TuneChip Steering装着。これまた効果高くてコスパ良好な件。

XVハイブリッド
スポンサーリンク

またまたTuneChip追加です。今回はTuneChip Steeringを装着してみました。期待以上の効果でこれは是非つけるべきと思います。

TuneChip Steeringを付けてみた

今年になってからXVハイブリッドにTuneChipを付けていろいろと効果を感じているのですが、今回さらに追加してみました。ハンドリングを改善すべく、TuneChip Steeringを追加です。

実は最初はハンドリング改善のために、ストラット周りにTuneChipを装着して剛性強化しようかと考えていたのですが、確認したところ、このSteeringのほうがリリースが新しくて、パワーも強そうなのでこっちにしてみました。

このタイプのチップは初めて、というか、久々です。前の車で付けていたTuneChipエアーがこんな感じのデザインでした。ちょっとデザイン的に面白いなあと思いましたね。

取り付け位置はステアリングコラムの中央です。元々ここにはナビのマイクが付いていたのですが、横にずらして、真ん中にTuneChipを設置してみました。

大きさはこれくらいなので、邪魔になる感じはしません。

特に視界に入って気になることも無さそうです。

外から見ると、もしかしたら分かる人には分かるかもしれませんね。それくらいの存在感です。

効果はCXに近い感じでかなり強力

期待される効果は、説明書によれば

スムースなハンドリングと、的確な路面追従、路面を滑るようでありスムースだが、確実に ラインをトレースできるハンドリングとタイヤのグリップ向上、コーナリング性能向上。 多少のエンジンレスポンス向上とブレーキタッチ改善効果等多岐にわたる変化である。

https://tunechip.com/

とあり、ホントかよ、って感じなんですが、率直に言って『書いてあるとおりの効果が感じられました』ってところです。

これ後で気づいたんですが、デザイン的にもTuneChip CXに近いんですよね。なので効果の出方もCXに近いです。CXがボディ側からアプローチするのに対して、このSteeringはステアリングからフロントサスペンションに向かって作用すような印象を受けました。

取り付け直後は、たしかに硬さを感じました。むしろ違和感のある運転感になりましたが、しばらく走るとしっかりすっきりした感じになってくれました。

高速でもステアリングが安定するし、山道などのワインディング、コーナーでのステアリング追従性も良くなって、非常に運転が楽になります。加えて、剛性向上によってレスポンスアップもするため、実は燃費も良くなります。

TuneChip CXを取り付けた時も思いましたが、このSteeringも、費用対効果を考えるとかなり良いのではないかと感じています。おそらくこの感触は単体の効果というより、CXとの相乗効果かなと思っています。

かなり面白いチップになっていると思いますので、これもオススメ度は高いです。そしてやっぱり迷ったときは「新しいもの」のほうを選ぶのが正解だと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました