しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

首都高、中央環状線が開通したので走ってみた。

time 2015/03/10

長らく工事をやっていた中央環状線がついに3/7に全線開通したので、早速一周走ってみました。

そういえば随分工事してたっけ。大橋JCTから大井JCTまでのトンネル区間が新たに開通し、ついに、中央環状線が一周繋がったと。今まで、まともに繋がってるのが都心環状線しかなくて、結局これが三宅坂JCT、谷町JCT周辺の渋滞原因の一つだったというところもあり、渋滞削減効果はかなり高いのではないかと。たしかに、新宿から羽田って、遠かったし。

スクリーンショット 2015-03-08 18.06.30

新しい道路は綺麗で良いですね。というわけで、走ってみた。

まずは開通前。開通直前の道路状況を見ていました。

スクリーンショット 2015-03-09 4.40.02

そして、16:00開通。VICS情報に経路が現れたのは10分後くらいかな。

スクリーンショット 2015-03-09 4.40.25

いきなり渋滞してますが、まぁ最初なんで。これ、五反田に出入り口があるけど、目黒線とは繋がってないんですね。

という訳で、走ってきました。中央環状線。土曜日は仕事がいろいろあって、結局走ったのは、深夜です。湾岸線、葛西JCTからぐるっと大井JCTまで行ってみた。ついでなので個人的なビュースポット情報も記載しておきます。

まずは湾岸線から葛西JCT。ここは葛西臨海公園の観覧車が見えます。綺麗です。最近できたランドマークとしては、東京ゲートブリッジもライトアップされて綺麗です。これはでも、南行きのほうが見えます。ドライブコースとしては、新木場で降りて、ゲートブリッジを渡って、羽田に行くというのもオススメコース。

次。葛西JCTから江北JCT。ここは荒川沿いを高架で走るコース。ランドマークはもちろん、スカイツリー。左手に見えます。昼間、天気の良い時に走ると、空が広くて気持ちの良いコースです。途中、ハープ橋があったりするのも注目。

江北JCTから板橋JCT。この辺から、比較的最近できた道路ですが、ここはとにかく、アップダウンが激しくて、カーブも急なところがあって、走りにくいコースです。最近開通したところはどこもこういう無茶な道筋になってるところが多いですね。まさにジェットコースターな区間で、かつ、板橋JCTは渋滞も多くて、危ないですね。

さて、熊野町JCTから山手トンネルに入ります。大橋JCTまでは既に開通していた区間。山手トンネルは、流石に新しいだけあって綺麗で走りやすい道路になってるんですが、思いのほか、上下勾配があって、スピードも安定しないので気を使います。途中、トンネル内にオービスがありますが、さすがにウチのAMZ93sdはきちんと誤差なく案内してくれました。これ、南行きのほうが誤差は小さいのかな、もしかして。あまり南行きで走ることがないので、なんとも言えませんが、今日はマジ、警告位置がジャストな感じで感動しました。

そして、大橋JCTからが、新規開通区間になります。

まず、大橋JCTを抜けて、最初に感じた印象としては、まず壁が綺麗。まぁ開通したてなので、当たり前。あとこれは気のせいかもしれないですが、天井が高い気がした。まだ綺麗だからというのはあるかも。

さて、五反田ランプ辺りまでは、結局山手通の下を通っているので、比較的道路はまっすぐです。こっからが問題。ここから結局山手通も狭くなってしまうため、目黒川沿いのルートに入るんですが、まさにジェットコースター状態。冒頭の写真のように、カーブの案内が延々と続きます。しかも道路が新しく綺麗で、おそらく、南行きは下り勾配がありますね、スピードが出ちゃう。マジで怖い。しかもトンネル内のカーブということで、キャリアカーみたいな車体の長い大型車と並んで走ると、そうじゃなくても狭い道路がさらに狭く感じて、恐怖すら覚えます。結構この区間は、事故起きそうだなぁ、と感じました。

やっとの思いで大井JCTへ。ちなみに、今日はかなり周回している車が多く、私の前の車も、後ろから凄いスピードで走ってきた集団も、こぞって再び都心方面に左折して行きました。私は1周で十分なので、横浜方面へ向かって帰りましたが、夜じゅう走ってる車も居たのではないかと。この、大井JCTの、湾岸南行きに入るところ、上り勾配のあと、直後に下りながら右カーブという、なかなかに怖い構成になっています。慣れの問題かとは思いますが、これもやっぱ怖いなぁと感じました。

ちなみに、湾岸の大井南出口の南で合流になるため、新たに「中環大井南」出口ってのができてますね。「ちゅうかん」大井南出口、だそうで、中央環状線は、略して中環、になるみたいです。

ここまでで中央環状線1周ドライブ完了。今回は左回りでしたが、やはり五反田から南はカーブが厳しいですね。最近開通する新しい道路、特に都心部はどうしても、こういう厳しいコース取りになりがちなんですよね。王子界隈のトンネルもしかり、です。慣れれば大きな問題は無いかと思いますが、若干、走りづらいところはあるかと感じました。渋滞要因にもなりそうな予感がします。他方、舗装面等は流石に綺麗で静かですね。この辺は走りやすさに貢献していると思います。

そんなわけで、中央環状線、内回り、完走。今度は外回り行ってみたなぁ、と。

閑話休題。その後、私は横浜に帰るために走り続けたわけです。せっかくなので、景色の良いところを走ろうと思い、川崎線で湾岸線から横羽線へ走っていきました。このコース、特に浮島JCTから大師JCTへのコースは、2段高架の上側になるため、非常に見晴らしが良いです。運転していると見ている暇は無いですが、右手に羽田空港、左手に工業プラントが広がり、とにかく夜は猛烈に綺麗です。プラントフェチな人には、ここと、あとは湾岸線の横浜方面、本牧JCTから幸浦までの間がオススメですね。

以上、新しい道路を走ってみた件でした。そういえば、圏央道も開通した区間があるらしいので、走りに行かねば。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ