かたしな高原スキー場の旅。2025シーズン初の泊まりスキーツアーは寒波で新雪で楽しかった。

スキー
スポンサーリンク

2024‐2025シーズン初の泊りがけでのスキーに沼田・片品方面へ。1日目はかたしな高原スキー場です。年末寒波に当たって全面滑走可能で雪質良好、天気はイマイチでしたがとても楽しかったです。仕事納めの金曜日ということで平日だったのですが、ゲレンデはそこそこ賑わっていました。

シーズン初のかたしな高原、シーズン初の泊まりツアー

2024年12月27日、金曜日です。世間的には仕事納めの最終営業日というところですが、私は休暇を頂きスキーへ。シーズン初の泊りがけツアーです。関越方面を滑るつもりで沼田にホテルを取りました。初日はかたしな高原スキー場、2日目は一応NASPAスキーガーデンを考えつつ、天候次第で対応しようという感じです。

年末の寒波が到来しており、おかげでかたしな高原スキー場は全面滑走可能となっています。ただ、寒波で雪が降りすぎており、湯沢方面は若干厳しい予感もします。加えて年末年始で高速道路の割引なども効かないので、あまり動き回りたくないところもあったりします。

一方で、シーズン初の泊まりスキーツアーということで、持ち物などのテンプレを決めてしまおうというのも目的です。一度テンプレ化してしまえば後は惰性でいけますから。

金曜日なので道路は空いてた

出発は4:40頃です。環八通りで練馬インターまで走りました。金曜日はやはり大型車が多いのですが、この日はさすが年末も近いということで、若干大型車も少なかったかなと思います。そういえば12月なのに道路工事が無かったのは印象的でした。駆け込み工事の削減って取り組みがそういえばあったような気がします。

関越道に入っても特段の混雑はありませんでした。金曜日だし、さすがに空いています。それでも高坂SA付近はやっぱりちょっとノロノロしてドキドキしましたが、事故等はありませんでした。

7時前の赤城高原SA。流石にスキー場に向かうと思しき車が増えてきましたね。先週に比べても賑わっています。一方で、この辺から小雪がチラついてきました。

山の方は真っ白です。寒波で相当天気は悪そう。それでも片品方面はまだマシかなぁと期待していました。

沼田インターを降りて片品方面へ。分かってはいましたが平日なので割引が効かず高いです。ETCマイレージがあるので実はちょっとお得ではあるのですが、やっぱり気になります。国道120号は沼田界隈はドライ、片品に入るとウェットで、路肩にも雪が残っている状態です。

朝の道の駅尾瀬かたしな。ここでコーヒーを買うのが定番化しています。すっかり冬の装いになっていました。

鎌田の交差点を曲がると、雪道になっていました。

そこまで滑る感じではありませんでしたが、久々の雪道なのでちょっとワクワクしました。尾瀬岩鞍に向かう車もあり、比較的交通量はあったと思います。

来ました、かたしな高原スキー場のゲート。ここからの坂は結構しっかりと除雪・融雪されています。ただ、駐車場はしっかり雪が積もっていました。平日ながら駐車場にはそこそこ車が入っていた印象です。

かたしな高原スキー場到着は8時ころ。丸沼に比べるとやっぱり近いなぁと感じます。天気は朝の時点では小雪が舞うコンディションで、思ったより天気悪くないかなぁと、この時は思ってました。

寒波のゲレンデは雪質良好、穏やかな雰囲気で良かった

平日、MMCで1日券は2800円。かたしな高原スキー場のこのリフト券の安さはやっぱり嬉しいです。

平日パックについて聞いてみましたが、1月14日以降とのことです。3連休後からですね。

ゲレンデは全面滑走可能です。さすが寒波。朝イチはまだちょっと明るい感じもしました。雪質はしっかりしまった整地でとても滑りやすかったです。丸沼に比べると標高が低いこともあり、若干重めの雪質で、パウダーかと思うと足を取られる感じです。

この日からメイン板、ATOMIC REDSTAR S9iです。NOTWAXも持参して、滑りながら適宜ワックス追加して滑っていました。

初級あやめコースから。とても滑りやすい練習ゲレンデです。滑りだしは気持ちのよい天気でした。

ちょっと奥に登ってきすげコース。新雪が積もって気持ち良いコンディションです。

最上部の連絡コースですが、この頃は雪が強くなってきて視界も悪くなってきました。おかげでゲレンデは新雪が楽しめて良かったです。

ちぐさコースの下部の部分。人もまばらで気持ちよく滑れました。

平日なので第3リフトは動いていなかったのですが、たかねコースは開放されており、急斜面を気持ちよく滑ることもできました。

この日滑りたかったもくせいコースです。昨シーズンは雪が少なかったこともあり、木の枝などが目出つコンディションでしたが、今シーズンはこの時期でこのコンディションです。

急斜面落ち込み前の様子です。新雪が積もって気持ち良いゲレンデでした。

センターハウス前の様子です。平日にもかかわらず、団体含め多くの来場者で賑わっていました。かたしな高原スキー場はいつも子どもたちが多く来場している印象があります。スキー場が賑わっているのは良いことです。ただ、休憩所がいつもいっぱいなのは玉に瑕ですがね。

一息ついて、メインコースとなるかえでコースへ。ここもしっかりと雪が積もって滑りやすいゲレンデに仕上がっていました。

ただ、惜しむらくは、寒波で雪が降っており、景色が全く楽しめませんでした。ゲレンデは良いのですがねぇ。

この広い中斜面が気持ち良いです。特に土が出ているようなところもなく、安心して滑ることができました。

昼を回って13時ころ、やっとレストランに空きが出てきたので、ソフトクリーム休憩です。定番のミッフィーテラスのソフトクリーム。甘くて濃厚で美味しかったです。

休憩を終えてゲレンデに出ると、さらに天候は悪くなってきました。雪は降っていたのですが、風が強くなくて、おだやかな雰囲気だったのは良かったです。ただ、濡れました。

上部のメインとなるつつじコース。こちらもしっかり雪が積もっていて滑りやすかったです。

つつじコースの出口の急斜面は、毎度積雪が足りないと土が出やすいところなんですが、しっかりと仕上がっていて良かったですね。

クローズ間近のかえでコースです。日が陰ってきましたが、最後まで滑っている人は多かったです。明らかに練習している人が多いのもこのスキー場の特長かなと思います。

帰りの車の様子です。思ったほど積もってはいませんでしたが、かなり強めの雪が降り続く中で帰りの支度をするのはなかなかに辛かったです。

ゲレンデの感想としては、年末寒波の恩恵もあって、久々に本気のかたしな高原スキー場を見たなという印象でした。しっかりとしまった整地になっていて、誰でも滑りやすいコンディションだったかなと思います。若干気温が高く(おそらく-1℃程度)、湿り気の多い雪質で、もう少し軽い雪だったらもっと良かったかもしれません。風が無かったのは本当に良かったです。

そして平日なのに思った以上に賑わっていたのが印象的でした。終了時刻頃の駐車場入口は、近隣のロッジなどからの迎えのバスが一杯だったので、しっかり利用者が付いているのがこのスキー場の強みなのかなと感じました。

そういえば、この雪質でぐちゃぐちゃの駐車場ということもあり、スタックした大型のバンを人が押して出している様子が見えました。二駆のスタッドレスだとこういうシチュエーションは厳しいです。特に寒波だし、早めにチェーンをかけるとか判断が大事だなと思いました。

シーズン2日目、そこそこ体は動く

この日はシーズンイン2日目です。雪質が良くて板が良かったこともあり、とにかく体が良く動いた気がします。若干まだ荷重が甘いところがあるかなぁという印象はありつつも、急斜面も大回りも小回りもそれなりに滑れた良い印象を受けました。

ただ、終盤になって、若干、角付けが甘いんじゃないかな、とか、ターン弧が浅いんじゃないかな、とか気になりだして、ここが宿題かなと感じてこの日は終了しました。

そこそこスピードも出せるようになったし、懸念された左腕が上がらない状況も改善されつつあります。もう少しで本調子に戻るかなぁという感じでした。

その後、ホテルでウトウトしていたら、左足の太もも内側が攣りそうになる感覚に襲われ、懐かしさを感じました。これぞスキーシーズンの痛みです。

楽々の湯に行って失敗した件

帰りの温泉ですが、平日だしこの遅い時間だし、楽楽の湯に入れるかなと思って行ってみました。

帰りに寄った道の駅尾瀬かたしなのライトアップです。なかなか綺麗でした。

楽楽の湯、混雑を懸念していたのですが、駐車場には空きがあるし、まあ大丈夫だろうと思って入ってみました。

ところがなんと「入場制限中」との表示が。特に制限されている気配は無かったのですが、混雑している様子です。実際入ってみたら、タイミングが悪かったのかもしれませんが脱衣場が混雑している時間に当たってしまい、非常に窮屈な中で入浴準備をする羽目になってしまいました。

お風呂から出た後も脱衣場はやっぱり窮屈な感じだったので、全体にいろいろ惜しい感じでした。自分の前回訪問時のブログを見ても、混雑時は駄目そう、という評価をしているので、その評価の裏付けが取れたということなんですが、ここに900円払うなら他の温泉でも良かったかな、と思ったのでした。

ここはロッカーの数に対して脱衣場の絶対的な広さが足りません。その他も施設全体がこぢんまりとしていて、キャパ不足感があります。なかなか立ち寄りにくいなぁという印象を受けてしまいました。とりあえず汗は流せたので良かったです。

夕食はすき家

夕食は結局すき家に行ってしまいました。

やわらかチキンカレー。なんか肉々しいものが食べたかったのでこちらに。すき家のカレーはトッピングが色々あって好きです。

せっかくの沼田宿泊で遅い時間になったので、もっと他のお店も探せば良かったのですが、ちょっと事前調査不足だったのは否めません。一方で、実はこんな機会しかすき家には来ないので、それはそれで新鮮だったりするのですがね。

ルートインホテルズ沼田へ

この日は沼田宿泊です。いつもこの時期はいっぱいで取れないルートインホテルズ沼田が、前日の早い時間の予約で取れたのでラッキーでした。

なんていうか、沼田の街に不似合いなデカいホテルです。キャパシティは相当でかいのですが、いつも人気だし、さらに駐車場が足りないという問題もあります。

結局、ホテル前に停められることはまれで、今回も私が来た時点ではP2、P3はまだ入れたのですが、残りマスはかなり少なかったです。

ルートインホテルズは渋川にもあるので、シーズン中はどちらかを使うような形になるのですが、沼田のほうが若干高いんですよね。その分、スキー場までの移動コストが低いのがメリットで、費用面だけ考えると沼田のほうが良いのですが、いつも混んでるのが惜しいところです。

まあでもアメニティ含め快適便利なのでスキーツアーではルートインホテルズは御用達です。ブーツを乾かしつつ、2日目に向けてゆっくり休むことができました。

シーズン初かなしな高原スキー場、今シーズンも良さげ

以上、シーズン初の泊まりスキーツアー、1日目はかたしな高原スキー場へ滑りにいった話でした。今シーズンもかたしな高原スキー場は好印象でした。MMCも便利だし、ゲレンデも狭すぎず広すぎずで、滑り応えもあります。なによりスキー専用です。今シーズンも何度も通うことになると思います。寒波もあって、この時期にしてはしっかりゲレンデが出来ていて良かったです。

今回は改めて、温泉選びは難しいなぁと思いました。ネットのレビューなどもありますが、むしろ自分の直感が正しかったという裏付けが取れたのは良かったのかもしれません。

泊まりスキーツアー1日目、ここまでとりあえず、最大の懸念点だった、忘れ物が無かったのは良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました