XVハイブリッド2024年版楽ナビ、オンライン地図バージョンアップしてみた。旧モデルで90分かかっていたのが10分に短縮されて超快適になっていた。 期待の2024年版楽ナビの地図バージョンアップが配信開始されたので早速バージョンアップしてみました。期待通り、旧モデルでは90分かかっていた地図更新が、なんと10分で終わりました。アカウント登録とかMapfan連携とかちょっと手間でしたが、... 2024.12.09XVハイブリッド
DIYXVハイブリッドのカーナビを更新した話(3/3)。2024年型楽ナビAVIC-RZ121レビュー。スマホナビが人気だけど専用機もしっかり進化していた。 2024年7月、納車から8年目を迎えたXVハイブリッドのディーラーナビをバージョンアップしました。最新のAVIC-RZ121のレビューです。昨今スマホナビが話題ですが、専用機もそれなりに進化しており、期待以上の使用感で驚きました。やっぱり専... 2024.09.06DIYXVハイブリッド
DIYXVハイブリッドのカーナビを更新した話(2/3)。ディーラーナビからAVIC-RZ121へ載せ替え。大変だったけど仕上がりは大満足。 2024年7月、納車から8年目を迎えたXVハイブリッドのディーラーナビをバージョンアップしました。最新のAVIC-RZ121へ載せ替えた作業記録です。正直大変でしたが、やっぱり自分の好きなように配線が整理できたので満足度は高いです。 2024.09.03DIYXVハイブリッド
DIYXVハイブリッドのカーナビを更新した話(1/3)。結局「楽ナビ」のアップグレードをすることにした経緯。 2024年7月、納車から8年目を迎えたXVハイブリッドのディーラーナビをバージョンアップしました。このブログでは、紆余曲折あって結局「楽ナビ」のアップグレードに至った経緯を記載します。 2024.08.25DIYXVハイブリッド