ゲーム

スクールガールストライカーズ日記。3月コスイベは十二単コス。しかしなぜ短歌は交通標語になってしまうのか。

3月コスイベ開始です。今回は十二単コス。意外にありそうで無かった感じですね。
ゲーム

スクールガールストライカーズ日記。ダメコンとは何だったのか・・・。

なんだか突然始まった「ダメージコンテスト」略してダメコン。次回以降、ルール調整とか入ってまた新しい展開が始まるのかなぁ。
Linux

俺のブログ高速化。Opcacheを調整して200msの壁への挑戦。

先日からapcuと戯れていましたが、とは言えもうちょっと速くならないかなぁと調整してみました。多分、いい感じになったと思います。
Mac

iTerm2のカラースキームはJapanesqueがオススメ。

普段作業はもっぱらMBPでiTerm2で行っている訳ですが、最近オススメのカラースキームのご紹介です。
Mac

Macで英字入力したときに自動修正されるのを切る

Macで英字入力したときに自動修正されるのを切る設定。OS X El Capitan版。
Linux

PHP7でphp-fpmで、APCuのパラメータ見極め継続中。

さて、先週発覚した、「PHP7でphp-fpmがSIGSEGVで死ぬ」問題対策、この週末も解析を続けていました。まだ決定打には到達していない気がしないでも無いですが・・・続報です。
ゲーム

スクールガールストライカーズ日記。2016年2月度協力戦終了。今回も平凡な結果でして。

怒涛の協力戦終了。平凡な結果で終わった・・・。
Android

arrows M02レビュー。ATOKキーワードExpressでSuper ATOK ULTIASを使い倒す。

arrows M02のIMEと言えば、Super ATOK ULTIAS。当然の如く、オンラインの辞書登録にも対応しています。という訳で、ATOKキーワードExpressを登録して見ました。
ゲーム

ブレイブフロンティア日記。フロンティアハンター報酬ゲット。今回は4ランクアップ。

2016年2月度フロンティアハンター、報酬ゲットしました。今回は4ランクアップです。頑張ったし。
Linux

PHP7でphp-fpmがSIGSEGVで死ぬ問題発生。

PHP7にアップデートしてとても高速化した俺のブログサーバーですが、なんだか不安定な事象が発生しています。SIGSEGVでphp-fpmが死んでしまう。
ゲーム

スクールガールストライカーズ日記。2016年2月度協力戦開始。コスは探検隊。

さて、スクストは協力戦開始です。コスは・・・探検隊コスの復刻です・・・
Linux

俺のブログサーバー性能改善。MariaDB(mysql)のクエリキャッシュはそれなりに効く。

さて、まだまだ続けています。性能改善。一応の集大成として、MariaDBのcache設定してみました。ちょっと速くなった。
スポンサーリンク