さて、始めて3日目になったFFBE。ここまでで召喚獣は2人、レアユニは3人くらい引いていますが・・・なんか辛い。ってことで、分かってきたこと。
正直、FFもブレフロも結構やってるんで、多少、甘く見ていた気がします。ストーリー進めようと、どんどんクエストだけ勧めていたのですが、なんだか辛くなってきた・・・
戦闘は多少慣れはあるかなと思いつつ、スピーティで楽しい。ブレフロより速いとは思います。ただ、ブレフロの「スパークの美学」みたいなのがまだ感じられてませんが。
ところで今のパーティ構成です。
ティナはプレゼント。くらやみのくもとルナ、マリアという、回復と攻撃と、結構バランスよく引いてる気がします。序盤に回復アビリティ持ちが居るってやっぱり楽。LIMITゲージの溜まりがなかなかなバランス(遅い)のが玉に瑕というか、そういうゲームなんだとは思いますがね。
ところで、このゲームのフィールドはFFのドット絵フィールドになっているため、例の如く「隠し通路」があります。
良し悪しだとは思いますが・・・これ知らない人からすると、「なんだそれ」って話だと思います。例えば、宝箱が画面の端っこに見えていたりと、ヒントはちゃんと分かるようになっているので、それなりに親切だとは思うんですが、そもそもにおいて、この「隠し通路」は、なんだかなぁ、と思います。ラティウスの森の最後の宝箱は、マジで分からなかった・・・結局攻略サイト見ちゃったよ。
で、その、「探索」について。
このゲーム、各ステージを複数回のバトルで進んでいく、ステージ型の進行と、その後、開放される、自由にフィールドを歩き回れる「探索」があるんですが、この「探索」が、このゲームでは重要なんだと、最近わかり始めた。
と言いますのも。戦闘が辛くなってきたんです。なんでだろうと思ったら、装備が何も無い。尽く無い。しかも金欠。何か間違ってる・・・と思っていたのですが、何のことはない、ちゃんと、クリアしたステージを「探索」すれば、その時点で適切な武器や防具、アクセサリは落ちているようになってるんですね。どうりで、何も装備が無くて戦闘辛いわけだ・・・。
というわけで、改めて、クエストを消化しつつ、「探索」をやり直し中。装備もそれなりに揃ってきた感じです。素材も集まってきて、これまでまるでできなかった、武器・防具やアビリティの生成もちょっとずつ出来るようになってきました。これ意外に盲点というか、「探索」なんて、オマケだよね、と思っていると、足元をすくわれます。やっぱり新しいゲームはきちんと攻略していかいないといけませんね。
あと、1点、不満というか、なんというか・・・フレンドが増えない。尽く、フレンド申請すると、相手ユーザーのフレンドリストがいっぱい。こっちはまだ全然空きがあるんですが・・・なんでだろう。これ、ちゃんと申請できるプレイヤーをリストに出すとか、してもらえないのかなぁ・・・
そして物語は今、イフリートを仲間に迎えて、「ランゼルト」に挑戦中。滑り出しの感触は悪く無いので、久しぶりに長く続けられるRPGになるかな?と。
コメント