XVハイブリッド信越シリコーンコーティングのその後。やっと良い仕上がりが分かってきた今日このごろです。 まだ続けています。シリコーンコーティング。なかなかネットで見かける「いい状態」ってのが分からなかったんですが、やっと見えてきた感じがします。 2019.10.05XVハイブリッド
XVハイブリッドPITWORK強力鉄粉除去クリーナーで鉄粉除去した 鉄粉クリーナーで鉄粉取りをしてみました。これかなり強力だし便利だと思います。コスパも悪くないと思うし、オススメですよ。 2019.09.23XVハイブリッド
XVハイブリッドハイブリッドストロングとガラスリフレッシュで撥水加工してみた 車の窓ガラスの撥水処理をしました。ガラスリフレッシュで油膜落としを行い、ハイブリッドストロングを施工です。王道のツールで最高の仕上がりに満足です。 2019.09.23XVハイブリッド
XVハイブリッド信越シリコーンコーティング2週間、2回目施工実施 信越化学工業のKF96-50-CSでシリコーンコーティングをしてから2週間経ちました。経過をみていましたが、2週間でほぼ効果が無くなった印象です。とりあえず再施工して様子を見てみようと思います。 2019.09.05XVハイブリッド
XVハイブリッドカークランドのマイクロファイバータオルとジーオンのシルクドライヤーを使ってみた 洗車時の拭き取り用にカークランドのマイクロファイバータオルとジーオンのシルクドライヤーを導入してみました。シルクドライヤーは水滴の拭き取り性能がピカイチですが、使い勝手を考えるとカークランドのマイクロファイバータオルも捨てがたいです。 2019.09.02XVハイブリッド
XVハイブリッドXVハイブリッドのリアワイパーゴムを交換した リアワイパーのゴムがちぎれたので交換しました。今回もオートバックスのAQブランドのワイパーゴムを利用しています。これも実体はNWB製です。 2019.09.02XVハイブリッド
XVハイブリッドXVハイブリッドのバグガードの付け直しをしてみた 取り付けからかれこれ2年くらい経つXVハイブリッドのバグガードですが、取付部の保護シールなど傷んできたので、付け直しをしてみました。これ定期的にメンテしないと駄目なヤツですね。今後はちゃんとバグガード外して洗車します。 2019.08.26XVハイブリッド
XVハイブリッドXVハイブリッドに信越シリコーンコーティングを施工してみた 巷で話題の信越化学製シリコーンKF96-50-CSでのコーティングを実施してみました。ここしばらく洗車にこだわってきたのはシリコーンコーティング施工のための下準備だったわけで、第一印象としてはかなり良い感じです。シリコーンコーティングしてみ... 2019.08.21XVハイブリッド
XVハイブリッドフロントガラスにシリコーンを塗ってみたらとても良かった件 ついにと言いますか、信越化学製シリコーンKF96-50-CSをフロントガラス含め車のガラス全面に施工してみました。結果としては、とても良い感じなんですが、やっぱりちゃんと下地処理はしないと駄目っぽいです。 2019.08.20XVハイブリッド
XVハイブリッド車を綺麗に保つためにバケツ一杯で水洗車をしてみた 最近洗車&コーディングして綺麗になったXVハイブリッドを綺麗に保つために、駐車場でも手軽にできる「バケツ一杯水洗車」をしてみました。思った以上に綺麗になって大満足。日常的にやろうかなと思っています。 2019.08.16XVハイブリッド
XVハイブリッドXVハイブリッドのスプラッシュボード周りをシリコンで綺麗にしてみた 信越シリコーンを買ってしまい、いろいろ洗車に活用しています。今回はスプラッシュボード(マッドガード、泥よけ)周りを綺麗にしてみました。 2019.08.04XVハイブリッド
XVハイブリッドシュアラスタースピリットで下地処理してゼロウォーターを再施工 先週に続いて、ゼロウォーター再施工です。先週、時間が無くて水アカ落としが不完全だったため、改めて下地処理しなおしです。今回はシュアラスタースピリットを使ってみました。これは良いです。 2019.07.29XVハイブリッド