丸沼高原スキー場の旅。全部悪天候のせいだ。消化不良な春スキーになっちゃった話。

スキー
スポンサーリンク

今週も、時間券の余りがあったので、丸沼高原スキー場へ滑りに行っていました。ぶっちゃけ、今週、時間券を消費しきってシーズン終了、あとはGWに気が向いたらサラッと滑りに行こうかな、くらいに思っていたんですがね、また時間券余らせちゃった。全部悪天候が悪いんだ・・・。

今週も丸沼へ・・・ただし、悪天候

2021年4月18日。日曜日です。今週も、時間券が余っているので、丸沼高原スキー場へ行きました。本当は、今週時間券を消費しきってシーズン終了の予定だったんですがね・・・・来週に持ち越しになりました。

そもそも、この週末は天気悪かったんですよ。前日17日の土曜日は凄い豪雨で、スキー場も雨に降られたところが多かったようです。当然、私も土曜日は諦めて、多少でも天候の回復が期待できる日曜日に滑りに行くことにしてはいたんですが、日曜日も午前中は晴れそうですが午後にかけてはまた天候は下り坂と、要するに天気悪いんです。

そんな状況なので、どこまで楽しめるか、不安ではあったわけですが、結局やっぱり駄目でした、と(苦笑)。まあでも、一応滑りはしたので、レポートまとめておきます。

すっかり混雑の落ち着いた春スキーシーズン

出発は4:50頃。深夜まで豪雨が降っており、正直あまり良く眠れてません。いまいち体調悪い感じで出発です。

日曜日の都内はやっぱり空いていました。それだけではなく、スキー場に向かう車もかなり減った印象で、シーズンの終わりを感じる朝の風景でした。関越道練馬インターまで45分くらいで着いたので、ぶっちゃけかなり早かったと思います。

関越道に入っても道路は空いていました。それだけではなく、全体に、車の走行スピートが上がっている印象がありました。これまたスキーシーズン終わりを感じるところなんですよね。冬場は家族連れや仲間内の車が多く、また普段運転していない人がスキー場に向かってドライブしているケースが少なくないので、全体にスピードは遅めになります。そういう車が少なくなって、かなりスピードが上がった印象を受けました。

朝の赤城高原サービスエリアの混雑具合も、ちょっと落ち着いた感じです。

一応、山の方にも雲がかかっている雰囲気もなく、なんとなく天気は良さそうな印象がありました。今日はいい感じかなぁとこの時は思っていたんですがね。

沼田インターを降りても前週までに比べると明らかに車は少なく、非常に快調に丸沼高原スキー場に到着することができました。駐車場は第一駐車場3列目程度、時刻はなんと7:40ですので、3時間かかっていません。まあでも、休憩もほぼ取っていないので、これくらいで着くのは不思議ではないです。

ちなみに。朝から駐車場で誘導のおじさんが入ってくる車に対して切れていたのが印象的というか多少おもしろかったです。まあ若干、駐車場の導線が悪かったところはあるんですが、きちんと車列を作る方向に車が入ってこなくて、ちょっと混乱してたんですよね。

これはスキー場の駐車場あるあるなんですが、特にスキー場の駐車場って、もともとマスが切ってあることはむしろ稀で、車列を作るために車を一定の方向から流し込むように入場する車両の誘導をかけることが多いです。なので、私は初見のスキー場の駐車場でも意識的に大きく回り込んで駐車位置に向かうようにしています。おそらくこれ意識している人は少なくないんじゃないかと思っています。

今朝の丸沼高原スキー場の駐車場はちょっと入り口の誘導がうまくなくて、車が真っ直ぐ駐車位置に向かっちゃうような導線になってて、それで混乱してたんですよね。何度か来ている人なら、そうやって入ったら車列にならないって分かるところだとは思うんですが、まあそんなこともあるよね、というシーンでした。

みなさんも、スキー場に車で行くときは、車列がどう作られるか、ってうのをちょっとイメージして、誘導員さんに協力してあげるようにしてくださいね。基本は、大げさなくらい、大きく回り込んで駐車位置に向かう、です。

さすがに今週はイベントもないので、駐車場もあまり混んでいる印象はありませんでした。それなりに賑わってる、通常の春の丸沼高原スキー場の感じです。

思ったより、雪が少ないような

準備をしてゲレンデへ。当然ながら先週から一週間でさらに雪が減っていました。

ゴンドラの連絡路もこんな感じで、かなり厳しい印象です。これでGWまで持つのか?って一瞬思いましたが、冷静に考えてGWってもう再来週なので、あと2週間くらいなら流石に持つかな、とは思いました。

リフト運行開始前の行列です。イエローコースは開いてませんが、中央リフトからみんな上がっていきます。中央リフトの乗り場はもう雪がなくて、一部完全にプラマットになってました。ここまで雪が無いのは初めて見たかもしれません。今年、シーズン中は豪雪だったけど春の訪れはやはり早いようです。

Googleフォトで数年前のこの時期の丸沼高原スキー場の写真とか出てきますが、ぶっちゃけ今年はマジ雪が無いです。ここまで減っているのはむしろ珍しい印象があります。

いつも混雑する第5スーパーツインリフトですが、今日は普通の混み具合でしたね。普通の春の丸沼高原スキー場です。やっと普通になった気がします。それでも混んでるんですが、これくらいの混みようなら、バイオレットコース繰り返し滑っても良いかな、って思える程度の混みようです。

でもやっぱり雪は少なくなっているように感じました。ゲレンデはさすがにしっかりしていますが。

バイオレットコースは朝からモサモサでした。もう春です。っていうか何もないところで足を取られてコケました。春雪はマジで厳しいです。

遠くに第5スーパーツインリフトの行列が見えますが、これくらいの混みようです。普通といえば普通ですが、やはり春ですので、混雑はしています。

そんなわけで今日は何本かバイオレットコースも滑りましたが、やっぱり春の丸沼はバイオレットコースが滑りやすくて良いなぁと思いました。それでもかなり重くてしんどいですがね。

ローズからコバルトへの合流部、いつも一番混雑するところですが、今日もそれなりに混んでました。みんなゴンドラ行きますからね。ただ、やはり朝から若干天候は悪かったようで、山頂付近強風でゴンドラは減速運転されていました。

シルバーのコブもしっかり育っていてこれは楽しそうです。まあ、私は行きませんでしたが。これいつまで滑れるんだろう。

ちなみに、一度第3リフトを上がってローズ上部からゴンドラコースを滑ってみましたが、人が多すぎて疲れたので1本でやめました。雪質は上のほうが多少マシではあるんですが、とにかくこの雪質で人を避けるのは辛すぎます。

期待のゴールドコース、今日はそんなに人は居ないかな?と思ったのですが・・・

まあ先週よりは空いてたかなぁ・・・でも、ここ、完全なアイスバーンでした。下の方はザラメでサラサラと、両極端なんですよね。多少アイスバーンのほうが滑りやすい面もあったんですが、やっぱり体力を持っていかれて辛かったです。

第7シングルリフトの行列具合。結構波がありましたが、並ぶときは結構並んでいました。っていうか、こんなにゴールドコースのリフトで行列できたのはホント見たことないので、驚きです。やっぱり混んでるなあと思いました。

天候は、日差しがたまにさしますが基本的には曇りで、ちょっと風があって寒かったです。春装備でゲレンデに出てきたんですが、これなら普通に冬用のジャケットで良かったな、と思いました。意外にこの時期の丸沼は冬ジャケットで大丈夫なことが多いように思います。

シルバーコースの下からの眺めです。こんな感じで、人がうじゃうじゃいます。ゴンドラコースも似たような状況で、結構滑るのが辛いです。かなりザブザブの春雪なので、みんな滑るの辛いんですよね。そうすると結構休んでいる人が多くて、それを避けるのがしんどいんですよねー。スキー場はやっぱり空いてるのが一番です。

昼ころの様子ですが、レストランも流石に混んできました。そして風がちょっと強くなって天候も怪しくなってきました。

一旦下まで降りてみました。ゴンドラコースはモサモサです。やっぱり辛い。

昼ころの日光白根山ロープウエイ乗り場の混雑具合ですが、ほぼ行列無しになっていました。流石にゲレンデに人が散っているためか、あまり待ちは出ていなかったようです。その辺も含めて、普通の春の丸沼になっていたかな、と思います。

ただね、天気がやはり良くなかった。昼ころには雪というか霙が振り出し、さらに風も強くなってきました。正直、春雪と混雑で疲れちゃったし、体調も万全ではなかったので、今日もここで終了となりました。

本当は午後まで滑りきってシーズン終了する予定だったんですがね、また時間券を余らせてしまいました。シーズン終了は来週にお預けです。やっとゲレンデが落ち着いてきたのが分かったので、来週こそ、しっかり体調を整えてシーズン終了を迎えたいかなと思います。

それでもそれなりには滑ったので良しとしましょう。ちなみに、今日は姿勢を落として滑る練習してました。アイスバーンも春雪も、姿勢を落として足の運動範囲を確保したほうが安定しますね。ただ、体力は削られますが。

今回、STRONG Paste、3回目の滑走でしたが、やぱりこれは良いワックスですのでオススメです。来シーズンはもっと早い段階から使いたいです。

日曜日だし、とっとと帰る

天気は下り坂で、雪混じりの雨の中、スキー場を後にしました。日曜日だし、明日は仕事だし、やっぱり早く上がりたくなります。難しいところです。

帰り際に寄った道の駅尾瀬かたしなからの眺めです。すっかり雪雲に覆われてしまいました。どれくらい降るのかな。しっかり雪が降ってるスキー場もあるみたいで、ゲレンデコンディション復活しちゃったりするところももしかしたら出てくるかもしれませんが、どうなることやら。さすがにもう4月も下旬なので。でも何かバグるかもしれないので期待はしつつ。

そういえば、道の駅尾瀬かたしな、足湯やってました。気持ちよさそうでした。

片品は桜が見頃でした。ここは以前「さわやかトイレ」があった跡地で、今も桜の木が残っている駐車場です。こんな感じであちこちに桜が咲いていて、とても綺麗でした。ただ、私が帰るタイミングは結構な暴風雨だったので、あまり桜を眺めている余裕はなかったんですが。

帰りに赤城高原サービスエリアへ寄りました。ここまで来ると風はあるものの雨は降っていませんでした。基本的にはやはり天気は良くなかったようです。

沼田や赤城高原の桜はもう終わっています。来週には片品も終わりかな。季節は春から初夏に移っていきますね。

今回は「赤城高原プレミアムソフトクリーム」を頂きました。いわゆる牧場系のミルク感を期待していたんですが、これはアイスクリームでした。甘くて美味しかったんですが、若干残念。

そして、遅めの昼食は嵐山PAで「谷川岳のもつ煮定食」を頂きました。美味しかったです。本当は「のらぼう菜の三色丼」が食べたかったのですが、売り切れだったんですよね。次回リベンジしようと思いました。

締めは嵐山PAの焼きかぼちゃプリンです。甘さひかえめで、カラメルも入っていませんが、かぼちゃの香りと甘さが濃厚なとても美味しいプリンでした。

帰りがちょうど夕方の時間帯にあたったため、都内は混雑してるかな、とちょっと危惧していたのですが、大きな渋滞や混雑もなく、比較的スムースに帰ってくることができました。明日もありますので、早く帰れて良かったです。

まだ消化不良なので、来週こそ頑張る

以上、丸沼高原スキー場へ春スキーに行ったけど、いまいち楽しめなかった話でした。ただ、やっと普通の春スキーの雰囲気になってきたので、もうちょっと天気良ければ気持ちよくシーズン終了できるかな、という感じです。

今週も結局ギリギリまで天気予報や雨雲レーダーとにらめっこしながら、いつ滑りに行こうか、って考えて滑りに行ってるんですが、これやっぱり行くまでで疲れちゃうんですよね。真面目に、悪天候だけは勘弁してほしいです。ただ、今日はいくつかのスキー場から積雪の声が聞こえています。もうすぐGWですが、最後に良いコンディションのゲレンデを滑ることができたりするのかしら、とちょっと期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました