ホワイトワールド尾瀬岩鞍の旅。久々の岩鞍は春雪たっぷりだった。

スキー
スポンサーリンク

4月になり、春スキーシーズンも闌です。今日は久しぶりにホワイトワールド尾瀬岩鞍に行ってみました。春雪たっぷりで楽しかったんですが、不整地はやっぱり難しいです。

久々の尾瀬岩鞍へ。

2019年4月6日。4月、もうシーズンも終盤です。多くのスキー場が3月末で終了する中、今年は雪が多かったためか、4月1週目まで営業しているスキー場もちらほら。尾瀬岩鞍もその中の一つです。

実は本当はエコーバレースキー場に行くつもりで直前まで準備していたんですが、もうクワッドリフトは動いていないということで行くのを断念。かぐら、丸沼高原も候補として考えていたのですが、これらのスキー場はGWまで滑れるので来週以降でも行けそう、ということで、いくつかの候補の中から、久々に尾瀬岩鞍に行ってみることにしました。

尾瀬岩鞍、気がつけばもう何年も行っていません。ここまで来たら丸沼行っちゃうんですよね。なんか混んでる印象もあって、敬遠してたんです。そんなわけで本当に久々に尾瀬岩鞍に行ってみたです。

さすがにシーズン終盤は道路も空いている

出発は4:50。あまり早くないです。渋滞予測など見てももう早朝の関越渋滞も無さそうだし、スイスイと行けるかな、と期待しつつ出発しました。予想どおり、環八も関越道も全然混んでないです。

6:30頃の本庄児玉インターのローソンから。この時間でもすっかり明るいです。春ですね。風はちょっと冷たいかな。

途中、道の駅かたしなでトイレ休憩などしながらホワイトワールド尾瀬岩鞍へ向かいました。もちろん道中積雪なんて皆無。やっぱり風がちょっとありそうですが、天気も悪くないです。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍到着は8時頃。思ったより全然早かったです。確かに空いていればこの辺は東京から2時間っていうのも間違いでは無さそうです。まあ、絶対トップシーズンはそんな時間では到着しないんですがね。

第二駐車場に入ったのですが、結構車は多い印象でした。まぁ週末ですからね。

春雪の尾瀬岩鞍

早速準備をしてゲレンデに向かいました。が。

第二駐車場からだと結構歩くのね・・・(苦笑)。なかなかに辛いです。まだ雪が無いので助かっていますが、雪があったら、スケーティングで行けるのかな。真面目な話、尾瀬岩鞍、結構スケーティングでの移動が必要になる箇所が多い印象です。

今日は食事券付きの一日券です。この食事券+ドリンク券、1100円+350円相当で使えるので、なんと1450円分にもなります。これは相当お得だ。チケットはICチケットで、なんとWebで追加購入できるとか。来シーズンは試してみたいかもです。

預り金500円は現金で戻ってきます。チケットはクレジットカードで買えるので、帰りには財布の現金が500円増えているという謎な体験をしました。

ゲレンデはスキーヤーが多いです。これだけスキーヤーが多いゲレンデはスキーヤーオンリーのスキー場を除くと珍しいです。上に書いた通り、結構ボードだと移動が厳しいシーンがあるのは一因かもしれませんが、やっぱりスキーヤーが集まるゲレンデなんだなぁと実感しました。

しかもみんな上手いし。コブ斜面などでも真面目に練習している人が多いのも印象的でした。もちろん私も練習組ですがね。

ベース付近は流石に雪が少なくなっていますが、上部はしっかり雪がある感じです。コースも一部を除いてほぼ滑走可能でした。

オクタ付近もこんな感じ。ただ、朝は硬かったです。バリバリに凍ってます。一応、ピステが入っているのでまあ滑れる感じです。

クワッドが混んでいたのでまずはペアリフトで山頂方面へ。とにかく青空が綺麗。でも風が強くて午前中はしばらくゴンドラが動いていませんでした。

日光白根山と丸沼高原スキー場のゲレンデが見通せます。向こうからも岩鞍見えてましたし。とにかく景色が良いです。

西山ゲレンデからは武尊山や谷川岳が見えます。こちらのほうが雪が多く見えます。谷川岳は当然ですがまだ真っ白です。


もうちょっと開けたところから。景色最高です。

西山とちの木コース。カチカチです。でも広くて気持ちいいゲレンデでした。ただ、ここ連絡通路が長いので結局1回しか滑りませんでしたが。

昼頃になると硬かったゲレンデもすっかりシャーベットになって、とても重い感じになってきました。まあでも柔らかいほうが滑りやすいです。

ただ、黄砂か泥か分かりませんが、ところどころ茶色い雪面がマーブル状になってて、ここが部分的に滑らなくて転びそうになることが何度かありました。こういうコンディションだと、やっぱり春用、黄砂対応のワックスとかが効果を発揮するんだろうなぁと実感しました。今度使ってみたいです。

これはミルキーウェイコース。これがまた幅広で長くて気持ちいいんですが、シャーベットだったのでとても疲れました。マジでこのコースの開放感は最高だと思います。

時は流れて、夕刻の男子国体コースですが、日陰になって、しかも風が冷たいため、すっかりシャーベットが凍ってガチゴチの荒れた氷斜面になってました。ああ、春スキーはこれがあるのね・・・。日があるうちに帰らないと、酷い目にあうことを学びました。

帰り際、16:30頃のベース付近ですが、この付近でもすっかりシャーベットが凍ってとても滑りにくかったです。マジ、春スキーは怖いです。

ゲレ食&ゲレンデデザート!

ゲレ食は西山のホルンで頂きました。

ハンバーグセットです。食事券で頂けます。ボリュームもあって、とても美味しかったです。

ゲレンデはそんなに混んでなかったし、ホルンは結構広そうな印象だたので、まぁ混雑することも無いだろうと思いつつ、念の為早めに食事を取りに行ったのですが、それでも満席状態で驚きました。結構人居たのね、って感じ。

そしてゲレンデデザート。ホワイト・スクエアでソフトクリームを頂きました。こちらもドリンク券で頂けます。普通のソフトクリームかと思ったら、意外に濃厚でとても美味しかったです。

本当はもうちょっと事前に名物とかオススメとか調査していけば良かったかなと反省。そういえば前回はオクタで焼きカレー食べたんだっけな。でもソフトクリームは凄く美味しかったですよ。

今日はカービング板だったし・・・

さて、今日は気持ちよく滑るつもりでカービング板を持ち込んでいたのでした。先週まで2週続けて4日間、検定対策もあり基礎系のデモ板で滑っていたので、久々のカーンビング板です。スケーティングしただけで、随分と雪面のグリップ感が違うな、って感じては居たんですが、気がつけば後傾になっててびっくりしました。

まあ普通に急斜面滑っているうちは良かったんですが、欲を出して不整地とかコブとか練習に行っちゃったんですよね。そしたら面白いように板が回らない。挙げ句は恐怖心からガッツリ後傾になってしまい、何がなんだか分からない状態になってしまいました。

で、終盤にやっと気づいたんですが、スキーのトップがまるで回せていない状態になってました。スキー板の挙動が違うので、この辺の板の動かし方ってちゃんと意識しないとダメなんだなって学びがありました。

最近、ゲレンデに入ったときの最初のウォーミングアップは横滑りから入ってるんですが、確かに今日はヘッドを振る動作の確認はしていなかったんですよね。反省。次回からはルーティーンに入れようと心に誓いました。

そんな中でも、一応、コブは3つくらいなら超えられるようになったかな、というのと、あと、急斜面でもコブの中に整地を見つけられるようになったというか、いやコブの中じゃないと滑れないでしょ、っていうのが身に沁みで分かった気がします。まだ気がするだけで滑れないんですが。

なんか3歩進んで2歩下がった感じのスキーでしたが、尾瀬岩鞍は練習に良いゲレンデだということが分かりました。でもリーゼンコースはトラウマです。

温泉は久々の白寿の湯

ゲレンデがカチコチになるまで滑って帰路に付きました。今日こそ、ゆき藤でとんかつ食べるぞーと意気込んで向かったのですが、今日はなんと満車状態で入れず。結構人気なんですかね、やっぱり。

仕方がないので再び駒寄食堂へ。

今日は唐揚げ定食です。カレー粉とにんにくが付いているのがポイントで、カラッと揚がった唐揚げを美味しく頂けます。

温泉は久々の白寿の湯です。おふろCafeなので、温泉以外にも食事や読書などいろいろできる施設になってます。そんなわけで、駐車場はいっぱいでもお風呂はそんなに混んでなかったりします。今日も駐車場はほぼ満車でしたが、お風呂はそんなに混んでませんでした。

4月1日から値上げされていました。ちょっと惜しかったかな。でも前回来たときより、ロッカーが新しくなっていたり、洗い場もなんか変わっていた気がするし、アメニティが改善されていて良い感じでした。

ただ、お湯が従来の茶褐色からちょっと白濁した感じの薄めの印象になっていたのが気になるところです。季節・気候によるものなのか、加水が増えたのか、良く分かりませんが、ここの温泉は独特の泉質が特徴だっただけに、ちょっと残念です。また別の日に確認してみようかなと思いました。

仮眠のつもりで爆睡して帰宅

お腹もいっぱいになったし温泉も入ったし、当然眠くなるわけで、嵐山PAで仮眠を取って帰ることにしました。ところが思わず爆睡してしまい、結局家に着いたら午前3時でした(苦笑)。でも関越道で深夜割が使えたので良かったです。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍は良いスキー場だった

以上、春スキーでホワイトワールド尾瀬岩鞍に行った話でした。春雪たっぷりでなかなか良かったです。最後はかなり厳しかったですが。

このスキー場、久々に行きましたが、コースも豊富だし広いし景色良いし、良いスキー場だと思いました。スキーヤーも多いです。多少、リフトの繋がりが悪くスケーティングが必要なところがあるのは難点ですが。練習に来ているスキーヤーが多い印象で、自分も心置きなく練習することができたし、人のスキーを見て勉強にもなりました。

混雑する印象があったので敬遠していましたが、ゲレンデが広いこともあり、人が分散されてどこもそんなに混まないのかな、と思いました。ゴンドラもあるため、輸送力も高いです。あ、でも、初心者向きではないかな。きっと。

来シーズンはもっと行ってみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました