しま★りん.blog @ayurina

そこはかとない日常を綴るブログです。主にはゲーム、ガジェットレビュー、ドライブ記録です。

Softbank Airの回線の挙動がおかしいので、VPN&Proxyでバイパスしてみたら快適になった。

time 2016/05/26

Softbank Air回線。2014年12月に契約して使っていますが、速度制限が酷くて比較的使い物にならないことはありつつ、制限のかかる時間帯を外せばなんとか使えるんで、まぁ良いか、と思っていたんですが・・・

相変わらず速度制限の厳しいSoftbank Airです。4月度実績。

スクリーンショット 2016-05-26 2.38.43

それだけならまだしも。

sponsored link

怪現象?速度が出ない、通信が切れる・・・

よく「通信が切断されました」が出るんですよね。頻発するわけではないんですが、徐ろに通信(セッション)が切られるような感じ。

これの余波かどうか分かりませんが、Googleフォト&ドライブの同期がうまく行かなかったり、iTunesのダウンロード、iCloudの同期がすこぶる遅かったり、と、不可解な現象がありました。あくまで、感覚的に「良く起きる」と感じるだけで、再現性などはあまり気にしていなかった。

しかしながら、iTunes関連の通信速度については、「個別に通信制限入ってるんじゃないか」ってくらいの挙動をしています。iPhoneのソフトウエアアップデートなんて、ダウンロード数時間とか平気でいわれます。そこで、気になってiTunes動作時のネットワークトラヒックをモニタで見てみました。結論から言うと、これはきっと、何か、やられている感満載。

そんなことできるのか?って話ですが、Softbank回線では画像&動画の最適化(圧縮、品質劣化)が行われているのは有名な話です。これが回避する手段が無いと。これは所謂DPI(Deep Packet Inspection)によって、特定の通信をトラックして、圧縮したり、速度制限したり、サービスレベルの制御を行うものです。

ちなみに、これを嫌って(Softbankに限らず、どこの事業者でも実施される可能性はあるので)、このブログサイトの管理画面はSSL化し、また、Webサーバー関連のオペレーションは暗号化&圧縮が有効なSSL-VPNを通して行うことで、途中経路でのデータ改ざんを避けています。少なくとも、画像アップロード時点でデータが勝手に書き換わるようなことはないようにしているつもりです。

VPNでプロクシ経由でアクセスさせてみる

というわけで。試しに「アクティビティモニタ」でスピードを見てみました。

iTunesで「同時にダウンロード」を無効にして、ダウンロード1本当たりでのダウンロード性能を見てみます。

スクリーンショット 2016-05-25 1.13.47

プロキシ無し状態です。ちなみに「192.168.254.222」は、VPN経由でインターネット側にあるVPS上のsquid proxyです。

スクリーンショット 2016-05-25 1.16.38

だいたいこんな挙動をします。時間は毎日夜間(20:00〜1:00)速度制限がかかる時間外ですが、iTunesのアプリケーションアップデート等は概ね600KB/s、つまりは5Mbps程度で頭打ちになります。

プロキシを有効にしてみます。

スクリーンショット 2016-05-25 1.18.33

これでブラウザあるいはOSのブラウザ設定に従うアプリのHTTP、HTTPS通信はすべてVPN経由のsquid proxy経由になります。squidのログでアクセスが通っていることも確認できます。

スクリーンショット 2016-05-25 1.29.35

2MB/s、16Mbps程度は出ていますので、やはり素の回線を通すより速い結果になっています。速度が多少安定しないのは、流石にVPNとproxyを通して、圧縮、暗号化をかけているためなので、そんなもんかな、と。

「同時にダウンロード」を有効にすると、3MB/s近い速度が出るようになります。やっぱり素の回線使うより速いです。

これが『通信の最適化』による制御のせいなのかどうかは、判断できませんが、事実として、こういうことが起きています。

誰のための通信制御なのか

今回の検証結果を受けて、自分が持っているPCやスマホのプロクシ設定をすべて変更して、しばらく使っていますが、すこぶる快適になっています。iTunesのアプリダウンロードも速いし、Google Driveが同期できない事象も無い。Googleフォトの同期も速いし、なんだこれは・・・って状態です。

Softbank Air回線については、なんだかいろんな制限があって、ますます使いにくい感じです。一体誰のための通信制御なのか・・・謎すぎる。

【2016/5/30追記】当たり前と言えば当たり前なんですが、この構成にしてiTunes Matchのアップロード、そしてアートワークダウンロード等の一連の動作もかなり改善された気がします。iTunesが不安定な場合も回線状態を確認したほうが良さそうな感じ。

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



sponsored link

アーカイブ