しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

さようならオデッセイアブソリュート

time 2017/01/13

という訳で、XVハイブリッドに乗り換えました。

XVハイブリッド買いました。ヴェゼルを選ばなかった2つの理由。

早速、ファーストインプレッション・・・と行きたいところですが、前車のまとめを書いておきます。いろいろ思うところがあって、随分と公開が遅れてしまいました。なので、忘れたころに更新です。

sponsored link

オデッセイアブソリュート4WD

2006年3月18日納車、2017年1月8日乗り換え、3950日、27万キロの長い旅でした。ホント、買い替えた当初は、そんなに乗るつもりは無かったんですがね。なんだかんだで長く乗ってしまいました。

理由はいくつかあるんですが、一番大きかったのは、やはり妥協なくスペックにこだわったところだったかな、と思います。正直高かったですが、とにかくスキー等でロングドライブするのに、楽しくて、快適な車が欲しくて、これを選んだんですよね。

ミニバンなので人も物も積めます。4WDなので雪道も濡れた路面も安定して走れます。ルーフレール付なのでスキーキャリアの設置が簡単です。そして、Absoluteなのでそれなりに速いです。さらに、オデッセイなのでアフターパーツも豊富、と、改めて考えても、やっぱり良い車だったと思います。

購入した時期が2006年3月なんですが、実は直後にオデッセイはマイナーチェンジしています。その前の型なんです(分かりやすいところで言うと、ドアミラーの位置とテールランプ形状で判別が付きます)。この時期に買ったというのも実はポイントだったと思っています。要するに、モデル末期、成熟した車のほうが、長く乗ることを考えるとメリットが大きいんです。

これにはその前の車(ストリーム)での反省があります。ストリームは当時出たばかりのRN3というモデルを購入して乗っていました。もちろん、新しい車のほうが長く乗れる可能性は高いんですが、一方で、デザインや設計に不安定な部分があるのも事実。改良・MCでちょっとずつ良くなってくるので、車を買うタイミングってのも難しいなぁと思っていました。メーカーにもよると思うんですが、車については、意外に、新しければ良いというものでも無いことが多いです。それこそヴェゼル、フィットのリコール連発騒動等は記憶に新しいところで。

この車は結構カスタマイズしてました。センターコンソールは破壊して(苦笑)、アルパインのコンソールキット入れてたし、エアクリーナーは「憧れの」毒キノコ、じゃないけど、零1000エアーチャンバー。テールランプは当時「ヤマトテール」と呼ばれていたラウンド形状のLEDテール、そしてCUSCOのストラットタワーバー。フロンドグリル、バンパーはModuloのもの(Type ZZ)にしていたり、と、結構いろいろ手をかけてました。

最初からカスタマイズ前提で車を買ったところはあります。どうせ交換するから、これで良いや、って感じ。結局、最終的に、乗り換えで下取り出すとき、いろいろ外すのに苦労するというオチが付きましたが。

ナビはサイバーナビAVIC-VH9000。2008年モデルを2009年に取り付けました。その前はSONYのNV-XYZ777ってのを前車から載せ替えで付けてました。XYZ777、懐かしいです。これは今でも名機だったと思っています。STREAM時代にDVDナビを使っていたのですが、ドライブが壊れて使い物にならなくなり、「二度とDVDナビは買わない」って心に決めたんだっけ。

タイヤもいろいろ履きましたね。冬が純正ホイール、夏はBSのホイール「ar.S-03」。このホイールはデザインが気に入って指名買いしたんですよね。これまたSTREAM時代、カー用品店で所謂スタッドレスのホイールセットを付けてしまい、なんかイマイチしっくり来なかったので、ホイール選びは慎重にしています。

夏タイヤはBS Playz、TOYO TRANPATH Lu、TOYO DRB、PIRELLI DRAGON、っていう感じ。スタッドレスは、TOYO TRANPATH MK3、TOYO GARIT G5、DUNLOP WINTER MAXX WM01。TOYO好きなんですよね。コスパ良いし。

とにかくあちこち走りましたが、振り返ってみると、北は福島、南は愛知まで。そこまで遠くまでは走ってないな(苦笑)。長距離ドライブ、高速はとにかく楽だし、山道もエンジンパワーがあるのでスイスイ走れました。ストレス無くよく走る車だったと。まあ車体が大きいので、取り回しで苦労したことは何度か。もうバックカメラ無しの車は運転できない(苦笑)。

燃費は満タン法で完璧に記録していたのですが、最終的には9.38km/Lです。カタログ燃費と比べるとやはり低いですが、まぁ走ったほうじゃないかな、と思います。ただ、ハイオクなので、凄いお金かかったなぁと。そんなわけで、「次はハイブリッド」と決めていたわけです。ランニングはやはり馬鹿になりませんから。この車に乗っている間にも、ガソリン価格の乱高下があったりして、結構苦労したし。ある程度、経済性も考えないといけないということを思い知らされました。

総じて、良い車だった

とにかく、燃費以外不満の無い、良い車だったと思います。そりゃアブソルートだしね。よく走ります。改めて、車を買う時、妥協しちゃいけないな、と思いました。車選びは難しいです。いろんな要素がありますから、これ、って一発で決まるものじゃないです。妥協、割り切りはどこかで必要なんですが、ここだけは・・・ってところには、やはり拘るべきだと思います。改めて、オデッセイアブソルート4WDに感謝。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ