しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

圏央道を走って白寿の湯から周回ドライブ

time 2014/06/30

6/28、開通したばかりの圏央道を使って、横浜から埼玉、そして山梨を周回するドライブに行ってきました。便利は便利だけど、ちょっと高い?

th_スクリーンショット 2014-06-29 2.24.19

 

6/28午後3時、ついに圏央道で中央道と東名高速が繋がりました。これで厚木から鶴ヶ島まで、高速を降りずに行けるようになり、関越・中央道方面へのスキーツアーで有効活用できそうです。早速ですが、先週予定した通り、関越〜中央道を通って、「白寿の湯」に立ち寄って周回するツアーを敢行しました。

家を出たのは15時過ぎです。開通直後は混んでるかな、というところもあり、多少時間をずらすつもりで、港北PAで様子を見ていたのですが、見事に渋滞が発生していてすぐには解消しそうも無かったので、結局16時頃、港北PAを出発。流石に土曜日の夕方でそれなりに車が多い中でしたが、海老名JCTまではそれなりの流れで到着しました。

海老名JCTで早速渋滞にはまりました。ここ、東京方面から来る車と名古屋方面から来る車が、各々1車線のランプウエイで1車線に合流する構造になっています。しかも合流部分はカーブが厳しくて見通しが悪く、合流区間も短いという、絵に書いたような不幸な構造です。当然ながら、今日はどちらからも交通量が多くて、ここで渋滞してました。ホント、この合流は難しくて、今後も事故の発生が懸念される構造だと思います。

海老名JCTからは圏央道の既に開通していた区間に入ります。そういえば厚木PAが同時に本格営業開始とのことでしたが、ぼぉっとしてたら通り過ぎました(汗)。相模原愛川ICを超えて、新規開通区間に入ると、見事に渋滞してました。止まるほどじゃないけど、ノロノロな感じです。

新規開通区間、相模原愛川ICから高尾山ICまでは、結構トンネルばかりです。ナビの地図には当然まだ反映されていないため、山の中を走っている感じになります。LED照明のおかげか、とても明るいです。そういえば途中に出来るはずの相模原ICはまだ出来ていませんね。これができると、道志村とか行くのに便利になるんですが、残念。

八王子JCTを超えるとやっと渋滞解消。狭山PAで一休み。ここまで1時間30分くらいかかっています。正直、混んでいたためベンチマークにはなっていませんが、高速道路でここまで来れるのはやっぱり楽です。

「白寿の湯」に向かうため、関越に入り、本庄児玉ICへ向かいます。途中雨が降ったりしましたが、渋滞もなく順調でした。ただ、本庄児玉ICを降りたところで、料金が4130円と言われて、ちょっとびっくりしました。これで4000円超えるのか、という感じ。やはり圏央道区間は安くないです。

「白寿の湯」には19時ころ到着。途中でご飯食べたりしてたので、こんな時間です。週末、いつもより早い時間ということで、家族連れなどもいて、ちょっと騒がしい感じでした。お湯はいつもは茶色なんですが、今日は白濁気味。いつもと雰囲気が違いました。

ここから、”初志貫徹”です。山梨に向かいます。ナビを大滝温泉にセットして出発。予想通り、サイバーナビ君は、恐ろしい険道を選択してくれました。ちゃんと「県道」の看板はあるので、県道であることは間違いないし、舗装はされているんですが、途中、ホント車1台しか通れないような区間が結構長くて、正直怖かったです。険道を抜けると、道の駅あらかわの先辺りに出ました。結局1時間くらいで大滝温泉に到着。

とは言っても、着いたころには大滝温泉はもう営業終了していました(ってゆっか、ココ、営業時間中に立ち寄ったことが無いですけど)。ちょっと休憩して、雁坂トンネルへ向かいます。

道中は山道。ループ橋を超えて、雨で濡れた路面に気を使いながら登っていきます。雁坂トンネルを抜けて、道の駅みとみで再び一休み。こちらも開いてる時間に来たことが無いような。

フルーツラインを通って中央道勝沼ICへ向かいます。正直、通り慣れた道です。甲府盆地の「へり」を走るこの道路は、見晴らしも良くて、夜は夜景が綺麗です。

勝沼ICからは中央道です。これまた走り慣れた中央道。特に渋滞も混雑も無し。雨で路面が濡れているので、それなりに気を使いながら走って、談合坂SAへ。

ここで晩御飯。そういえば厚木PAのフードコートに行ってみたいと思ったのですが、営業時間内にはとうてい到着できないので、談合坂SAで晩御飯にしました。今回は豚焼肉丼。ここのご飯は結構美味しくて、しかも24時間、比較的いろんなメニューが食べられるため、お気に入りです。

談合坂SAから、再び圏央道で横浜に帰ります。ここからは特に渋滞も無さそうなので、ベンチマークしてみました。談合坂SAから厚木PAまでは30分で行けます。やっぱり速い。

th_スクリーンショット 2014-06-29 2.25.45

帰りはガラ空きの圏央道。これくらいの調子でいつも流れててくれると助かるんですがね。

厚木PAを出て、家までは40分。実質、談合坂SAから1時間10分。過去の談合坂ベンチマークの目標時間が1時間30分なので、20分ほど短縮できる計算です。結構うれしいような、でもちょっと微妙な時間です。有料道は結構回り道なので、距離的なペナルティがどうしても影響します。でも料金は2340円。深夜割引にかかったところもありますが、圏央道を鶴ヶ島まで走った往路に比べると、割安感があります。ちなみに日中だと3180円になるようです。

そんなこんなで、初志貫徹、圏央道で埼玉に行き、温泉に入り、雁坂トンネルを抜けて、山梨から中央道、再び圏央道で帰るという、弾丸ツアー完了です。圏央道はやっぱり便利。でも、圏央道で厚木から鶴ヶ島まで行ってしまうと、結構なコストになることが(予想はしていましたが)分かりました。他方、中央道までの区間であれば、比較的現実的な通行料なので、メリットを感じられるかな、といったところです。中央道方面に行くには、使えるかな、という感じ。

ちなみに、スキーツアーを想定して、関越沼田まで横浜青葉から行ったとすると、深夜割引で4190円。安くないです。ETCの割引自体がかなり縮小しているため、高速代が実質かなり高くなっている感じ。新しい割引キャンペーン始まってくれないかなぁと期待しています。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ