ふじてんスノーリゾートの旅。2024年締めはふじてん、シーズン初ナイター。寒かったけど空いてて良かった。

スキー
スポンサーリンク

2024年ももうすぐ終わりということで、最後はふじてんナイターで締めです。ふじてんシーズン初訪問で、シーズン初ナイターです。年末年始休暇ということで多少混雑は覚悟していたのですが、空いてて良かったです。寒くてアイスバーンでなかなか難しいゲレンデでしたが、良い練習になりました。

2024年、締めはふじてんナイター

2024年12月30日。月曜日。今年最後はふじてんスノーリゾートにナイターを滑りに行きました。実はふじてん初訪問が昨年の12月30日だったので、ちょうど1年経ってふじてんナイターに戻ってきたという感じです。

一応月曜日ですが年末年始ということで、多少混雑してるかなぁと思っていたのですが、ナイターは空いてました。ナイター前の混雑っぷりは相変わらずです。海外からの観光客も多いです。

疲れましたが、本当に良い練習になりました。

往路は中央道、年末の道路の混雑をなめてはいけない

出発は11:50。我ながらちょっと早すぎたかなと思ったのですが、年末の道路渋滞は甘くなかったです。渋滞を懸念しつつ、高速代の節約も考えて、中央道府中スマートまで下道で行くという、普段から使っている定番のルートを選択したのですが、やっぱり混んでました。

どこが混んでいるというより、全体に車が多いです。年の瀬を感じる瞬間でした。印象的だったのは、ガソリンスタンドに長蛇の列ができていたこと。これも年末の風物詩ですね。

中央道も、府中インター付近と小仏トンネル手前で渋滞に当たりました。どちらも上り坂が渋滞の先頭となっており、これも混雑が原因かと思われます。中央道も全体にゆっくりと流れていました。

そんな状況なので、SA/PAはどこも入口渋滞しており休憩できません。結局、石川PA、藤野PA、談合坂SAはスルーすることに。やっと休憩できたのは富士吉田線に入ってから、谷村PAでした。

ここまで2時間以上走りっぱなしです。谷村PAも普段より混雑していましたが、富士吉田線に入ってからは道路の混雑はありませんでした。

河口湖インターを降りた時点で時刻は14時30分を過ぎていたので、途中のローソンで軽く食べ物をとりつつ、ふじてんスノーリゾートへ向かいました。ふじてんスノーリゾートまでの上り坂が結構距離があるので、時間読みはちょっと難しいです。

ふじてんスノーリゾート到着は結局15:15頃になってしまいました。駐車場は既に帰った車のマスがちょこちょこ空いているので、思ったよりゲレンデ近くに停められました。この辺はナイターあるあるです。

道中から富士山がとても綺麗に見えていました。昨年の同じ日の写真と比べても雪は多そうです。気温も低くてかなり寒いナイターになりそうな予感がしました。

やっぱり混んでたふじてんスノーリゾート

ナイター前のふじてんはやっぱり混んでました。

リフトも並んでます。

センターハウスの周りは混雑で人が溢れていました。とにかく外国人が多いです。滑っていない人も多く、富士山とか雪の景色の写真を撮っている姿が多く見られました。相変わらずの賑わった雰囲気で良かったです。

ただ、この混雑もナイターが開始する頃には落ち着いてきて、日が落ちる頃にはまったりとしたナイターゲレンデの雰囲気になってくるのが、また面白いところです。これだからナイターはやめられないです。

寒くて硬いナイターゲレンデは楽しい

チケットを買ってゲレンデに向かいました。

会員登録しているので、保証金込の2500円、500円デポジットで返ってくるので、実質2000円です。安くて良いです。

本日の板はUNITYです。S9iでも良かったかなぁーと思ったんですが、ゲレンデコンディションが読めないのと、シーズン中もうこの板にはしばらく乗らないと思うので、最後に滑っておこうということで持ち込みました。分かっていたことですが、やっぱりアイスバーンをこの板で滑るのは疲れます。

滑り始めの様子です。16:20頃だと思いますが、この時間だとまだ1日券で滑っている人もいるので、ゲレンデはかなりの混雑でした。それでもリフト待ちは見る間に短くなっていって、ナイターの雰囲気になっていきました。

富士山も綺麗に見えました。ゲレンデは十分な厚みも広さもありますが、あくまで人工雪で造られたゲレンデだなという印象です。そのため雪質はアイスバーンです。気温が低かったこともあり、非常にスピードの出やすいコンディションでした。

トップのコースはまだ積雪不十分で開いていません。まだしばらくかかりそうな印象でした。

こちらはいつもならコブが出来ているコースの入口。ちょうどナイター前で閉鎖作業がされていました。まだコブはできていませんでした。

夕暮れの景色はなかなか美しくて気持ちよかったです。ふじてんナイターコースは意外に距離があるのが魅力です。

富士山の眺めも大迫力です。

日が暮れてすっかり滑っている人も減ってきたゲレンデです。そして気温もどんどん下がって寒くなってきました。ナイターは寒いほうが良いので、このコンディションは好きです。

それでもまだまだ滑っている人は多かったです。それでもリフト待ちがほぼ無いのは、ゲレンデの広さとリフトの輸送力のバランスかなと感じます。

ここのナイターは全体に明るくて良いです。

センターハウス周りの人もまばらになって、静かなナイターの雰囲気が良いです。BGMが最新ヒット曲ばかりでむしろ勉強になりました(苦笑)。

終了間際になってくると、もはや貸し切りに近い状態で滑れるタイミングもありました。

結局20時50分ころ、終了直前まで滑って終了です。最後は足が疲れて滑るのが辛いくらいでした。サラサラとした人工雪アイスバーンのナイターは難しいコンディションではあるのですが、練習には良いゲレンデでした。

駐車場が若干暗いのが玉に瑕ですが、昨シーズン導入した百均ライトをハッチに取り付けて後片付けです。ここ照明は必須じゃないかなという気がします。

車には霜が降りていました。気温はおそらく-5℃程度。とにかく寒いナイターでした。

ちなみに、ふじてんナイターを最後まで滑りきってしまうと、日帰り温泉がもうどこも開いてないんですよね。探せばあるような気もするのですが、今回も温泉は無しです。これが案外と辛くて、やっぱりスキー場で冷えた後は体温めないと駄目かもと思いました。

練習が捗るナイターゲレンデ

昨年の同じ日にふじてんで練習して、そこから昨シーズンは始まった感じがあったのですが、この日もいろいろ収穫があって良かったです。事前にYoutubeを見ながら、どんな練習したいかなとイメージしながら行ったのも良かったです。

前回の丸沼で感じた、左足の荷重と股関節の硬さを意識して、今回は「ビタ止め」と、横滑りからエッジで止まる動きを練習しました。

結果として、左足の足裏感覚として、外側の感覚を再認識できて、足裏全体で雪面を捉える感覚を改めて感じることができるようになりました。また横滑りエッジは、結局この動きって、ターン時の重心移動そのものなんだという気付きがあり、かなりターンの質が上がった気がします。

最終的に、ショートターンについても、どういう動きをすれば成果なのか、なんとなく分かってきた気がします。雪面コンタクトを長く保ち、角付けをしっかり行いつつ、圧を抜かずに板に乗り続ける、という感覚が少しづつ分かってきた気がします。

帰りは東名経由で

往路は中央道を使ったので、帰りは東名で帰ることにしました。まずは下道で道の駅富士吉田へ。東富士五湖道はなるべく最短で使いたいので、山中湖インターまで下道です。

道の駅富士吉田は駐車場が車中泊の車でいっぱいで、建物の近くには止めるスペースが無くてちょっと困りました。道の駅の車中泊問題って最近話題になりますけど、車中泊の人たちのためのスペースのゾーニングは何か考えてほしいかなと思いました。

トイレがリニューアルされて綺麗になっていました。実は立ち寄った目的はジョージアカフェでコーヒーが買いたかったからです。ホットコーヒーで体を温めつつ、御殿場へ向かいました。

東富士五湖道は山中湖インターから須走まで1区間のみ、540円です。割引効かずに全区間乗ると意外に安くないので、ちょっと躊躇してみました。夜遅い時間ということもあり、山中湖インターまでは下道でもそんなに混雑していませんでした。

御殿場から東名にのって、鮎沢PAで休憩です。

目的は、今年最後の「もつ煮納豆定食」です。

いつにも増してご飯が大盛りだった気がします。追加の納豆は100円もするのでコスパ良くないのですが、この組み合わせがお気に入りでいつも食べてしまいます。ただ、昨今の値上げの影響で、これで990円というのは若干厳しいなぁと感じるところはあります。

めったに見られない、大型車がほとんど停まっていないガラガラの鮎沢PAです。いつもここは大型車が溢れているのですが、さすが年末は空いていました。

その後、中井PAでもちょっと休憩して、横浜町田で降りて自宅まで帰ってきました。予定通り、帰りは深夜割を使って若干安く済ますことが出来てよかったです。

2024年滑り納め

以上、2024年滑り納めとして、ふじてんスノーリゾートナイターに滑りに行った話でした。やっぱり寒くて硬いナイターゲレンデは、独特な魅力がありますね。帰りが遅くなるとか、デメリットも少なくないんですが、まったりとした雰囲気が好きです。

今年もふじてんナイターで良い練習ができて満足です。足裏の感覚ってやっぱり大事なんだなと再認識するとともに、少しづつですがターンの質を上げるイメージが付いてきたのは良かったです。

これで今年は滑り納めです。この一年で上達したなぁと思うところも、変わってないなぁと思うところもいろいろありましたが、来年もスキーを楽しんで行きたいと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました