やっぱり平日スキーは良いです。先週に続いて今週も金曜日に八千穂高原スキー場へ行ってしまいました。ガラガラで、思う存分コブを滑れて良かったです。雪不足のシーズンながら八千穂高原はしっかりゲレンデが作られていて良いです。
再び八千穂高原へ
2024年1月12日。金曜日、お休みを頂いて、先週のリベンジで八千穂高原スキー場へ行きました。先週はまだ松の内の1月5日ということで、平日にしてはかなり混雑していたため、今回は空いてると嬉しいなぁと期待しての訪問です。
加えて、先週は日帰りで行ってしまったのですが、道中にあるスキーバレー小海の様子を見て、これは泊りがけにすべきだったと後悔したのです。なので今週は泊まりで2日滑ろうということで、リベンジツアーなのでした。
1日目は八千穂高原スキー場、2日目はシャトレーゼスキーバレー小海の予定です。ネクスト中日本の速旅を今回も活用します。
やばいくらい空いている
出発は4:45頃。いつもよりちょっと遅めかなぁというところです。今回も速旅ですので、東名から圏央道、中央道と一番速い経路で八千穂高原へ向かいました。金曜日ということで、特に圏央道は大型車が多くてかなりゆっくりでしたが、中央道は相変わらず空いていて快適なドライブでした。
定番の双葉SAで朝食です。まだ夜明け前。止まっている車もかなり少なくて、やっぱり平日は良いなぁと改めて思ったのでした。
この日はガッツリ滑るつもりだったので、ご飯物が食べたくて、香味炒飯にしてみました。やっぱりお米は良いですね。
富士山も綺麗に見えました。天気が良いことが期待されます。
そういえば双葉SAのフードコートに、CokeOn Pay対応のジョージアカフェの自販機がありました。キャッシュレス対応版は見たことがあったのですが、CokeOn Payでアプリからメニュー選択まで出来る自販機は初めて見ました。
このジョージアカフェ、サイズ感が丁度良いので、見つけるとつい買ってしまうのです。多分、次回以降もルーティーンにしそうな気がします。
長坂インターを降りて清里方面へ。途中のローソンでいろいろ買い込んで走りました。道中、積雪などは見当たらず、なんとなく、先週から雪は降って無いのかな、という感じがしました。
松原湖を過ぎてスキーバレー小海を過ぎると、流石にところどころ凍結路になってはいましたが、所によっては乾いたところもあり、全体には積雪は先週から減っていた印象でした。ただ、八千穂高原スキー場に近づくほど凍結路になっており、やっぱり寒いんだなぁと感じました。
八千穂高原スキー場の駐車場に到着したのは8:15頃です。レストハウスオープンと同じくらいの時間です。あまり早く着きすぎるとレストハウスも開いていないので注意が必要です。
駐車場からの浅間山の眺め。天気は良さそうですが・・・
実は道中から八ヶ岳方面には雪雲がかかっているのが見えていて、なんか寒そうだな、と思っていたんですが、結構風の強いコンディションでした。あとで分かったのですが、ちょっとした寒波だったようです。
駐車場は1/4も埋まっていないくらいの空きっぷりです。平日の八千穂高原スキー場なんて普通こんなもんだよな、と改めて思ったのでした。
今回も早割のお土産券付きのリフト券です。平日はチケット販売もインフォメーションですね。普通の平日です。っていうか先週はそういう意味では週末級だったわけだ。毎度、チケット発券時若干ごたつくのですが、管理上は「ネクスコ中日本施策」っていうものみたいです。八千穂高原スキー場、かなりいろんなキャンペーンを打っているので、どの施策のどの条件かを発券時に確認するのが大変そうでした。
空いているとゲレンデも快適
とにかくレストハウスもゲレンデもリフトもガラガラで快適でした。
本日もS9iです。ホットワックスを先週追加施工しましたが、いい加減面倒になってきました。
相変わらずのピシっと整地されたゲレンデです。気持ち良いコンディションです。
バンプス8、下地が土というより氷になってきたかな?という印象ではありますが、ここが仕上がるにはまだまだ時間がかかりそうです。
アゼリアコースは来週末には間に合わず、再来週末目途で造雪されるようです。この日は気温が低かったこともあり、ガンガン雪が造られてました。
第4コースからインです。ちょっと風はあるものの天気は良かったです。
先週は朝イチ大会で規制されていた第3コースも、この日は朝から滑れました。そしてコブ2レーンも健在です。
第4コースも気持ちいい整地になってました。
第4コースリフト降り場から。浅間山が綺麗に見えました。
こちら第3コース入口。この日は朝からガンガン滑れました。
コブは相変わらず硬めだしちょっと深めですが、この日はガンガン滑りまくって楽しかったです。結局、午前中は第3コース、コブを中心に滑りまくってました。
昼休憩、300円のお土産券でコアラのマーチとトッポを買って食べてました。このセットで丁度300円になる「ピッタリセット」なんですよね。
午後からは第2コースへ。雲行きが怪しくなり風もちょっと強くなってきました。
アゼリアはまだ規制中ですが、その手前まで滑れるようになっていました。ただその先はまだまだ雪が薄そうで、時間かかりそうな印象でした。
さらに今週からはアニカコースの8パークが滑れるようになっていました。
第2コースは風も強くて、硬くて速くてちょっと難し目でした。でも気持ちよく飛ばすこともできて楽しかったです。終盤の急斜面は雪溜まりになってモフモフしているところもあって、これも楽しかったです。
そういえばその第2コースの終盤のあたりに「バンプス8」のコブが常設されたようです。
急斜面と緩斜面があります。この日は午後からコブ造りが開始されてました。
緩斜面側はリフト乗り場の手前付近です。かなりの緩斜面なのでむしろ難しく感じました。
クローズ1時間前頃にはもう滑っている人もほとんどいなくなって、ほぼ貸切状態になっていました。
夕日が綺麗ですが、かなり気温も落ちて風も強くなってきていました。
最後まで、浅間山が綺麗に見えて、天気の良い一日でした。ただ、風は強かったです。どうやら寒波で明日土曜日は天候が悪化するようで。
今日も一日良く滑りました。帰りの準備をする頃にはかなりの強風になっておりとても寒かったです。
コブ三昧の結果、やっと滑れるようになった
この日はとにかくコブリベンジです。先週、なんとなくラインを通せるようにはなったのですが、全く安定感がない感じで終了したのでした。その後、ふじてんナイターで、ピボットの感覚を再確認して、今回はその感覚を試しに来たのでした。
結果、この日は完全にラインを通せるようになりました。しっかりと自分が板を通したいラインに板を向けることが出来るようになったのが大きな収穫です。ピボット時に外側アーチを意識してしっかり回し込むことで、安定してバンク側に入れるようになりました。
最後、どうしてもバンクに入ったあとに板を動かせない感覚があって、ちょっと悩んだのですが、「外傾」を強めることでうまく動けるようになりました。この「外傾」については、整地での深回りで最近練習していたこともあって、気をつけるようにしたらすんなり動けるポジションに入れるようになりました。
あとは膝の抱え込みです。ピボット動作を安定させる意味でも、最近かなり膝を折った低い姿勢を意識しているのですが、コブの中での吸収動作からピボットのところでも同じ動きが活用できるようになり安定しました。
結論、結局最後は基本が大事なんだな、と再認識したのがこの日の最大の収穫です。特に外傾姿勢における外脇腹の緊張感はこれまであまり感じることが無かった感覚だったのですが、今回までの練習でかなりしっかり意識できるようになりました。
そして正直「間に合った」という感覚が強いです。というのも、級別検定が早いところだと1月中旬から始まるので、それまでには技術的なところには目処を付けて起きたかったんですよね。まだまだ完成度は低いですが、一旦、目処はたったかなぁというのがこの日の収穫でした。
ちなみに、作りかけの「バンプス8」はピッチが速くて全く滑れませんでした(苦笑)。
温泉は「権現の湯」へ
スキーは満足したので温泉へ。久々に権現の湯に行くことにしました。いつも思うんですが、立科って行ってみると案外遠いんですよね。土地勘が無いと距離感も狂うよなぁと毎度思います。
時間的にはちょっと混雑している時間に当たってしまったのですが、この施設はいろいろキャパシティがあるので問題ありませんでした。しっかり汗を流して温まって、スキーの疲れを癒やすことができました。やっぱり体を温めると疲れが取れます。
謎なイルミネーションが綺麗でした。
夕食はかつやのフェアメニュー「トリプル丼」を食べに、長野佐久店に行きました。
このお店、すごく混雑していて、カウンター席ですがウェイティングボードに名前を書くことになりました。っていうか片付けが間に合って無くてそういう流量制限をかけていたようで、なかなか熟れたオペレーションだなぁと感心しました。これを回している店員さんがチャキチャキと動いていたのが印象的で、おそらくその店員さんのノウハウで回ってるんだろうなぁというところが見て取れて興味深かったです。
100円引きクーポン忘れて失敗しました。トリプル丼はちょっと欲張りすぎというか、これなら3品バラバラで良いかなぁと、正直思ってしまいました。まあかつやのフェア丼なので、一度は食べてみても良いかなというところです。
そして今宵は佐久に宿泊
宿泊は「ホテルルートイン佐久南インター」です。
八ヶ岳方面や白樺高原方面にスキーに行くのに、ここからだとどちらにも1時間程度で行けるので、ほぼスキーシーズンの定宿となっています。今回は金曜日から土曜日の宿泊ということで、空いていて快適でした。温泉も貸し切り状態だし。今シーズンも何度も訪問することになると思います。
魅惑の平日スキーはやはり最高だった
以上、先週のリベンジで八千穂高原スキー場に再訪問し、平日のスキー場でコブ練が捗った話でした。やっぱり平日スキーは良いですね。ただ、本当に貸し切り状態になってしまうとちょっと滑っていて申し訳ないと言うか、寂しくなってきてしまうので、多少、ゲレンデは賑わってくれていたほうが嬉しいかなというのが率直な感想です。ただ、コブラインは空いていたほうが練習は捗ります。
なんとか今シーズンは検定合格を目指したいので、練習頑張っていきたいと思います。
コメント