XVハイブリッド

XVハイブリッドのリアワイパーゴムを交換した件。寿命はやはり1年程度か。

そういえば、と思って確認してみたら、リアワイパーゴムがまた千切れていたので交換しました。前回はちょうど1年前なので、やっぱり1年で駄目になるっぽいです。定期的にちゃんとメンテしましょうね。
XVハイブリッド

XVハイブリッドのヘッドライトのHIDバルブが切れた話。HIDって、切れるの…?

10万キロを超えて、前回のハブベアリングに続くXVハイブリッド不具合事象。今度はなんとヘッドライトバルブ切れです。まさか切れるとは思っていなかったのでディーラーに持ち込みましたが、やっぱり高かった・・・。
Mac

MBPにはRAVPOWERのGaN採用アダプターがオススメ。性能もデザインも美しい。

MacBook Pro用に電源アダプターを購入してみました。何かと最近良く見かけるRAVPowerのGaN採用アダプターです。高性能だしコンパクトだし、そして見た目も美しいし、これも持っていて気持ちいいガジェットだな、と感じています。
XVハイブリッド

タイヤが新しくなったのでシュアラスターのタイヤワックスを試してみた

夏タイヤを交換したので、今まで使ったことのなかったタイヤワックスなど使ってみたいと思いました。作業性も悪くないので、洗車のときについでに施工するようにしようかなと思っています。
XVハイブリッド

XVハイブリッドのハブベアリング交換を実施した話。10万キロ超えるといろいろ起きてくる?

2020年8月は試練の1ヶ月でした・・・。XVハイブリッド、走行距離が10万キロを超え、いろいろガタも出てくるところだとは思うんですが、リアのハブベアリングの交換になりました。部品取り寄せとかお盆休みとかで結局3週間くらい遠出できなくて辛か...
Music

NOBLE Audio Falconレビュー。音質もコスパも良好。噂通りの逸品だった。

満を持して、フルワイヤレスイヤホン購入しました。NOBLE Falconです。Youtubeなどでレビューを漁り、最終的にはヨドバシ店頭で試聴して購入しました。噂どおりの高音質。素体としての性能と品質の高さを感じる製品です。操作感はちょっと...
XVハイブリッド

XVハイブリッド夏タイヤ更新。TOYO PROXES Sportレビュー。

前回の続きです。XVハイブリッド(GPE)の夏タイヤをTOYO PROXES CF2 SUVからTOYO PROXES Sportに履き替えました。同じPROXESブランドですが、結構方向性は違うタイヤになっています。軽く走ってみたのでファ...
XVハイブリッド

XVハイブリッド夏タイヤ更新。TOYO PROXES Sportに履き替えるまで。

XVハイブリッド(GPE)の夏タイヤをTOYO PROXES CF2 SUVからTOYO PROXES Sportに履き替えました。同じPROXESブランドですが、結構方向性は違うタイヤになっています。軽く走ってみたのでファーストインプレッ...
XVハイブリッド

XVハイブリッドのCピラー周りの内張りが簡単に外せるようなので外してみた

XVハイブリッドの後方左右にある三角の窓まわりの内張りが簡単に外せるらしいとの情報を見て、とりあえず外して、窓掃除とかしてみました。ここ外せると配線とかいろいろ便利に使えそうですね。
XVハイブリッド

シリコーンコーティングを始めて1年経ったらしいので感想などまとめておく

ふとSNSのログ見てたら、どうやら信越シリコーンを購入して本格的にシリコーンコーティングを始めて1年経ったらしいことが分かりましたので、これまでの自分の経験から、シリコーンコーティングは何が良くて何が良くないのか、これから始めようと思ってい...
XVハイブリッド

TuneChip SP導入。非常に使い勝手が良くて効果も分かりやすいのでお勧め度高いですよ。

またまた追加です。今回はTuneChip SP。ピンポイントで足回り、ストラット部周りの強化を行いたくて導入してみました。思った以上に使い勝手も良いしピンポイントで効いてる感じがあるので、お勧め度高いです。
XVハイブリッド

TuneChip D-Spider☆Neの位置を調整して失敗した話

諸般の事情により、TuneChip D-Spider☆Neをリアシートの足元に設置してみていたんですが、あまり変化も感じられず、むしろ妙な感触もあったので、標準取付け位置のフロントシート足元に戻したという話です。TuneChip、強力なので...
スポンサーリンク