2025シーズン初の関越トンネル超えです。NASPAスキーガーデンに滑りに行きました。今シーズンは寒波が続いており、この日も雪が降り続いてゲレンデは全面新雪の不整地状態でした。パウダー好きにはたまらないコンディションかもですが、私には辛かったです。それでも終盤は楽しめるようになってきました。
シーズン初の越後湯沢、NASPAスキーガーデンへ
2025年1月17日、金曜日です。そういえば今シーズン、湯沢方面に滑りに行っていなかったので、今回シーズン初、関越トンネルを超えて越後湯沢に滑りに行きました。
行き先はNASPAスキーガーデンです。実は先週、ここに滑りに行こうかと思っていたのですが、”最強寒波”が来ていたの行くのをやめた経緯があります。今週は最強寒波も過ぎ去った様子だし、寒波のおかげで雪質も良さそうだし、滑りに行ってみることにしました。
実は天気予報をあまり良く見ていなかったので、実際現地に行ってあまりの天候に驚いてしまいました。今年の寒波は本当にヤバそうです。あと、これは今シーズンに限らずですが、1月終盤頃の越後湯沢方面は基本的に天候が悪いので他のエリアに滑りに行ったほうが良いというのが私の中の定説です。まあ今回は行ってしまったものは仕方ないです。
今回は1泊ツアー、宿泊は沼田です。2日間越後湯沢を滑ってきました。金曜日に滑るということで「ウィンターパス」を使っています。
寒波、そして悪天候
出発は4:30前です。前回、二度寝をしてしまって失敗したので、今回は気合入っています。金曜日なので道路はそんなに混んでいないのですが、大型車が多いのが玉に瑕。関越道に入ってからは快調そのものでした。
赤城高原SAに到着。ペースはだいたいいつも通りです。
この時期ですので、金曜日とはいえそこそこ混雜していました。シーズン真っ只中という感じです。
定点観測。ここから湯沢方面の山並みの景色を見て天候を想定するのですが、明らかに雪雲がかかっています。この日も水上から先はチェーン規制になっていたので、多少天候は悪いかとは思っていたのですが、この時点で思った以上に天気が悪そうな、そんな予感がしていました。
そういえば規制区間を走るのもシーズン初だったかもしれません。水上インターからはチェーン規制となっていましたが、関越トンネル手前までは概ねウェット、多少うっすら積雪が感じられるかな、くらいの路面状況でした。
久々の谷川岳PAです。雪は本降りです。マジで、想像より全然天気悪かったです。
これスキー場どんな感じなんだろう、と不安を感じました。
これまた久しぶりに関越トンネルを抜けると、土樽PAに全車誘導されており、そこからは完全な積雪路になっていました。
しばらく雪不足のシーズンが続いていたこともあり、こんなに雪がたっぷりと積み上がった関越道を走るのも久々かもしれません。それくらいのコンディションでした。寒波舐めちゃいけませんね。そして天気予報はちゃんと見ましょう、と。この段階ではちょっと後悔しつつありました。
関越道を湯沢インターで降りて、NASPAへ向かいます。インターからは近いので、すぐに着くのですが、そこまでの道のりもかなり厳しかったです。
NASPA駐車場入口です。っていうか、駐車場が雪原になってました。でもさすがはNASPAで、駐車場までの道路などの除雪はかなりしっかり行われていた気がします。駐車場も、この天候にしては普通に駐車できたので、そこそこしっかり除雪されていたと思います。
NASPAスキーガーデン到着は8時頃です。さすがインターから近いだけあって早いです。
駐車場はこんな感じです。
宿泊者の車が雪に埋もれていました。車列を手がかりに駐車しました。
ゲレンデは新雪、深雪で刺さったり埋まったり
準備をしてゲレンデに向かいました。こんな天候で、しかも平日ですが、駐車場では滑る準備をする人たちも見受けられて、不安がやわらいで良かったです。
ゲレンデは膝くらいまであるパウダーでした。朝イチは圧雪も除雪も間に合っていないという感じです。
チケットはアソビューを使いました。ウィンターパスの割引もあったのですが、基本どこも500円引きがベースです。後で調べたところではJTBにもっと安いチケットがあったように見えました。
チケット代は安くないんですがね、NASPAはゲレンデもアメニティもいろいろ良く出来ているので、納得感はあります。
板は今回もS9iです。
クワッドリフトが動き出すまでちょっと時間があったのでまずは緩斜面へ。まだ滑ってる人もまばらですが、緩斜面は一応圧雪された上に新雪が乗っている状態で、気持ちよく滑れました。
この日は急斜面(Dコース)が封鎖されていました。リフトから見ると大きなクラックが発生しています。急斜面は積雪が多いと雪崩のリスクも上がりますから仕方ありません。降りすぎても駄目なのがスキー場の難しいところです。
朝から午前中は雪が本降りで視界も悪くて滑りにくかったです。
メインゲレンデとなるGコースも、普段は圧雪整地なんですが、この日は半分以上非圧雪パウダーでした。冒頭いきなり新雪に突っ込んで大コケしました。
こちらはホテル前のAコース。こっちのほうが滑りやすかった印象はあります。モーグルエリアはすっかり雪に埋もれていて、滑っている人も見受けられましたが辛そうでした。
天気が良ければ景色が良いはずのNAPSAのトップから。ガスって何も見えません。
それでも徐々に天候は回復傾向になってきました。
やっと雪が小振りになってきた昼ころの様子です。それでも景色は良く見えません。
この日、一番気持ちよく滑れたコースはEコースの急斜面でした。尾根沿いのコースということもあり、上部は適度に雪が飛んで柔らかめの整地になっており、下部の雪のたまり具合も丁度良い不整地具合になっていました。
終盤はこのEコースとGコースを、2本のクワッドリフトをタスキにして回して滑っていました。
最後に1回だけ滑ったCコース。あまりに雪が深すぎて泣きました。まあ回せないことはないのですが、基本的にパウダーは苦手なので気持ちよく滑ることはできませんでした。
終盤にはこれくらい天気も回復してきました。
ラスト、日が陰って視界不良となってきたので16時頃あがりました。
さすがはNASPA、金曜日なのにそこそこ賑わっていたのが印象的でした。家族連れ、子供連れが多かった印象もありますが、それ以上に海外の方が多かったのも印象的でした。さすがは世界の越後湯沢だなと思いました。
帰りの車の様子です。天気が回復傾向だったこともあって、そこまで雪まみれになっていなかったのは助かりました。
ゴーグルで失敗した件
今回の失敗はゴーグル。ちょうど1年くらい前に、NASPAで急遽ゴーグル買ったんですよね。これを久々に使ってみよう、とか思ったのが失敗でした。
この時、ゴーグルのダブルレンズの内側が曇ってしまいどうにもならず、急遽ゴーグルを購入したんですよね。
この時は普通に使えたこのゴーグルを改めて使ってみたのですが、今回はまるで使えませんでした。ダブルレンズではないこともあり、滑り出す前、ゲレンデまで歩いているだけで内側が曇ってくるし、視界は狭いし、鼻は圧迫感があって辛いし、バンドにはゴムが無いのでヘルメットで滑るし、とにかく良いことが1つも無かったです。
おそらく前回は、買ったばかりだったので曇り止めが効いていたのかなと想定されます。また前回はそこまで天気が悪くなかったですし、条件も良かったのだと思います。
今回は本当に駄目でした。っていうか、ゴーグルはちゃんと選ばないと駄目だなと本当に痛感しました。視界が悪いとマジ上手く滑れません。この日午前中は新雪に板が刺さりまくって、かなり辛かったのですが、午後になってゴーグル変えてからは視界が一新されて全く刺さらなくなりました。
本当に、ゴーグル大事です。
私が普段使っているのはこのuvexのゴーグルです。店頭でちゃんとフィッティングして、視界や顔のフィット感などを確認して購入しています。このゴーグルもuvexとして2代目で、結局はフィーリングのあうメーカーの製品を使い続けるのが安全だと考えています。
今回は本当によい教訓を得ました。この暫定ゴーグルはもう使うのをやめようと思います。予備で安いゴーグルを買うことも考えていたのですが、予備とはいえフィッティングは大事なのでケチらずにちゃんと選ぼうと思いました。
不整地練習
ゴーグルのトラブルもあり、元々苦手な新雪コンディションで、当初は苦行だったこの日のゲレンデですが、ゴーグルを変えて滑っていたらコツも分かってきて結果楽しく滑れるようになってきました。
新雪は苦手ですが、不整地は嫌いじゃないので、結果的には楽しかったです。こんな日はいつも以上に踵荷重を意識して滑らないと板が刺さるし回らないし大変なことになるので、良い練習になりました。
超深雪のCコース、まともに滑れはしませんでしたが、ちゃんと板を回してゆっくり降りられたので、一応、自信は持てました。パウダー好きの人はこういうコンディションも楽しめるのでしょうが、私には難しいです。この日は太腿が筋肉痛になったし、遅れて腹筋の筋肉痛も来たし、良い運動になったのは間違い無いと思います。
まんてん星の湯
この日は沼田に宿泊ですので、沼田までは三国峠を超えて猿ヶ京温泉の「まんてん星の湯」へ向かいました。これも湯沢スキーの後のルーティーンです。
三国峠を超える国道17号がこれまた凄い雪道で大変な道中でした。こんな道でも飛ばしていく車が居て驚きました。三国トンネルを超えて群馬県側に入るとかなり天候は落ち着いていて、路面の積雪もほぼありませんでした。
久々のまんてん星の湯。さすが平日は空いていて快適でした。
ただ営業時間が案外と短くて、油断すると入れなそうなので注意が必要です。今回はちゃんとお風呂に入って食事も頂けました。気持ちの良い熱いお湯と、雪が降る露天風呂がとても気持ちよかったです。そういえばドライヤーはすべて有料のダイソンになっていました。JAF割700円でクレカ対応です。
夕食にとんかつ定食を頂きました。ひれかつ定食にしたかったのですが品切れでした。ボリュームもあって揚げたてで美味しいとんかつでした。
沼田で宿泊
この日はルートイン沼田に宿泊です。
今回は到着時間が早かったためか、P2に停めることができました。相変わらず混んでいます。今回はツインの部屋にアップグレードされました。いつものシングルの部屋に比べると広々としていて色々使い勝手が良くてちょっと感動しました。ただ、高層階(9階)は出かけたりするには不便だなと感じました。
アルコールをかっ喰らって休んで、翌日に備えました。
新雪、深雪のNASPAは辛かった
以上、シーズン初の越後湯沢ツアーで新雪・深雪のNASPAスキーガーデンを滑った話でした。新雪は苦手なんですけど、結果楽しく滑ることが出来て良かったです。っていうかゴーグルは大事よ。
NASPAはチケット安くないんですがね、設備が整っていてやっぱり良いです。そういえば中腹にあるレストランのメニューがちょっとお手頃に価格変更されていたような気がしました。あれくらいならゲレ食も全然良いかもという感じでした。
平日ということもあり、まんてん星の湯も空いてて快適だったし、いろいろルーティーンをこなせて楽しかったです。2日目に続きます。
コメント