かぐら田代スキー場の旅。2018ウィンターシーズン開幕は相変わらずベストコンディション。

スキー
スポンサーリンク

2018ウィンターシーズン到来です。今年一発目は例年通りかぐら田代。例年、一発目はコンディションが良い傾向がありますが、今年も最高でしたよ。

シーズンインはかぐら田代から

やっと先週スタッドレスに履き替えて、スキー行けるようになったので、仕事納め翌日の今日、早速滑りに行きました。行き先はかぐら田代。シーズン初回は結構よく行くスキー場です。何しろ雪が安定してありますからね。一発目なのに、かなり滑り倒しましたよ。

チェーン規制の関越トンネルを超えて田代ステーションへ

出発は4:00。前日仕事納めを早々に切り上げて早寝したのでかなり体調も良かったです。この時間だと道路は空いてると読んでいたのですが、まだ普通に働いている人も多いようで都内はなかなかの混みっぷりでした。関越まで1時間近くかかり、さらに関越もそんなに速くない。こんなときはアイサイトが大活躍するわけで、ぶっちゃけほとんどアクセルもブレーキも踏まずに関越は走ってました。

関越道は関越トンネル界隈でチェーン規制があり、月夜野で降りるルートをナビも提案していたのですが、せっかくなのでチェーン規制に突っ込んで、雪の関越道から国道17号を堪能しました。さすがに道中スピードは遅かったですが、この時期この雪の量です。素晴らしい。

っていうか、やっぱり今年も吹雪のシーズンインなの?という嫌な予感もしつつ(まぁネタとしては面白いんですが)。田代ステーションに着く頃には雲の切れ間も見えてきて、思ったより天気は悪くない気配でした。

田代ステーション到着は8時前です。流石に3時間半以上かかっていますが、ペースは悪くなかったかな、と。基本、田代ステーションってそんなに混雑しないロケーションなんですが、今日はさらに空いててラッキーって感じです。

コンディションは最高

ロープウエイでゲレンデに上がって滑り始めましたよ。

やっぱり田代エリア良いです。この山頂駅からの眺望が良い。

思った以上に天気良いです。が。まだ風が強くて寒いです。ネックウォーマー無しでは辛いコンディション。でもその分、雪質は最高です。爆弾低気圧に感謝って感じ。

雪が風にあおられて、風紋ができています。

とにかく綺麗で幻想的。当然、気温も低くて雪質も最高ですよ。

そんな訳で、今シーズン一発目のスキーになるわけですが、普通に体も動いて一発目から気持ち良く滑れてしまいました。コンディションが良かったのもあると思いますが、とにかく快調です。天気も良いし、雪も良いし、空いてるし、まさにパラダイスですよ。

まぁ今日は田代エリアだけ滑ってれば良いかなぁと思ってたんですが、ちょっと色心出して、かぐらまで行ってみました。意外にツアーすると遠いんですよね。しかも連絡コースは狭くて混雑するし。かぐら方面に向かっていくとやっぱり人が多くなってきます。

そして、これがかぐらメインゲレンデ。人いっぱい(苦笑)。まぁそこまで混んでは居ないので、リフト待ちも殆ど無い状態ではありますが、やっぱりメインゲレンデは混んでますね。天気も悪くなってきちゃったし。ここフカフカで気持ち良かったんですが、ちょっと人が多くてストレスだったので、速攻で退散してきました。本当はみつまたまで一通り滑りたいところだったんですが、まぁ今回は一発目だしね。

とにかく田代エリアは空いてるのが魅力ですよ。ゲレンデの人口密度が低くて気持ちよくすべれます。その分、ちょっと起伏が少なくてガンガン滑る感じでも無いんですが、リゾート気分に浸れるスキーエリアです。

ちょっと足を伸ばして・・・って、行ってみたら意外に遠くて驚いたんですが、これドラゴンドラの乗り場にあるレストハウスです。初めて来た。とても綺麗な設備で良かったんですがね、ケーキセット800円はなんだか凄い値段だなぁと思いました。カレーも1500円とか。ちょっとやり過ぎじゃね?と。でも凄く美味しそうだったのは認める。うん。

ちなみに、ドラゴンドラは動いていたようですが、全く人が乗っている気配は無し。トップシーズンの週末だと結構並んでるのが見えるんですが、流石に今日は乗る人も居ないか、っていう感じ。いやそもそも苗場までかなり時間かかるし、これ嬉しいのかしら・・・といつも謎です。

最後、ゴンドラの時間合わせと仕上げで、このゴンドラコースを滑り倒しました。ここかなりの急斜面なんですが、今日は雪も柔らかくて滑りやすかったです。

以上、今年一本目、爆弾低気圧通過直後で思った以上に良いコンディションでたくさん滑れて凄く良かったです。体も良く動いたし。今シーズンも滑りますよ。

帰りのゴンドラから川の中のブロックがキーボードに見えたので写真撮ってみた。ゴンドラの中ではドリカム「雪のクリスマス」(WINTER SONG)が流れてて、なんか雰囲気あって良かったです。

かぐら帰り定番の「まんてん星の湯」

さて、帰りの温泉ですが、こちらも定番の「まんてん星の湯」へ行きました。

ここは、ちょっと熱めの源泉かけ流しなんですよね。いいお湯でさっぱりします。しかも今日は空いててほぼ貸切状態。しっかり体を伸ばして温まることができました。

ああ、眠くなる・・・。

駒寄食堂で遅めのランチ

と、その前に、物凄くお腹すいてたんだな。という訳で、駒寄PAの「駒寄食堂」で、三元豚ソースかつ丼とそばのセットを食べました。

そばがうまいです。このそばのためだけにここまで来ても良いって思いますよ。ちなみに、気になって調べてみたところ、「三元豚」ってあちこちで食べられますが、実はブランド豚とかではなく、比較的普通の豚らしいですね。ちょっとアレ?って思った。

最後にデザートは、嵐山PAの「ブラック&ホワイト」ソフトクリーム。ここ嵐山はとにかくブラックにこだわっていて、ブラックソフトクリームで有名なんですよね。以前ブラックソフトクリームは食べたことがあったので、今回はブラック&ホワイトに挑戦です。

でもね、これ、甘いんだか苦いんだか良くわからない・・・というのが感想でして、ああ、これはミックスじゃなく別々のほうが良かったんだな、と若干後悔(苦笑)。次はきちんと、ノーマルなソフトクリームを味わってみたいと思いました。

ところで雪道走行&スキードライブの感想

さて。XVハイブリッドでのスキーシーズンは2度目となりますが、今回は夏の間にいろいろとチューンナップした状態での雪道&スキードライブだったわけです。

トレーリングリンクセットをはじめとして剛性を高める方向でチューンナップしてきたわけですが、はっきり言って雪道も”まるで別の車”って感じるくらい運転が楽になってました。車体の挙動が違うんですが、雪道みたいな不安定な路面だとこれがさらに強調される感じで、安心感が違うんですね。こうなるんだ・・・という新たな発見だったかもしれない。

やっぱり車は車体剛性です。足を固くするとかじゃなく、剛性強化。なんかさらに追加したくなっちゃいます。

なお、燃費はやっぱりちょっと落ちるかな。これはスタッドレスとキャリアの分でどうにもならないようです。

大満足のシーズンイン

という訳で、2018シーズン一発目、かぐら田代スキー場ツアー、大満足な仕上がりでした。

でも一つ気になったのが、最近みんなロッカースキー履いてるんですよね。あれ欲しいかも、っていう物欲が・・・。ちょっとスキー屋さん覗いてこようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました