーカー回りの避け方とかは、写真でしっかり確認しています。

th_IMG_2085

相変わらずのそっけないパッケージですが・・・この、左右にはみ出してるのは、わざとなんでしょうね。他の製品でも同じようなパッケージングになってたし。

th_IMG_2087

中身を見ると、ちょっと「ん?」と思った。ホームボタンシール・・・。現状、殆どのiPhoneがTouch IDに対応しており、ホームボタンシールの需要は結構減っていると思うんけど、なぜにこんなガッチリしたホームボタンシールが、しかも2個も付いてるんだ、と。あと、iPhone 6用とかだと入っている、「ヒンジシール」(※貼る時位置決めするためのシール)とかも無いですね。アルコールシートと、ダストリムーバーが付いています。あと、空気抜き用の、プラスチックシート。

若干、パッケージングに「古さ」を感じますが、そんなに古い製品でも無さそうです。ちょっと謎。

貼り付けは「置くだけで貼れる」キット流用

という訳で、位置決めは、「置くだけで貼れる」を流用してみました。結論から言うと、若干、合ってなかったかもしれない(苦笑)。

th_IMG_2089

そんなにガラスフィルムのサイズに差なんて無いかと思ってたんですが、若干、このAnkerのフィルム、大きめかもしれないです。本当に、若干、ですが、「置くだけで貼れる」キットに多少ひっかかります。なので、貼る時は貼れるんですが、「置くだけで貼れる」キットを外す時、どうしても一緒に剥がれてきてしまう。

結局、位置決めなどなんだのやって、貼りなおして・・・ホコリ噛んじゃった。残念。最初から型無しで位置合わせすればよかったかな、と反省です。ガラスフィルムは貼り直す時、どうしても、端を爪で引っ掛けてゆっくりと引き上げるようなことをすることになるんですが、これやると、確実に、端がくっつかなくなりますねぇ。うーん。

仕上がりは上々。やっぱりガラスフィルムは良い。

ま、でも仕上がりは上々です。

th_IMG_2090

透明感は抜群だし、スピーカー回りもピチっとしていて非常に気持ちいい感じ。防汚性が弱いとかいう評価もありますが、私はテフロンを塗布してしまうので問題無いです。

iPhone SE向けのガラスフィルム製品って、基本、そんなに保護範囲に差は無いはずなんですが、それでもケースをはめてみると、以前に比べて液晶周囲の隙間が狭くなっているのが分かります。やはりこのガラスフィルム、保護範囲が若干広めに感じます。

値段も安いし、品質も悪くないし、Ankerファンならずとも、オススメですよ。これは。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ