丸沼高原スキー場の旅。2017年滑り初は恒例の初詣ツアー。

スキー

本当は1月2日に滑りに行く予定だったのですが、腹痛のため出発できず、今年は1月3日の訪問となりました。恒例の丸沼高原スキー場、初詣ツアーです。ガリガリのサラサラでゴロゴロなコンディションでした。

丸沼高原スキー場へ初詣に行く

丸沼高原スキー場は知る人ぞ知る初詣スポット。ロープウエイ山頂駅近くに、二荒山神社があるんです。私は毎年、正月はスキーのついでに初詣に行っています。まぁ、どっちが主たる目的か良く分かりませんが。

そんなわけで、今年も行きました、初詣。こういう山奥の隠れた寺社ってシチュエーションが素敵。

お正月はやっぱ混んでるのか

出発は4:30頃。早くもなく、遅くもなく、という感じで、今回はスタンダードに環八で関越へ向かいました。正月ということもあり、大型車も少なく、それなりにスムーズではあったのですが、若干、車が多い気がする。そう、今年はカレンダーの都合もあり、年末年始、お休みが短い人が多いんですよね。なので、短期集中型ということで、スキー場もやっぱり混むのかなぁ、という懸念を抱えつつ、丸沼高原へ向かいます。

ルーティーンは乱さず、いつもの通り本庄児玉のローソンで朝食。「からあげクン仮面ライダー変身味」を食べてしまったのですが、これ買うと、レジで変身音がするのね。恥ずかしい。あ、ここで栄養ドリンク忘れたのはちょっと失敗だった気がします。

駒寄PAでの渋滞と、沼田ICでの出口渋滞を喰らいつつ、片品へ向かいました。やっぱり車は多いですね。ただ、道中は比較的スムーズだったと思います。片品村界隈は特に積雪は無く、やっぱり雪少ないのかなぁという感じ。尾瀬との分岐となる鎌田の交差点を過ぎた辺りから、雪景色になってきて雰囲気出てきました。道路は積雪はあまり無いけど、ところどころ凍結していますね。油断すると危ないヤツ。

そんな感じで、なんとか4時間はかからずに丸沼高原スキー場に到着しました。駐車場は3列目くらい。それなりに混んでるかなぁ、という感じです。

2017シーズン、大きくバージョンアップした丸沼高原

そう、バージョンアップしてました。そういえばそんな告知、見たような記憶もあります。

と、その前に、駐車料金が復活していたのにまずは驚く(苦笑)。昨シーズンまでは無料だったんですがね。その前は有料だったので、期間限定措置だったってことね。言われてみれば、って感じ。設備も新しくなってし・・・ってことなのかな。まぁ、間違ってはいない。

「センターステーション」なる新しいエントランスができて、チケット売り場等の設備がのきなみバージョンアップしています。確かに丸沼高原、設備古かったし。トイレも綺麗になってました。これはなかなか良いです。駐車料金払っても来たくなりますね。ははは。

チケット料金の体系等には大きな変化は見られなかったので、慌てず騒がず、ここは10時間券一択。

ところで。スキー用のウォレットの中から、2シーズン前の古い10時間券が出てきたので、返却したのですが、保証金が返ってくるのは前シーズン分まで、とのことで、保証金返って来ませんでした。皆さん、気をつけましょう。まぁ、普通、やらないです。こんなこと。

整備された整地は良い感じ

いつも通り、準備して、軽くブルーコースから入ります。

イエロー、ブルーなど、基本的に下部の整備されたコースはいつも滑りやすくて練習には良いですね。雪の感触を確かめながら滑っています。途中、足が痛くなったので、休憩しつつ、体を温めていきました。私の場合、2〜3本滑って、ブーツ履き直して足の位置が安定してからが本番なので(苦笑)。

10時間券をうまく使うため、滑りはじめから1時間を目安に、ロープウエイに乗ります。ゲートを通る瞬間に時間チェックされるため、1時間の枠の最後にロープウエイでロングジャンプするのが効率的に滑るポイントですね。

ちなみに。相変わらず、丸沼高原のICゲートは反応が良すぎるので、ゲートに近づいたときに不用意にICチケットが反応しないように、遠ざける等の対応をする必要があります。そうしないと、アンチパスバックで入れなくなるから。ゲートの先にちゃんと入れるスペースがあるのを確認してから、チェックするようにしないと、痛い目を見ます。

本日のメインイベント、初詣へ

ロープウエイ乗り場を臨む。結構並んでる。

という訳で、ロープウエイで山頂へ向かいましたよ。空席待ちレーンは相変わらず空いています。ただ、今日は流石に空席待ちレーンもなかなか捌けてませんでしたがね。山頂付近、強風のため、ロープウエイ低速運転されてました。今シーズンは、どうにも僕が行くと天候が悪いような。

山頂駅を降りたら、「初詣」の幟を辿って二荒山神社に向かいます。

風は強いし、寒いし、白根山は雲に覆われて見えないし・・・ちょっと残念。

結構足跡あるな。見てる間にも何組か初詣に訪れる人が居たので、知ってる人は知ってるみたいです。

来ました。雪に囲まれた、二荒山神社。雰囲気が最高です。

今年も来れて良かった。感謝です。そして今年も頑張ろう、と。お参り完了。やっぱり二荒山神社、良いです。心の中で流れるBGMは「Re-Sublimity」。神無月の巫女です。

ここから、所謂ゴンドラコース、からくらコースからローズコースを降りてきます。これがまた、風が強くて、寒くて、思考停止するレベル。バーンも凍っててガリガリだし、その上にサラサラの雪というか氷の粒が乗った状態で、なかなかの苦行でした。今日は雪が舞う天候でしたが、意外にここ、雪が積もってないと見た。

いつものコースへ

ゴンドラコースを降りて、いつものコースへ。

コバルトコース。混んでるんだなぁ。でもここは滑りやすくて好き。なんですが、今日はガリガリ。ところどころアイスバーンになってて油断するとエッジが抜けて転びそうになります。気持ち良いんですがねぇ。

そしてゴールドです。ここも硬い。この斜面、結構雪が溜まるところなので、それなりに滑れるかなぁ、と思ったんですが、甘かった。途中、氷の塊がゴロゴロしててびっくりしました。ここもとにかく硬い。

全体に、サラサラのガリガリでゴロゴロ、って感じで、雪が少ない状態で気温が下がっちゃった感アリアリです。結構コンディションは厳しかった。まぁ、丸沼らしいと言えば、らしい気もしますが、惜しい。

終盤は雪も降ってきました。

もう明日から仕事なので、今日は早めに切り上げよう、と思っていたのですが、こんなコンディションでも、滑ってると楽しいんですよね(苦笑)。ゴールドとか、滑り出すとやめられない。でも、仕事なんです。という訳で、リフト券の時間の切れ目を見つつ、12時前には退散。結局滑り倒した感があります。

小住温泉

丸沼高原のあとの温泉は、まずは定番ということで、小住温泉へ。毎年来てるなぁ。

露天風呂が冬季閉鎖ってのが残念でしたが、ここは内湯も熱めで気持ちいいので好きです。入り口の橋が狭いのが難点。今日はあまり長居はせず退散しました。

あ、そういえばスタンプカード作りました。湯郷スタンプカード。有効期限1年で湯郷グループで使えるスタンプカード。ただ、結構これ、集めるの辛いんですが。

ゆき藤のロースかつ

そして、沼田と言えば、定番「ゆき藤」のロースカツ定食(ほたか)。意外に久しぶりだったな。堪能しました。ちなみに、ドカ盛りキャベツの攻略法ですが、テーブルにあるアジシオ、醤油等を利用して、味を変えるのがコツです。とにかく、ここの定食はどれも大盛りなので、気をつけましょう。

帰りは渋滞にはまりつつも、順調に

帰路はUターンラッシュに嵌まることも想定されたのですが、思ったほどの渋滞はなく、なんとか4時間くらいで帰れました(途中、力尽きて2時間ほど仮眠しましたが・・・そう、朝、栄養ドリンクを忘れたのが、こういうところに効いてくる)。「20km30分」の渋滞とか、一瞬、「えっ」って思いますが、慌てず騒がず速度を計算すれば、時速40kmは出ている計算なので、実はたいしたことは無いです。時速30kmとか20kmとか切ってくると、一般道も考えないといけませんが、意外に高速の渋滞って、そのまま走ってたほうが早く着くことが多いです。

三芳PAで食べたたいやきが美味しかった。

という訳で、丸沼高原スキー場初詣ツアー、ミッションコンプリート。これで今年も良い一年が送れそうです。しかし丸沼高原スキー場、ゲレンデ、ガリガリだったなぁ。まとまった雪でも降らない限り、ちょっと厳しいかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました