八千穂高原スキー場の旅。ウィークデーの八千穂高原スキー場は空いていて良かった。スクールの内容を復習した話。

スキー
スポンサーリンク

再びの八千穂高原スキー場です。先週スクールに入って覚えた内容の復習とコブ練のために行ってきました。天気が良くて良かったですが、硬かった。天然雪は降っていないようです。コブがなんか微妙だったのが惜しかったです。

八千穂高原スキー場へ練習に行こう

2024年1月26日。今週も金曜日から滑っています。そういえば世間的には絶滅危惧種「プレミアムフライデー」だったような。金曜から日曜まで3日間のスキーツアー、今シーズン何度目だろう。毎週やってる気がしますが。

今週の目標は、「もしかしたら1級検定」です。27日土曜日に八千穂高原スキー場で、28日日曜日にシャトレーゼスキーバレー小海で検定が行われるのを確認していて、仕上がり状況によってはどちらかで検定を受けてみようと思っています。

ただ、予定外だったのが、先週日曜日の悪天候です。土曜日にスクールを受けて、日曜日に復習して、今週を迎える予定だったのが、今週スクールの復習から始まるということで、若干スケジュールが足りていません。なので、まずは金曜日の八千穂高原スキー場が一つ判断ポイントかなと思っていました。

八千穂高原スキー場については、この金曜日にコブの作り直しが行われるということで、条件の良いコブで練習できるかなと期待していたところがあります。そんなわけで、八千穂高原スキー場からのスタートです。

ちなみに、今回も速旅を使っています。3日間周遊可能で、とても安くてリフト券も割引になるという素晴らしい企画です。中央道方面に出かけるなら使わない手は無いです。

そういえばこの週末は寒波ということで、多少降雪にも期待していたのですが、やはり中央道方面はあまり降ってはいませんでした。

金曜日は空いていて良い

出発は4:50頃、遅めの出発です。ただ道中ほぼ高速なので時間的なところはあまり心配はしていません。毎度混雑しているのは圏央道区間だけで、それ以外の東名高速も中央道も快適そのものでした。

休憩は双葉SAです。1月末ということで、トップシーズンではあるものの、金曜日なのでそんなに混雑していませんでした。

今回は山菜うどんを頂きました。体が温まって良いです。

前回見つけたジョージアカフェで今回もコーヒーを買っています。CokeOn Payが使えるUXが毎度お気に入りなので、これは是非もっと流行って欲しいところです。

ちなみに扉は10秒で閉まってしまうらしい・・・・事故りそうな設定だなと思いました。

富士山が綺麗に見えました。天気は良さそうです。

中央道を降りて八千穂高原スキー場へ向かいます。道中、積雪はあまり有りませんでした。寒波が来ていたはずなんですが、やはりこの方面は降雪は少なかったようで。ただ、気温はとても低いので、小海リエックスを超えたあたりからはガチガチの凍結路になっていました。

八千穂高原スキー場到着は8:30頃です。駐車場は1/4も埋まってないくらい。いつも通り、平日の八千穂高原スキー場は空いていて良いです。天気が良くて、気温が低くて、非常に気持ちの良い空気でした。

この日一番印象に残っていたのが、この浅間山の景色です。冬の浅間山というと、こんな感じでふわふわ真っ白な雪が積もっている印象なんですが、今シーズンはなかなか積雪が増えなくて、この姿が見られなかったんですよね。今回やっとこの景色を見て、冬を感じることができました。

お土産券付きの500円引きチケットを速旅でゲット。施策名はネクスコです。毎度助かります。

ゲレンデは硬かった・・・

準備をしてゲレンデへ。寒波が来ていたはずなんですが、天然雪が積もった感じはあまり無くて、それよりも気温が低いこともあり、ゲレンデはかなり硬めでした。しっかり整地されていて滑り心地は良かったです。

S9iで滑ります。前回、ヌリッパで懲りたので、今回は普通にガリウムのブルーで仕上げてきました。

相変わらず綺麗に整地されたゲレンデです。こちら第2コースですが、この日はコブがリセットされており、このあと、急斜面と緩斜面のコブが造成されていました。

バンプス8というか第1コースなんですが、しっかり雪が付いていました。とはいえまだコブを作れるレベルではなく、この日は非圧雪のままで開放されていました。

第4コースで練習からスタート。綺麗な整地で練習も捗ります。

第4コースからの浅間山の眺めです。開放的な雰囲気が良いです。

アゼリアコースがついに滑れるようになっていました。山頂からのロングコースでなかなか滑りごたえがあります。

バンプス8ではなく第1コース入口には不整地の案内。非圧雪とはなっていますが、気温が低かったこともあり、硬めのシャーベット雪面になっていました。斜度がそれなりにあって、気持ち良かったです。

改めてアゼリアからの浅間山の眺めです。アゼリアコースでは良くあることですが、やっぱり硬くて一部アイスバーンがありました。まあいつもの八千穂高原スキー場ですね。

こちらは第3コースのほうに造成中の緩斜面コブ。第2コースのコブが作成中なのでこちらのコブを滑れますよ、という案内になっていたのですが、とにかく硬くて全然掘れていませんでした。

一気に夕方の様子です。一日滑って、夕方になると滑る人もまばらになります。

夕暮れの浅間山です。一日天気が良くて良かったです。

すっかり日が傾いた八千穂高原スキー場です。この日も良く滑ったなぁと。

そして、毎度おなじみ、融雪剤で真っ白になった車。この方面はいつもこうなります。洗車しなきゃ。

この日も朝イチからクローズ直前まで一日しっかり滑って楽しむことができました。

スクールの復習とコブ練と

さて、今回の目的について。まずはスクールの復習から。スクールで指導を受けた足首の緊張感はかなり意識できるようになって、明らかに滑走スピードも上がったし、スピードが出ても安定して滑れるようになった実感があったのが印象的でした。間違いなく、整地の滑りは上手くなった感触がありました。ターン時の重心移動の感触など確認しながら整地の練習をしました。

一方のコブですが、急斜面コブはちょっと難しすぎて、4〜5ターン程度でコースアウトしてしまいました。再作成された緩斜面コブについては、比較的安定して滑ることができました。結構深くなっているところもあったのですが、積極的にコブに落ち込んで吸収する動作ができるようになったのは収穫でした。

そして写真の硬い緩斜面コブですが、普通に入ったら全くスピードコントロールが出来なくて間に合わない感じでした。なので、今回は丁寧にプルークで自分が板を通したいところを意識しながら滑る練習をしてみたのですが、これが非常に効果が高かったと思います。

プルークでコブを滑るって、案外やってみると難しくて、かなりしっかりと雪面を削らないと、こういう硬くて浅いコブでもスピードコントロールができなくなってしまうんです。今回は徹底的にスピードをコントロールすることに集中して練習することで、安定的に滑りきれるようになりました。

ただ、全体としてのコブ練としての仕上がりは若干微妙だなぁというのが正直な感想でした。土曜日に検定を受けるとして、このままだと「コブガチャ」の度合いが高すぎて不安しかないという状態です。おそらく、緩斜面コブが設定斜面になるかなぁとは思いつつ、もしかしたら急斜面で行われる可能性もあって、斜面の選択に合否を賭けるのも若干良くない感じです。結局、土曜日に検定を受けるのはこの時点で諦めました。

それでも、緩斜面コブで新たな感触を得ることが出来たのは収穫だったと思います。

温泉、ホテルは定番コース

この日もホテルルートイン佐久南インターに宿を取っていたので、佐久方面に向かいました。ちなみに、ギリギリに予約を取ったので、割引で泊まれるのは喫煙ルームしか残っておらず、ちょっと悩んだのですが、多少高くても禁煙ルームのほうがやはり落ち着くので禁煙ルームを取りました。

温泉は平尾温泉みはらしの湯へ。佐久平PAのハイウェイオアシス併設の温泉です。平日じゃないと混雑していて入れないかなと思って、いつも平日やオフピークで訪問しています。

夕暮れの空が綺麗でした。

温泉は、とはいえ夕方ということもあって少々混雑はしていたものの、施設が広いこともあり、しっかり汗を流して温まることができました。やっぱり広いお風呂は良いです。加えてこの施設、入館料もキャッシュレスで支払えて非常に便利でした。

温泉のあとは長いエスカレーターを下って佐久平PAへ。

夕食には前回確認して狙っていた麻婆牛スジ定食を頂きました。甘味噌風味の牛スジと麻婆の組み合わせがとてもご飯が進む味付けで美味しかったです。

そして、宿はホテルルートイン佐久南インターです。決して安くはないのですが、駐車場やアメニティ、温泉などいろいろ含め安心感が高いのでいつもここにしてしまいます。

そういえば今回はいつも使っているYahooトラベル(一休)ではなく、公式サイトでアカウント登録して予約してみました。公式サイトで予約すると値段はほぼ変わらず(公式最安を謳うだけあって、値段も少々安く仕上がるようになっています)、ドリンクが1泊1本もらえるという特典付きで、たしかにこちらのほうがお得かなと感じました。次回からも公式サイト使おうかなと思っています。

平日の八千穂高原スキー場は空いてて良かった

以上、八千穂高原スキー場へスクールの復習とコブ練に行った話でした。毎度のことですが、平日の八千穂高原スキー場は空いてて良かったです。ただ、コブ練については若干消化不良気味で、土曜日に検定を受ける気持ちにはなれなかったのはちょっと惜しかったです。

アゼリアコースもオープンしてほぼ全面滑走可能となった八千穂高原スキー場はやっぱり楽しかったです。降雪は少ないですが、しっかり人工降雪機でゲレンデが作られており、整地がしっかりしていて滑りやすいのは魅力です。今シーズンまだまだ訪問したいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました