しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

XVハイブリッド、1週間でのファーストインプレッション

time 2017/01/15

先週、XVハイブリッドに乗り換えました。1週間で500kmほど走りましたので、まずはファーストインプレッション。本当はいろいろ弄ってるんですが、取り急ぎ。

sponsored link

XVハイブリッドってどんな車?

スバルのハイブリッドSUVです。って書いたら元も子もないので・・・。

スバル独自のハイブリッドシステムを採用したSUV。BOXERエンジンにシンメトリカルAWD、リニアトロニックといった、スバル車の基本的な技術を踏襲した上で、さらにハイブリッドシステムが追加されてます。なんだかとてもオトクな感じの車です。

ハイブリッドなんですが、燃費はそんなに良くないです。燃費ではなく、モーターならではの動力性能を活かしたドライバビリティが売り。燃費は+10%程度と言われており、他のハイブリッド車に比べるとかなり数値的には見劣りします。

当然ながら悪路の走破性は高いです。でもそれだけではなく、BOXERエンジンによる低重心は特にコーナリング時の安定性が良くなるし、AWDは雨の高速等での安心感が違います。とにかく、なんか凄い。

そしてアイサイト。既にVer3が出ていますが、XVハイブリッドのアイサイトはVer2。違いはというと、実は「カラーかモノクロか」ってのが、技術面では大きな差になっているようです。ただ、実用上、アイサイトVer2でも全車速追従やレーンキープ、ブレーキアシスト等はできますので、機能的には十分便利なものです。

と、そんなわけで、ざっくり乗ってみた感想を。ちなみに、前車はオデッセイアブソリュート4WDだったので、ご参考まで。

BOXER+AWDの走行性能はやっぱり高い

ぶっちゃけ、BOXERとかAWDとか、たしかに凄い技術なのは分かるのですが、基本的な動作機構は他のメーカー、車と変わらないので、何をそこまで・・・と、思っている方も居るでしょう。でも、これ、実際運転してみると、まるで違うから。

AWDには特有の「押し出し感」があって、ホントに全部の車輪で全速で走ってる感があります。これがまず出足の速さに繋がります。よくある「リアルタイム4WD」(必要なときだけデフが繋がって後輪にトルクが発生するヤツ)とはちょっと味付けが違う感じ。コーナーでの安定性も違います。

そして低重心なBOXERエンジン。これがとにかくロール感が少ない。その分、すっと頭がコーナーに入っていく感に繋がります。とにかく、こんな走り方、絶対RB2ではできないな、って思います。前車RB2は車高落としてたんですが、それより遥かに車高の高いXVハイブリッドのほうがコーナリングは速いし安定しています。

昔からよく山道でインプレッサ等のスバル車が凄いスピードで走ってるのを見て、なんであんなに速いんだろう、と謎だったんですが、自分で運転するようになって、理由が分かりました。そもそも構造的にワインディングに強いんですね。それはXVでも変わらない。やはり基本的な走行性能は素晴らしいと思います。

ハイブリッドは、それなりに

で、そのBOXER+AWDにハイブリッドが付いたら、どんな凄いことになるんだろう、って思いますよね。実際のところ、どうかと言えば、なかなかに微妙。ちゃんとモーターアシストしてくれるし、EV走行もできるので、それなりに良いです。ぶっちゃけ、素晴らしいと思う。ただ、完璧にこれらの技術がグリップして相乗効果を出し切っているか、と言われると、そのレベルではないかなぁ、と。

とても良く制御できているな、と思う一方で、もうちょっとうまいやり方あるよね、と思うところは結構あります。

でも、モーターアシストで、やっぱり山道は速く走れるので、それだけでも十分かなぁと思ってますが。

リニアトロニック難しい

リニアトロニックって、要するにCVTなんですが、これね、やっぱり運転難しいなぁと思っています。

正直、低速〜中速域では、一番効率の良いギア比を連続的に選択できるので、非常に快適だし速いし素晴らしいと思います。ただ、高速が苦手というか、慣れなのかなぁ、と思いつつ、まだうまく運転できません。

RB2というか、普通のATだと、「ロックアップ機構」付きが標準的なので、特に高速で速度を維持して巡航する場合、このロックアップ状態を上手く維持するようなアクセルワークで速度を維持するんですよね。慣れると感覚的にこれは分かりますし、比較的楽に運転できます。

リニアトロニックはこれができない。普通にアクセル開度を一定にしていると、徐々に速度が落ちてきてしまうという。なので、どういうふうにアクセルコントロールすれば、高速で巡航できるか、って、未だに練習中です。もちろん、アイサイトに任せるのが楽っちゃぁ楽なんですがね、なんか釈然と来ていません。

で、思ったんだけど・・・速度低下が原因って言われる高速の渋滞とかって、このCVTの特性が一因なのでは・・・考え過ぎかなぁ。

素晴らしいエクステリア

XVハイブリッドのお気に入りポイントはパワートレインなどの技術的ギミックだけではありません。何と言ってもエクステリアデザインが良い。無骨な中にエレガントな雰囲気があって、必要十分なプレミアム感がなんとも良いですね。

RB2とか、正直最初から、テールランプとかフロントグリルとか、交換する前提だったんですがね、それって考えてみればおかしな話でして。XVハイブリッドはそのままでも十分イケる、すばらしいデザインだと思っています。

ちなみに・・・ウェルカムライトの演出、個人的には結構好き。

惜しいインテリア

インテリアデザインも、基本的には悪くないんですがね。なかなかに難しいのが、アイサイト。アイサイトって、2眼の光学レンズで、要するに人間の目のように、フロントガラス越しに風景を見ているんです。なので、フロントガラスに何か貼るとか、ダッシュボードに何か敷くとか、そもそもアイサイトのレンズに映る範囲に何か置くとか、ダメなんですね。アイサイトが正常動作しなくなる可能性があると。

そんなわけで、内装にもその辺の制限がやはり反映されているところもあり、いろいろやりづらいところもあります。

あと、収納が圧倒的に少ない。ゴミ箱すらない。いや、正確にはあれは灰皿で、既にシガーライターが標準装備されていない状況なので、まぁ付いてないのも仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・。

デザインや基本的な運転に掛かるユーティリティは良く出来てるんですがね。アメニティ系が弱い。ああ、やっぱり、走り屋の車なのかなぁ、と思いましたがね。

総じて、面白い車

と言った感じで、まだあまり走っていないので、ざっとこれくらいの感想です。総じて、面白い車だなぁというところです。運転していて楽しいんですよね。一つ一つ挙動が良く出来てるんですよ。ドライバー目線では。でも、ユーティリティとしての機能性に今ひとつ欠けるところがあるのが、なんだか惜しい感じ。

まぁ、車なんて、運転して、走って、なんぼ、っていう意味では、非常に正しく、きっちりと作られた車だなあと思います。速いし。

なにより、まだまだ乗り始めたばかりで、日々新たな発見があって楽しいです。XVハイブリッド、売上的には「?」だし、もうすぐ後継車も出てきそうな勢いですが、モデル終盤ということもあり、完成度も高く、良い車だと思います。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ