XVハイブリッドのアルミテープチューン、個人的な現在の主戦場は「車体下部」です。アンダーカバーへのアルミテープ追加の効果が高かったため、この周辺をさらに改善中。今回もいい感じになっています。
CVTミッション&リアデフ部へのアルミテープ追加
まずは、比較的効果の報告の多い、ミッション周りです。
フロントはCVTオイルパンの辺りにアルミテープを貼っています。ここ、ジャッキアップなどしなくても頑張って肩まで車体下に潜り込めば、なんとか手が届きますね。ミッションオイルの除電を期待です。
リアデフ周りは、車軸の辺りに2枚ほど。ここが一番綺麗に張れそうなので選んでいます。この周辺はもうちょっといろいろできそうかな、と思いつつ。
アンダーパネルへのアルミテープ追加
続いてアンダーパネル。前に貼って非常に効果が高かったので期待のポイントではあるのですが、失敗も経験しているので、場所選びは慎重にしています。
https://blog.ayurina.net/2017/10/02/xvハイブリッドにエアロスタビライジングフィンと/
こちらが成功した話。こちらを踏襲します。
XVハイブリッドのアンダーカバーは左右非対称ですので、左右別々にポイントを見極めます。こちら運転席側です。3本縦にスリットが入っており、ここが空気の通り道となりますので、ここにアルミテープを貼り付けます。外側の2本が前回施工して効果が高かった部分です。一番奥の3本目にも同じように施工します。
こんな感じで、運転席側はスリットが始まった直後のポイントにアルミテープを貼ります。個人的にこのポイントがベストと思っています。
助手席側は同じように3本溝はあるのですが、3本目が運転席側とは形状が違って、平らなところから凹むようにしてスリットが始まっています。ここは定石に従って溝が始まる直前にアルミテープを貼ります。
ついでに、助手席側にはもう一つ大きなアンダーカバーが見えましたので、こちらにも施工。基本的に空気が平らに流れていくところにアルミテープは施工します。これで空気の流れが綺麗になることに期待。
結果は良好。ボディ下部はまだまだいろいろできそうだ
以上、実は段階的に施工して様子を見ていたのですが、結論から言うと、どれもそれなりに効果有ったかなと思います。やっぱり一番効果が高かったのは、3本目のスリットへの施工。ここXVハイブリッドのアルミテープチューニングにおいてはスイートスポットなような気がします。
ここまでいろいろやった結果として、現在ワタシのXVハイブリッドの燃費は概ね14km/L程度をやっと出せるようになってきた感じです。まだまだカタログ燃費には程遠いですが、当初、12km/Lくらいしか出なかった状況からするとまるで別の車になったと思っています。何しろ簡単チューニングですし、いろいろ楽しいのでオススメですよ。
コメント